私は前このように1~7工程のプランを立てたが
4と5の間に1工程4’を増やすことにした。
それは、キッチリと裏地が窮屈になっていたからです。
ゆとりが無い
多分クリーニングを何度もしたからかもしれません。
出来上がった型紙にゆとりを入れ追加します
それから裏布の裁断は布目が動いてずれやすいので、
(ヘラで縫い代を付ける工程を無くする為)
私は縫い代込みで型紙を作り直します
袖山は追加と訂正をします。
裾はキセを考慮して丈のゆとりをで1センチにする。
縫い代も前書いたのを訂正
脇は1、8センチ後ろの中心の縫い代は2センチに裾はゆとり以外に1センチ
肩は1、5センチしようと思う。
1、表生地と裏生地を切り離す(解くと言う意味)
その際に必要な合印を付けておく。ボロボロ裏地生地は捨てるので、マジックを書き込んでOK
2、離れたら裏地の縫い目も全て解く(パーツにする)
その際にもダーツなどの印もつける事を忘れずに(裏地にマジックに書き込みOK)
3、バラバラになった全てのパーツにアイロンをかける(裏地に要らない布を当ててアイロン)
4、シワが伸びたパーツを型紙に写す。(裏地の寸法を元に裏地を買う)
4’追加工程
4の型紙を基本としてゆとり追加と縫い代込みの型紙を作る
5、型紙を裏地上に当てて裏地を裁つ
6、裏地を縫う
7、出来上がった裏地を元の場所に戻して完成
結果)4’でかなり時間がくう・・・
注文した布が届きました。
ヨーロッパ服地のひでき店から2メートル購入しました。
ベンベルク
キュプラ 100% 137cm巾 日本製
広幅なので1メートルでも良かったのですが
余ったら他のに使うために余分に注文しました
何だか大変な事になったよ。
裏布の裁断はもっと大変だ慎重に行う必要がある・・ヒィ~
4と5の間に1工程4’を増やすことにした。
それは、キッチリと裏地が窮屈になっていたからです。
ゆとりが無い
多分クリーニングを何度もしたからかもしれません。
出来上がった型紙にゆとりを入れ追加します
それから裏布の裁断は布目が動いてずれやすいので、
(ヘラで縫い代を付ける工程を無くする為)
私は縫い代込みで型紙を作り直します
袖山は追加と訂正をします。
裾はキセを考慮して丈のゆとりをで1センチにする。
縫い代も前書いたのを訂正
脇は1、8センチ後ろの中心の縫い代は2センチに裾はゆとり以外に1センチ
肩は1、5センチしようと思う。
1、表生地と裏生地を切り離す(解くと言う意味)
その際に必要な合印を付けておく。ボロボロ裏地生地は捨てるので、マジックを書き込んでOK
2、離れたら裏地の縫い目も全て解く(パーツにする)
その際にもダーツなどの印もつける事を忘れずに(裏地にマジックに書き込みOK)
3、バラバラになった全てのパーツにアイロンをかける(裏地に要らない布を当ててアイロン)
4、シワが伸びたパーツを型紙に写す。(裏地の寸法を元に裏地を買う)
4’追加工程
4の型紙を基本としてゆとり追加と縫い代込みの型紙を作る
5、型紙を裏地上に当てて裏地を裁つ
6、裏地を縫う
7、出来上がった裏地を元の場所に戻して完成
結果)4’でかなり時間がくう・・・
注文した布が届きました。
ヨーロッパ服地のひでき店から2メートル購入しました。
ベンベルク
キュプラ 100% 137cm巾 日本製
広幅なので1メートルでも良かったのですが
余ったら他のに使うために余分に注文しました
何だか大変な事になったよ。
裏布の裁断はもっと大変だ慎重に行う必要がある・・ヒィ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます