横浜 鶴見アトリエアリス〜制作風景〜日々のスケッチ

横浜 鶴見アトリエアリス 一般絵画教室の制作風景や作品を紹介しています

そろそろアリス展

2024-09-07 14:49:02 | Weblog

皆様こんにちは!

まだまだ暑い日が続いていますが、季節は少しずつ秋に近づいています…

秋と言えば芸術の秋、芸術の秋と言えばアリス展です!

 

出品される方は9/30㈪ 19:00までに、お申込をお忘れなく・・・

出品申込書はアトリエ入口においてあります。

 

そして、今回のアリス展の葉書はこちら!

 

毎年恒例で、受験生達がテーマに沿った作品を描いてくれるのです。

アトリエにも沢山置いてありますので、何枚でもお持ちくださーい!

ご友人やご家族と是非いらしてくださいね。

 

 

2024年のアリス展は、10/4㈮〜10/6㈰の開催です。

◆10/4㈮ 12:00〜19:00

◆10/5㈯ 10:00〜19:00

◆10/6㈰ 10:00〜17:30

※オープン時間が異なりますのでお気をつけください

 

 

皆様の作品を楽しみにしております(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色鉛筆で色々〜

2024-08-20 10:30:39 | Weblog

こんにちは!

 

さてさて、みなさんは日頃どんな画材で絵を描いていますか?

鉛筆、透明水彩、アクリル、油絵の具……と、様々な画材がありますよね。

 

今回は以外とどんな風に描けばいいかよくわからない、昔、セットを買ったのに全く使っていない……などなど、

そんな色鉛筆を上手く活用しよう!という回です。

 

描き方が分かると、水を使わなくても気軽に使用できるので、ご自宅や旅行先などでササッと絵を描くことも出来ます。

それではいってみましょう!

(今回使用しているのは、ファーバーカステル 24色の色鉛筆セットです)

 

 

↓こちらは、植物シリーズ

アジサイや朝顔、観葉植物のポトスです。

 

アジサイの葉はキザギザしていて葉脈がはっきりと張りがある質感。花は水色のグラデーションが特徴的ですね。

朝顔やポトスの葉は流線型でやわらかさを意識しましょう。

 

色数が多いセットであれば、緑や黄色も何種類も入っているかもしれませんが、24色ですとせいぜい各2、3色です。

また、絵の具の様に混ぜ合わせて色を増やす事が出来ないので、「筆圧」や「重ねる色を増やす、どう組み合わせるか」という事が大事になってきます。

更には、ネリゴムなどで完全に消す事も出来ない為、失敗できないという怖さもあります。

 

しかし、ある程度鉛筆で薄く下描きをしておいたり、色が重なって綺麗に見える順番を知っておくと、失敗しづらくなりますよ。

水彩絵の具などと同じで、一番最初は、明度と彩度が高い色で色をつけると良いでしょう。

 

【例1 アジサイの葉の場合】

1 光が当たっている上面は薄く黄色を置いておく

2 その上から黄緑をかける(下地の色が透ける様に。強くやりすぎない)

3 黄緑の筆圧を変えて葉脈や緑が足りない箇所に色を重ねる

4 緑で影や葉脈の部分を調節する(緑が濃くなり過ぎるとアジサイでなく、もっと色が濃い植物になってしまうので注意)

5 黄緑の種類があれば、オリーブグリーンの少し渋い色などを部分的に薄くかけて調節。なければ黄土色などで。

 

花に関しては、同系色の色味の筆圧コントロールでグラデーションを作り、それでも色幅が出ない場合は、薄くなっている場所に白を

少し強めにかけましょう。

筆圧を弱くして描いたうすーい青であれば、その上から白です。

 

今回使った色鉛筆にはピンクが無く、朝顔の花……どうしよう?と思いましたが、苦肉の策で赤紫色でグラデーションを作り、中心部分へ向かう薄い色は上から白をかけてピンクのような色を作っています。

色数が少なくてもまあ、なんとかなるものです。

 

 

【例2 多肉植物の寄せ植え】

多肉植物は、通常の葉と違って立体感が強かったり、葉の色も多種多様です。

・黄緑の濃淡で立体感を作った後に、先端だけ赤みを付ける…

・エメラルドグリーンがなければ、緑を薄ーく乗せ、白を重ねてみるなどなど

先ほどの混色を応用して行くとコロコロとした可愛い多肉植物が描けるようになりますよ〜

実験も兼ねて、色の組み合わせを試してみてくださいね。

 

 

最後に、冷たい甘味も描いてみました!

