goo blog サービス終了のお知らせ 

熱川温泉病院 リハビリテーション部

熱川温泉病院リハビリテーション部の面々が日々の出来事を面白おかしく・・時には真面目に綴ります。

♪麻雀・ゴルフ戦♪ 熱川 vs 竹川 in 箱根

2011年09月04日 | 行事

8月20日(土)に箱根の「くらかけゴルフ場」で熱川・竹川病院で合同ゴルフコンペを行いました。

…の前に、前日に熱川 vs 竹川の密かな麻雀大会が開かれていたのです。

↑ 上記写真は小山内部長率いる熱川温泉病院のメンバーですが、一言「みんな黒シャツだぁぁぁ」

みなさん、日頃の清廉とした清きベールを剥ぎとり、ダークな一面を・・・(一人ダークな素肌を・・・おっと笑)

そして、櫻井主任のこの笑顔・・・たまりません

小山内部長は、とにかく強い・・・まるで、獲物を狙うかのような鋭い眼光・人の心を弄ぶかのような話術で、ぼくは生きた心地が・・・笑

さて本題ですが、箱根はけっこう肌寒かったですが、寒さに負けずEnjoy Play できました。

 ↓下記写真は、今年、竹川病院に就職したニューフェイス木下君ですが、とにかくキャラが濃い・・・笑

そして、''何かを持っている,,笑

今年の竹川病院は一味も二味も違うのではないでしょうか!!

また、来年も恒例行事として行いたいと思います。

次回幹事は、熱川の貴公子 坂倉さんと竹川のニューフェイス木下君に決まりました。

よろしくお願い致します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび狩り

2011年05月20日 | 行事

じゃーーーーん!!わらび狩りに行ってきました。

 

稲取歴60年以上!というわらび狩りの名人に案内してもらいました。

(実は元リハビリ職員の方です。)

 

車でひたすら坂道を登っていくと、広い草原。

かなり寒いです。海からの標高差を感じます。

 

 

慣れるまではなかなか見つけることができませんでしたが、これがわらびです。

 

 

調子が出てくるとはまります!           達人は違います!1つゲットしたら目線はすかさず次の獲物へ!

(見てください!!この股関節屈曲!!)

 

 

 

チビ達も夢中になって、いっぱい取れました。「おとうさん、今夜は山菜うどん食べたいね」

 

 

仕事もそこそこにして、山の頂上でランチタイム後は、腹ごなしにフライの練習。

キャッチし損ねたらこの斜面を駆け下ります。必死ですわ!!(どこでも勝手にゴルフ場IN伊豆)

 

 

戻る時ももちろんダッシュ。

 

わらびは食べる前にアク抜きを忘れずに!

八木さんありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリテーションセンター 新人歓迎会

2011年05月09日 | 行事

大変おそくなりました。

前回紹介した新人12名の歓迎会が4月8日に行われました。

アップが遅れたのは、自粛ムードであったから・・・。担当者がサボったからではありません・・・。きっと・・・

 

今年の新人歓迎会の会場は昨年に同様に『junjun』

もちろん料理は焼肉

 

うまそ~~~~~

でも今年の新人12名のうち9名は男

早いもん勝ちになりそうな気配・・・、乾杯したらまずは食べなければ

 

では乾杯の一言を・・・・

『おじゅかれさまでじゅ』

いきなり噛んだ主任・・・。こんな主任で大丈夫でしょうか・・・・

なにはともわれ 乾杯

 

本当ならここで新人を紹介したいところですが、12人もいますので省略

その代わりにこの人をうちのエース・リハセンターの顔

杉山さん↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

この笑顔から、どんだけ歓迎会が楽しかったかを想像してください

 

若い力が入ってきたリハセンターには、楽しいことがいっぱいありそうな予感がします

乞ご期待

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 竹川 vs 熱川 ゴルフコンペ

2010年08月10日 | 行事
前回から早8ヶ月が過ぎ、念願の第2回ゴルフコンペが開催されました。
コンペ名は「打ったら走りましょう会」・・・。
当院のゴルフ部の「打ったら走らん会」をちょっと丁寧にしたという幹事のセンスでこのコンペ名に。

まぁ、コンペ名はさておき、うちのメンバーは箱根に前泊し、麻雀大会です。
お酒もすすみ、熱くなり、かたや上半身脱ぎだし、かたや鼻水が垂れティッシュで鼻栓する者も・・・。
夜3時までの熱いバトルが繰り広げられました。



若干、次の日に酒を残しつつ、箱根くらかけゴルフ場へ。



天候にも恵まれ絶好のゴルフ日和で小山内部長による始球式で始まりました。
年齢・役職・経験年数なんか無礼講のゴルフコンペです。
しかし、優勝はもちろん小山内部長。誰も敵いません。
そして、ブービーはOT肥田君。
ブービーメーカーは竹川の皆川君でした。



この二人は今大会の幹事だったんですが、またも次回の幹事をやることに・・・。
お疲れ様です。次回も名幹事期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010熱川温泉病院納涼祭

2010年08月01日 | 行事
今年もやってきました納涼祭!!

熱川温泉病院恒例の祭りです。今年は隣接するライフ(ライフケアガーデン熱川)との共同開催でした。

今年の目玉はなんと言っても『お神輿』でしょう!!(自画自賛)患者さんとリハビリスタッフが共同して作製したお神輿を患者さんが担いでくれました。盛り上がりましたよ~!!ワッショイ!!



目玉はお神輿だけではありません。他にも、出店やよさこいなど様々な催しがありました。出店は、今年初の試みとなるノンアルコールビールの販売をさせていただきました。患者さんも飲めるということで大好評でした。その他にも、焼きそば・ラムネ・カキ氷なども出店していました。皆さんの笑顔がまぶしかったです!!



よさこいは、地元のスタッフの所属するチームがボランティアとして来てくれました。



夜には花火も上がりました!!ドッカーン!!

今回、患者さんだけでなく、ご家族や近隣の方々の参加もあり、皆さんで楽しんでいただけたのではないでしょうか。私たちスタッフも、皆さんと一緒に楽しい時間を過ごすことが出来たと共に、皆さんのお力沿いを感じることが出来ました。誠にありがとうございました。来年も、皆さんが楽しめるよう様々な企画をたてていきたいと思いますので、ぜひご参加下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする