Blank CanvaS

NINE INCH NAILSブログ改め、Depeche Mode - ロンドン・ドイツ旅行記

夏。姑獲鳥。おかあさん。

2005-07-22 00:51:08 | 日常
土曜日、トレコさんと吉祥寺で姑獲鳥の夏見てきました。
(以下ネタバレ)






色々つっこみどころはありますが、、、
思っていたより全然楽しかった。
実はそんなに期待していなくて(笑)
時代設定、背景、小道具、なかなか忠実に作りこんであって入り込めたし、最後までダレなかった。
骨壷「甘月庵」とか
「骨休め」とか
細部までじっくり、見るというより観察してました。(おい

予想はしていたけどやっぱりご本人出てきたし。
演技に磨きがかかってますね!?(笑)

そしてなんとなんと!水木しげる御大の絵も登場!
もしかして書き下ろしか!?
嬉しい~(>▽<//)
オイシすぎじゃないですかこの映画♪

キャストは、全く違和感なかった。
文句言ってた人たちも、納得するんじゃないか?
欲を言えば榎木津役の阿部寛がもっと破天荒な演技をしてくれるとよかったなぁ、と。トリックの上田教授のアホさがほしかった(でもそうすると一気にこの知的な映画が3ランクくらい落ちるかもしれない)
次は魍魎の匣映画化?無理だ絶対無理だ。
手足切断とか、結構グロいからね。
でももしあったら頑張れ堤真一!(長台詞やら祈祷シーンやら、結構大変だったんじゃなかろうか)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sag)
2005-08-05 23:43:39
ひょっとして、けっこう良かったんでしょうか。

姑獲鳥の夏。ぼくのすんでいるトコでは上映されないので

DVD待ちです(泣



是非みたいですねー。魍魎の匣。

匣の中で微笑む少女。ちょ、悪趣味か・・・。

あの作品は、なんか乱歩っぽいですよね。



返信する
なかなか ()
2005-08-09 00:37:52
良かったですよ♪

微妙にクサいとこもあるんですけど、まぁまぁ許せる範囲で(笑)



一番なんとかなりそうで、華もありそうなのは絡新婦の理でしょうか?女子高、美人姉妹、、(ぇ
返信する