Astro Dragon's blog

天体写真を撮影しています。

IC1805 & IC1848 - Heart & Soul nebulae -

2015-09-22 | 天体写真

 

ε-130D (fl:430mm, F:3.3),
FLI ML29050 (-25℃), Astrodon Tru-Balance filter,
L:10min x 8, R:5min x 6, G:5min x 6, B:5min x 6 (total:2h50m), βSGR(150FL), MaxIm DL 6
on Vixen SXP
Pencil BORG(fl:175mm) + QHY5L-2M, MaxIm DL 6 
@Shizuoka-prefecture(富士御殿場口五合目), Japan, 2015/9/18 22:17-

- StellaImage 7
キャリブレーション(ダークx32, フラットx32, バイアスx32), デジタル現像, LRGB合成, 傾斜補正
- CCDStack 2
スタック
- Photoshop CC 2015
カラーバランス, ローカルコントラスト(ハイパス), 傾斜補正 , ノイズ処理 
 
#使用ディスプレイ
EIZO CG247(100cd, 5,500K, γ2.20, sRGB)
--
※2015.10.1 カラーバランス等変更

Flickr掲載はこちら

 

前回掲載のM31の前に撮りました。この対象は初めてです。いや正確には去年ナローで撮ろうとしましたが、現地で曇られて玉砕しました^^;

太郎坊はご存知のように東京からのアクセスは比較的いいのですが、御殿場市の光害が結構激しく、この対象を撮影中は半雲海のような状態だったもののやはり光害の影響を受けてしまい、かぶりまくっておりました。ここ最近、特に今のセットになってからは比較的シンプルな画像処理フローを心がけてきたのですが、今回はそれなりにGORIGORIやってます 笑 明るそうな対象なので楽に構えていたのですが、蓋を開けてみるとカラーバランスを取るのがかなり難しい天体だなと感じました。もう少しブルーの輝星が散らばっていてくれればと個人的には思うのですが(白っぽいのが多い)、こればかりは仕方ないですね。

EM100という赤道儀を手に入れたのですが、曇り続きで調整できないまま新月期を迎えるというサイクルが続き、未だにSXPさんの延長戦が続いております。このままシーズンオフまで使うかも 笑

 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M31 - The Andromeda Galaxy -

2015-09-20 | 天体写真

 

ε-130D (fl:430mm, F:3.3),
FLI ML29050 (-25℃), Astrodon Tru-Balance filter,
L:10min x 7, R:5min x 4, G:5min x 3, B:5min x 4 (total:2h05m), βSGR(150FL), MaxIm DL 6
on Vixen SXP
Pencil BORG(fl:175mm) + QHY5L-2M, MaxIm DL 6 
@Shizuoka-prefecture(富士御殿場口五合目), Japan, 2015/9/19 1:30-

- StellaImage 7
キャリブレーション(ダークx32, フラットx32, バイアスx32), デジタル現像, LRGB合成
- CCDStack 2
スタック
- Photoshop CC 2015
カラーバランス, ローカルコントラスト(ハイパス), 傾斜補正 , ノイズ処理 
 
#使用ディスプレイ
EIZO CG247(100cd, 5,500K, γ2.20, sRGB)
--

Flickr掲載はこちら 

 

1ヶ月ぶりに天体写真を撮ることが出来ました。場所は先週天候不良で玉砕した富士五合目御殿場口です。いつもご一緒するAbeさんと先週に引き続き撮影しました。気温もだいぶ下がって、登山の方もほとんどいらっしゃらない中、あの広い駐車場をほぼ貸切状態でした。僕が到着した時は、駐車場3面とも車が一台も停まっておらず、人影も全くなかったのでかなり心細かったです^^;

現地は雲海が出来ていて、結構暗くて良い空でした。途中30分ほど曇られて予定より露光時間は減ってしまいましたが、明るい対象なのでこれでも足りているかなと思います。もう一対象あるので、うまく処理出来たらまたアップ致します。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山遠征動画を作りました

2015-09-15 | 動画

先日、富士五合目に天体撮影に行きました。天候不良で玉砕でした。

富士宮五合目は見事な雲海だったのですが、残念ながらかなりの強風だったので機材は出さず、御殿場口五合目、通称太郎坊まで降りました。こちらは到着時は微風だったのですが、夕方から夜明けまで、ずーっと北極星をマスクしてくれた雲(つるし雲というらしいです。動画に何度も映ってます 笑)のおかげでセッティングがはかどらず、また風も強くなってきてどうにもなりませんでした。

直焦点はそんな有様でしたが、北極星待ちのかたわらでA7R2で撮ったタイムラプスを使って動画を作りました。遠征動画と言っていいのかわかりませんが、一応何も撮っていないイプは映ってます 笑 直焦点が出来なかった分、動画撮影はそれなりにできました。何とか坊主回避にもなったので良かったです。

 

 

Camera:A7R2(4K, S35, ProRes422HQ, SLog2), BMPCC (RAW), GH4
Lens: Sigma 18-35mm f1.8 dc hsm, Olympus M.Zuiko 25mm F1.8
Other: Ninja Assassin
Music: Cry by Vibe Tracks
Location: Mt.Fuji

Edit: Davinci Resolve 12 Studio

--

 

動画機材に関しては、今回Ninja Assassinという外部レコーダーを使って録画しました。これによりA7R2とGH4は10bit 4:2:2での収録が可能になり、画質や処理耐性が向上したと思います。BMPCCのRAW撮影は主に日の出と日の入りに行いました。空のグラデーションがバンディングせず自然に描出できたように思います。

 

Star photography on Mt. Fuji

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKIBA -Electrical town-

2015-09-06 | 動画

秋葉原のBlackMagicDesign社でDavinci Resolve 12(動画編集ソフト)のセミナーを受けた帰りに撮影しました。カメラはもちろんBMPCC(BlackMagic Pocket Cinema Camera)です。

 

 

Camera:BMPCC (ProRes422HQ)
Lens: Olympus M.Zuiko 25mm F1.8
Stabilizer: -
Music: Going, Going, Gone by The 126ers
Location: Akihabara, Tokyo

Edit: Davinci Resolve 12

--

このカメラはとにかく使い勝手が悪く、背面液晶はほとんど見えない、電池は20分くらいでなくなる、高感度耐性もA7シリーズに比べればなきに等しいなどなど、僕は動画カメラ界のSigma dpシリーズと勝手に呼んでいます 笑 しかしdpの長所がその物凄い解像度のアウトプットであるように、このBMPCCも10bit LOGまたはRAWでの撮影が可能で、まるでフィルムのような繊細な映像を得る事ができます。シネマカメラの名前は伊達ではありません。操作性は最悪ですが僕はこのツンデレカメラ(笑)を結構気に入っています。

ボディ内手ぶれ補正などという気の利いたものは当然ついていないので、ゴリラポッドと手持ちで頑張りましたがやはりブレブレでしたorz 覚えたばかりのDavinci Resolveでスタビライズ処理をしてみましたが、手ぶれが酷いのか僕の処理が酷いのか、所々で違和感ありな映像になってしまいました…。次回はちゃんとH1使います…。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする