9月23日(土)、秋の北陸道をひた走り、石川県小松市を目指す。
沿道には、ススキの穂が揺れ、空は青く澄み、すっかり秋の雰囲気。
が、のんびり走り過ぎて、15時からの競技説明会に遅れてしまった。
大会本部に連絡すると、17時からも説明会をやってくれるという。
「失格ですよ」と言われるのかと思ったら、スタッフの方の対応は大変
親切で、最後に「気をつけて来てくださいね」。
今回初参加だったけど、感じから、大変良い大会であるような気がした。
15時半過ぎ、会場の小松ドームに到着。6時間、460㌔の行程だった。
会場に入ると、連続出場とか韓国からの参加者の方とか司会者に指名
された方々が前に出て挨拶をされてて、和やかな大変良い雰囲気だった。
今回で25回目を迎える歴史のある大会で、水泳の変わりに登山を取入れ
ている。今年は約560人が参加し、5年ぶりにその登山が復活する。
登山のある鉄人の部、ロングの部、チームリレーの部、ショートの部と部
門が分かれている。メインは鉄人の部のようである。
元登山部の自分はこれに出るべきだったのだが・・・今回はロングだ。
トラ雑誌の取材だろう、謝さんにまたまたお会いした!(唐津以来)
「旅ガラス・・」と司会者に紹介されてたけど。
またどんな記事になるのか楽しみだ。