(夏がつらすぎるので、おいしそうなものを…)

自然物と比べると色がハッキリ、コントラストも強いのでそのものの色に近い色があればそこまで難しくはないでしょう。

パキッとした人工的な色!を意識して描いてみてくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みのお知らせ

2024-08-10 12:03:19 | Weblog

こんにちは!

酷暑が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

8月はお盆の間、休講となりますのでご注意ください。

【休講期間】8/12㈪〜8/19㈪

 

よろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〜初夏の展示情報〜

2024-06-01 11:41:32 | Weblog

こんにちは!

過ごしやすい4月5月はあっという間に過ぎてしまい、段々と蒸し暑くなってきましたね。

梅雨も、すぐそこまで来ているような…

今日はそんなジメジメを吹き飛ばす、さわやかな展示のご紹介です。

 

 

火・土担当 吉川龍 講師の個展が6/21㈮〜東京銀座の日動画廊にて始まります!

「幻の風音」- まぼろしのかざおと -  と題された展覧会。

きっと様々なシーンでの風を感じる事が出来るのではないでしょうか?

 

お知らせの葉書はアトリエに置いてありますので、是非手に取って見てみてくださいね。

 

 

会期は、6/21㈮〜7/5㈮  10:30−18:30  日曜休廊

※土曜は11:00-18:00

※最終日は16:00まで

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWモチーフ!

2024-05-11 14:30:56 | Weblog

GW明けから、セットモチーフが新しくなりましたよ!

 

新緑から初夏の雰囲気で、爽やかな感じにセットしてみました。

 

後方の斑入りシェフレラの木もれ日…

海辺の暮らし…

のようなイメージです。

正面からですと広範囲すぎてまとまりにくいかもしれませんが、少し角度をつけると距離感が縮まって構図を取りやすくなります。

 

左側↑

 

右側↑

 

近づいてトリミングしてみると、小さな号数でもまとまりそうです。

シェフレラは下の方にも葉がありますので、全体を入れずとも枝葉のリズム感を取り入れる事が出来ますよ。

手前にはポトスのツルもありますので、動きは作りやすいかと思います。

 

今回から登場した柱サボテンの鬼面角!

植木鉢はきれいな円柱なので、基本形態の練習にもなりますね〜

そしてこちらのサボテンは生徒さんに親株を頂き、そこから出た子株を切り取って植え付けたものなんです。

 

名前は鬼!と怖いですが、目立ったトゲはなく細かい毛のようなものがあるくらいなので、可愛いサボテンちゃんです。

かなり巨大化するようなポテンシャルがあるサボテンなので、今後も大事に育てて行きたいと思います。

 

 

アトリエに居たサボテンも植え替えをした効果なのか、新芽?つぼみ?が出てきました!

やっぱり根がのびのび育っていくと葉も元気になりますね。

 

↓こちらは昨年に引き続き、黄色い花が咲く予感です。

 

密かにアトリエの植物巨大化計画を進めていますので、お楽しみに…!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆講師 展示情報☆

2024-04-06 11:32:01 | Weblog

こんにちは!すっかり春になり、桜もそろそろ見頃になりそうな雰囲気ですね〜

そんな季節にぴったりの講師の展示情報です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まずは火・土担当の吉川講師の展示から。

 

「春の絵画展」

さいか屋川崎店 川崎日航ホテルビル3階

4/10㈬〜4/15㈪

10時〜18時(最終日17時まで)

 

吉川先生は特集作家として展示されています。おお〜!(他の作家さんの作品もあり)

桜の絵はS50号ですので、見応えがありそうですね…!

