キリンソウ(セイタカアワダチソウ)だらけ 2011-10-29 16:10:23 | 自然・挑戦・生活・環境 10月28日(金曜日)の日記 私この花全然綺麗ではないと思っている 毒々しい色で 好きな方もいるだろう 私はこのせいで 鼻水がでるやら ティッシュを手離しません 河川敷の土手の下はこの花のまっさかり 今朝は良い天気で 昼で 室温(部屋の温度)は20度 26日の室温14度(朝)と6度も違う 温度差で体調も今一 それに加えての このキリンソウの一面の風景にげんなりだよ 花粉症になっているのかなぁ~ 顔も痒い モコが羨ましい 元気もいい過ぎる あんたが羨ましいよチラ #環境 « 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 皆様へ (モコ) 2011-11-01 00:53:04 心配して下さってありがとうくてくてさん色んな情報をありがとうございました今調べたらセイタカアワダチソウも今まで悪者扱いされていたのですね(笑)世間の噂って・・ブタクサとは知りませんでしたがこの草全然質素な趣で気づきませんでしたここにも咲いているのだろうか・・・今度散歩した時観察してみます 返信する ブタクサ (くてくて) 2011-10-31 10:28:53 何時の間にかすごい増えましたよね、セイダカアワダチソウ。秋の花粉症はセイダカアワダチソウではなくブタクサが原因という話もあります。お大事に。 返信する Unknown (ルークねえ) 2011-10-30 22:24:50 寒暖の差が激しすぎですよね加えて花粉症なんて辛すぎますよね~お花も綺麗だけど時々悪さするからな~昨日から生姜湯を飲むことにしました体が暖まって、免疫も付くしいいかもです 返信する 長閑な (えりさ) 2011-10-30 20:12:55 長閑な風景ですが、アレルギーの方にとっては余り喜ばしくない風景なのでしょうね?秋も深まって、寒暖の差で風邪も引きやすくなりますね。そんな秋の日に私は身体に良いことを心がけるようにしています。ストレッチは身体を解してくれるのでいいですよ。足腰を鍛えて来たる冬に備えたいと思っています。 返信する Unknown (mu-mmau) 2011-10-30 15:39:47 秋のこの季節も花粉症が出ますよね。私も春秋と鼻水、くしゃみと酷かったのですが今秋は何故か楽です。アレルギーの薬は立っていても眠くなる位あわないのですよ。きっと介護でお疲れなんですね。どうぞ体調を崩さないようにしてくださいね。 返信する Unknown (なかちゃん) 2011-10-29 19:30:34 日中と夜との気温の差が激しいですよね。こんな時は体調も崩しやすいし、免疫力も弱っているかも?花粉症は検査すればどれが原因物質か分かります。なかなか難しいでしょうが、寝不足や疲れを溜めない事が大事です。どうぞお大事にして下さい。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
くてくてさん
色んな情報をありがとうございました
今調べたら
セイタカアワダチソウも今まで悪者扱いされていたのですね(笑)
世間の噂って・・
ブタクサとは知りませんでしたが
この草全然質素な趣で気づきませんでした
ここにも咲いているのだろうか・・・
今度散歩した時観察してみます
秋の花粉症はセイダカアワダチソウではなくブタクサが原因という話もあります。
お大事に。
加えて花粉症なんて辛すぎますよね~
お花も綺麗だけど時々悪さするからな~
昨日から生姜湯を飲むことにしました
体が暖まって、免疫も付くしいいかもです
余り喜ばしくない風景なのでしょうね?
秋も深まって、寒暖の差で風邪も引きやすくなりますね。
そんな秋の日に私は身体に良いことを心がけるようにしています。
ストレッチは身体を解してくれるのでいいですよ。
足腰を鍛えて来たる冬に備えたいと思っています。
アレルギーの薬は立っていても眠くなる位あわないのですよ。
きっと介護でお疲れなんですね。
どうぞ体調を崩さないようにしてくださいね。
こんな時は体調も崩しやすいし、
免疫力も弱っているかも?
花粉症は検査すればどれが原因物質か分かります。
なかなか難しいでしょうが、寝不足や疲れを溜めない事が大事です。
どうぞお大事にして下さい。