goo blog サービス終了のお知らせ 

あさりの冷蔵庫

育児!時々ダンナちゃんブログ
更新はダラダラ不定期です

ぎっくり腰

2017-05-01 15:53:27 | 気まま日記
久しぶりに患ってます
せっかくのGWも寝たっきり
いつまでたっても痛みが引かず
歳をかんじます

昔はギックリになっても一日寝て
2,3日働いていればいつのまにか痛みを忘れるぐらいになっていたのですが。

私のぎっくり腰は慢性化しており
その付き合いは長く10代の頃から折々えらい目を見てきました

若いころから割とふとましい体系で
ぎっくりは肥満も原因なのではと思っていたので
昨年-20kgの減量に成功し、
もう二度と魔女の一撃に合わずに済むんではと
ほくそえんでいました、が。

肥満のせいだけではなさそうです
やはり背骨を囲む背筋を鍛えねば
ぎっくり腰の魔の手に一生付け狙われるようです。

減量のお蔭でメリットもデメリットも現れ
身の回りの衣服から体質から見直す必要があります

そういえばこの前、4月の末に44歳になりました。
すっかりおばさんです。
そろそろ閉経の心配もでてくる中で大幅な原料は
怖いリスクも伴うということも
減量が完了してから知りました。(遅い

美しく痩せるには10kgを2,3年かけてゆっくりとなどと聞きましたが
わたしは半年で80kg→60kgという驚異の成果を上げる事ができました。
こういったテレビ番組ありましたよね?
金とCGでなんとでもならあなんて思っていましたが
貧乏主婦にでも可能な事だとわかりました。

服は2サイズおちる、吊るし売りの服が買える
風邪をひかなくなる、人からの見る目がかわる
メリットは多いですが
デメリットも多くあります
殆どは健康の事です。

おばあちゃんみたいに肌がヨレてきた
髪の抜毛が激しい、髪が伸びない
気性が荒くなる

などなどです。。

鉄分やカルシウムのサプリを取るようになったのでちょっと課金かな。
そうしないとどんどん髪が抜けてしまう。怖いです。
栄養バランス考えないとこのまま女がおわります。

久しぶりに子どもの病気を診察してもらうために
痩せた姿で主治医に会いにいってみましたが
真正面から私の話をがっつり聞いてくれる豹変ぶりに
オドロキと共に「やはり人は見た目なのか」と、地味に深いメンタル攻撃をくらってきました。

以前の太った私の前での主治医はカルテのモニターをみたまま私の方をみず
ななめに耳を傾けるだけでかるい相槌なんの具体的な話も無く
通院するのに苦痛を感じるほどの扱いだったもので。
2年通院をやめていました。

もっと重度な病気のお子さんは沢山いるのだ
息子のような、かろうじて身の回りの事ができるようなグレーの子は
診察する必要がないと言われている気がしてました。

広汎性発達障害は治る病気ではありませんが
親として何かできる事はないか、みんなヒントが欲しい
専門医の視野から何か得られるものがあればとおもうのは
例えグレーでも同じ。
軽度であろうと遠慮している場合ではないとやっと気づきました。
本当に愚図で肥満だった自分に怒りを感じています。

減量計画は昨年の11月の健康診断の結果で目標数値を得られたため終了していますが
寒い冬はこもりっきり、春の今になって4キロほどリバウンドしてしまいました。

ぎっくり腰を直してまた、標準体重までがんばろうと思います。





はっきりしない

2017-01-07 23:47:48 | 気まま日記
瞑想の事

考えてみると
あまりじっとしている時間てもったことがないなと

家事をしていたり、音楽をきいていたり
絵や手芸をしていたり、庭いじりしたり

ストレッチなんかしていて
常に五感からなんらかの刺激をいれてる

瞑想状態というか
とにかくどこも力を入れず虚脱している瞬間がないなとおもいつく

一番近いと言えば走ったりウォーキングをしている時かなあ

まあ、そんな人が大抵だとも思います

一見ぼーっとしているタイプだと思うんだけど
他の人から見てもそう見えると思うんだけど
常に頭の中は合理的な流れやモノを作るアイデアを考えることが大好物で
ぐるぐるしてる

瞑想を習慣化してみようかとも思うけど
今の自分の価値観がかわっちゃったりしたら
ちょっと嫌だなあ

瞑想の先になにかあるのかな


アニメの事

若くして才能に恵まれ
大きなロボットをあやつって戦場へでるとか
特殊能力があったりとか
不思議の世界へトリップするだとか
可愛かったり子どもだったり
それが金持ちだったり
学園ものだったりするような
話はもう見る気しないよ
ホモのほうがまだ見る気するよ

アニメもテレビも興味がもてなくなってきてる
いいオバサンになったってことかなあ

別所温泉へいってきました
ひいたおみくじは凶
途中旦那と意思の疎通が上手くいかず喧嘩ムード
事情で私がずっと運転してたんですが
横でナビしてた旦那がまだ目的地わからないのに
途中でナビ切りやがって!
路を間違えてしまい「なんで途中で切るんな!」
と怒ると「もううるせえよ帰る」とかキレだし

あんなナビ係いらない
もう横にはすわらせん 全部ひとりでやるからいい
かえって面倒だ よくわかった

朝から心霊スレをあさっているわけだが

2016-05-11 07:49:46 | 気まま日記
そういえば昔居酒屋でのんでたら知らないおじさんがきて私の腕(半袖)をとった。
その皮膚の上に鉛筆を横たわらせて手を使わずにコロコロ転がしはじめて
「すごいでしょ?」ニッコリと微笑んでくる。
凄いハズなのになんかシュールな空気にw
「だれだオメー?」みたいな。


でも、どうして触りもしない鉛筆が
不安定な私の腕の上で何度も往復しながらコロコロ転がるのかは
やられてみてよくわかった。
動かざるを得ない見えない静電気のような力が
腕の上にビリビリ感じてた。
うーん、、、本当に不思議な力なのか
なにか仕掛けがあったのか?

熊本震災

2016-04-22 00:56:22 | 気まま日記

支援つーと食物の差し入れしたという情報ばかり入ってくるが、偏ってないかな?
食べ物が入ると分、廃棄物や汚物も出るわけで。中々伝えられないだけで衛生維持の方は保たれているのかしら。
まず手軽に始められる支援は物資の補給だけど、その先の事を考えたら、次に大事なのはルートの再構築。被災者各個人で行動出きるようになれば支援も衛生的にも捗るのに。毎日出るごみの量は同じどころかそれ以上。とても不便だろう。(twitterより抜粋)