goo blog サービス終了のお知らせ 

光と影の週末

行けるところまで行こうかと

KOMATSU全日本鉄人レース2006 前日  

2006年09月26日 | デュアスロン大会
   

   9月23日(土)、秋の北陸道をひた走り、石川県小松市を目指す。
  沿道には、ススキの穂が揺れ、空は青く澄み、すっかり秋の雰囲気。
  が、のんびり走り過ぎて、15時からの競技説明会に遅れてしまった。
  
  大会本部に連絡すると、17時からも説明会をやってくれるという。
  「失格ですよ」と言われるのかと思ったら、スタッフの方の対応は大変
  親切で、最後に「気をつけて来てくださいね」。
  今回初参加だったけど、感じから、大変良い大会であるような気がした。

  15時半過ぎ、会場の小松ドームに到着。6時間、460㌔の行程だった。
  会場に入ると、連続出場とか韓国からの参加者の方とか司会者に指名
  された方々が前に出て挨拶をされてて、和やかな大変良い雰囲気だった。

  今回で25回目を迎える歴史のある大会で、水泳の変わりに登山を取入れ
  ている。今年は約560人が参加し、5年ぶりにその登山が復活する。
  登山のある鉄人の部、ロングの部、チームリレーの部、ショートの部と部
  門が分かれている。メインは鉄人の部のようである。
  元登山部の自分はこれに出るべきだったのだが・・・今回はロングだ。

  トラ雑誌の取材だろう、謝さんにまたまたお会いした!(唐津以来)
  「旅ガラス・・」と司会者に紹介されてたけど。
  またどんな記事になるのか楽しみだ。
      
  
    
  
 
 

デュアスロンヒロシマ 2006スプリング

2006年06月20日 | デュアスロン大会
    6月4日、広島空港周辺の中央森林公園サイクリング
    ロードにて開催されました。
    私の初めての自転車レースは2004年のこの大会から
    始まり、トライアスロンへとつながっていった。いわば
    自分のデビューの場所であり特別な思い入れがあります。

    本日のレースですが、尊敬するT橋選手の姿が見られな
    いのが残念でしたが、天気も良く良い条件で開催されま
    した。同じチームのYさんとも会えました。

    第1ラン3キロ、バイク24.6キロ、第2ラン3キロ。
    同じチームの○くんが先頭で引っ張りました。
    私は後ろからゆっくりとついて行きました。

    バイクはアップダウンの激しいコースを2周回。
    毎年参加してるとこのキツさにも慣れてきました。
    でも速い選手にバイクで何人も抜かされてしまいました。
    第2ランで少し頑張って少し順位を上げたところでゴール。
 
    結果、1時間11分53秒(10位)
    第1ラン11:26(13)、バイク47:42(22)
    第2ラン12:43(3) という内容でした。
 
    レース後の抽選会、Yさんにもらったナンバーで景品がヒッ
    トしました。