来週は是非川崎へ、ゴ〜!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つづきましては、

水・土クラス担当の大窪講師の展示です。

 

毎年お世話になっている、井の頭線沿い 西永福駅にありますJalk Coffee(ヤルクコーヒー)さんにて今年も個展を開催します。

 

大窪美咲個展 「季節は巡り、春が来る」

4/3㈬〜5/28㈫  

Jalk Coffee 京王井の頭線 西永福駅から徒歩3分 

定休日 月・木

※GWなど臨時休業日あり お越しの際はJalk CoffeeのHPでご確認ください

Jalk Coffee(ヤルクコーヒー)

 

山を歩いて見た景色や感じたイメージを絵にしています。

お近くに行かれた際はよろしくお願い致します!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

最後に・・・

一般絵画クラスの2024年度授業日カレンダーが置いてありますので、休校日等ご確認ください。

 

また、現在セット中の固定モチーフは4月末(gw前まで)です。

なかなか描きごたえのあるモチーフですので、頑張って仕上げていきましょう〜!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 NEWモチーフです

2024-02-03 16:14:16 | Weblog

こんにちは!

2/1からセットモチーフが新しくなりました。

正面から、全体感はこんな感じです。

 

 

左側からだと…

マンドリンの角度がかなり強くなるので、奥行きがグンと出ます。

↑縦構図

右上の抜けは狭くなりますが、上空に広がりが出来るため重苦しい構図にはなりません。

抜け石膏のレリーフを含め、上に向けて伸びやかな印象です。

 

 

↑横構図

一方、横構図はトリミングしてレリーフが切れますが、その代わりに手前の水差し〜蔦やブドウなどの下に置いてある物がゆったりと描けるでしょう。また、右上も縦構図と比べると空間が広いので、背景や光を利用してモチーフを美しく描いてみてください。

 

このように同じ左側からの構図でも、縦か横で大分印象が変化しますね。

 

 

 

右側からだとこんな印象です。

楽器ケースに角度が付いているので、低めの椅子だと中のマンドリンがあまり見えないかもしれません。

ですので、真横ではなく斜め45度くらいの位置〜正面あたりでいろいろ探ってみてください。

今回のモチーフは4月の終わり(gw前)までです。

なかなか描きごたえがあると思いますので、是非ともゆったりと制作してみてくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは何の実でしょう〜か?

2024-01-13 10:00:35 | Weblog

さてさて、皆さんこんにちは。

 

この実、一体何の実かわかりますか??

大きさはビワのような… 色は柿のような…

感触はとても硬いんですが………

 

 

 

 

 

さて、正解は……

じゃーーーーん!

 

「ソテツの実」でした!!

 

 

以前、植物好きの友人が実から植えて発芽に成功したということで、私もやってみたい!と思っており…。

そんな中、実を入手しましたので春に向けて植えてみたいと思います。

 

ソテツは成長速度がかなり遅く、一年に1センチ〜4センチほどしか伸びないそうです。

発芽するのにも4ヶ月ほどかかるそうな…

大きくするのにはかなり時間がかかりそうですが、まずは発芽めざして実験してみたいと思います。

 

大きくなったらアトリエのモチーフにしますので、皆様気長にお待ちくださーい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2024-01-06 11:07:10 | Weblog

 

皆様、あけましておめでとうございます!!

 

こちら北アルプスからの朝日でございます。

年賀状風に作ってみました。

2024年も、より一層楽しく健やかに制作していきたいものですね。

 

本年もアトリエアリスをどうぞ宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ですね〜

2023-12-23 11:21:58 | Weblog

皆さんこんにちは。

2023年も残りわずかとなってきました。

 

現在セット中のお花のモチーフは、来年1月末まで制作可能です!

改めて見てみるとボリュームがあるモチーフですね〜

せっかくですので、細部まで描きこんでみてください。時間はまだまだありますよ〜

 

さて、アトリエアリス 一般クラスの年内の授業は12/24㈰で終了です。

年明けは、1/5㈮からスタートです。

お間違えのないよう、よろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする