ちょっと!!マニアックス

自称半オタが自分の趣味などを語る気まぐれブログ。
ぐったりする事請け合い!!
テキトーに見ていってください。

痩体山登山記録 2.5合目

2022-03-15 | 痩体山登山記録
痩せる体の山の登山。
と書くと何やら壮大そうですが、つまりはダイエット記録日記。
記録を残すと続けられると言う事で一抹の安定剤替わりに。

気が付いたんですが、私のようなブログにも「いいね」をしてくれる人がいるらしい。
ありがたいことです。
因みに「いいね」を戴いた痩体山登山記録は主に月末月初と月半ばに上げようかなと思っています。


ここ二カ月余りの効果として。

ズボンのボタンが留められなかったのが、留められるようになった。
ベルトの穴が一つ詰めることができた。
腹の肉が服の上からでは抓めなくなった。
体重が実質5kgほど減少した。

効果としてはぼちぼち。
お酒を飲む頻度を抑えて運動を日々の習慣にするだけでもこれだけ落ちる。
とはいえ少なくとも後5kg位落としてある程度自分の理想に近い体重になるのでそこまで頑張る。
ここまでが良い点。

悪い点は少々ひざの痛みが出てきたこと。
日常生活を送る上では問題ないのだが、以前ひざを痛めてしまい無理をしすぎると痛みというか違和感が出るのだ。
3月に入って高尾山~陣馬山往復なんてのをやって体力アップ兼ダイエットを目論んだが、体がまだ十分にできておらずそこから発症してしまった。
そういう訳でランニングを控えて膝に負担のかかりにくい水泳をメニューの中心に。
子供の時水泳を習い事にさせてくれた親に感謝。

今までの経験上、数日休めば回復はするので次回の3連休付近で回復させるかなと。
ここまでは順調で後は気持ちの問題だ。
どれだけ継続できるか、それが大事。
体重減ってもリバウンドの繰り返しになっちゃうからね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月間少年ガンガン4月号の感想... | トップ | 駅メモ旅 at 北陸 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

痩体山登山記録」カテゴリの最新記事