goo blog サービス終了のお知らせ 

あさりの冷蔵庫

育児!時々ダンナちゃんブログ
更新はダラダラ不定期です

ぬか床 始めました

2017-07-31 09:58:54 | 気まま日記
漬け物ってめんどくさそうとおもって
浅漬けすら敬遠してましたが
ぬか漬けについに手を出しました。
糠ってどこでうってるかも知らずに
いたんですが
普通にデパートで売ってましたねw
視界に入ってなかった。

ネットサーフィンしていたら
気にとまったぬか床のCMを見かけ
導かれるようにポチってました

ぬかの花 祇園ばんや



ぬか漬けって味が出るまで
数日ぐらいかかるのかなあなんて想像
してましたが
4時間後にはもう漬け物になっていると説明書にかいてありました

半信半疑で昼下がりに仕込んだ人参と
ナスを夕食に出したら
とってもおいしい!
味にうるさい旦那も絶賛です。

この頃旦那は勤務の忙しさで
只でさえ細いのに
益々食べなくなってしまって心配です。
なので好きな食べ物が見つかると
ほっとする。
糠には乳酸菌が沢山入っているとも
書いてあったので、漬け物で
胃の調子も保ってくれたらと期待しています。

先日テレビで偶然
「ほっといても糠床の水を抜いてくれる容器」という物を紹介してるのを
見かけました。
運命か!
冷蔵庫の棚高丈が合えばこれも
取り寄せたい。

大きなナスも穫れ始めたところですし
色々な野菜をつけて楽しんでみたいと
思います。

夏休みに入りました

2017-07-26 16:01:41 | 気まま日記
学校は休みでも
習い事はいつもの通りあるわけで
うっかり忘れないよう気をつけねば


習い事が終わるまでの車の中などで
この頃読んでる作家さん。
表紙がかわいくてとっさに借りてきましたが、内容も読みやすいです。
江戸の物の怪ものがたり
この時期にピッタリです!
(・ω・)b


寂しい気持ちになる

2017-07-17 22:42:56 | 育児
50代ニートの物語を
巨大掲示板のまとめサイトで読みました

やり直すには年をとりすぎた

心に残ったくだりです
ニートの人生を張るにも寄る年波は
否応無く多い被さってくる

親の年金で食べながら生活し
親が死ねば年金はとまるけど
犯罪を犯せばムショで食っていける

こんな事を言っておりましたが
取り敢えずこの方の場合
『生きよう』という方向性で
人生を過ごしているようです
真に自分に対し絶望した人間ではなく
己の体たらくを認めている
そんな登場人物でした

敢えてニートとして生きる
その意味について

私自身にも覚えのある感情でした
口に出すのも悔しいほどの感情を
このまとめサイトで他者から
突きつけられた気がします

もう親を敬うことも
許すこともできない
50年
そんなきっかけにも恵まれなかった

彼はいい子を演じているのに
疲れてしまった

身内であろうと他人の幸せを
自分の幸せとして納得できる
そんないい人にはなれなかった

一生を役立たずで生き抜くことで
育ての親に仕返しをしているんだと
そんなふうに考察しました

しかし彼は結局
両親の年金を食いつぶすことすら
半ばにして胃ガンにより
個室で一人吐血しながら亡くなります

働けよ 恨みは損だぞ
みんながんばってるのに

そんな言葉は腐るほど
聞いてきたでしょう

隣近所親戚に引き合わせても恥ずかしくない子育てとしながら
その親は
目下の人間を自分の見栄の道具にしようとしている
それが子どもにバレた
バレた所でだいたいこんな親に
過ちの自覚は皆無です

そして子ども側からしてみれば
ニートという行為は
返せば親への執着なのかもしれません

親業というものは全く天然お気楽なものだと
年下の子の抱く心細さを思えば考え及ぶはずです
もし我が子がそうなったとき
私はこの物語を思い出しそうっと忍耐強く見守る親でありたいと願いました


旦那と息子が近くの
日帰り温泉に行っている間
私は日課のウォーキングに
勤しんでおりましたが
私が家へ帰り着く前に息子たちは
温泉から帰宅したようで
家の中に私の気配がないと
心配になったのか携帯へ電話が。
20分ほどで帰るから宿題を済ませておくように言って切りました。
帰宅し宿題は終わったのときけば
うんというので急いで夕飯の支度に。
それが寝る間際になって急にドリル帳を引っ張り出し
答えを写しだしたではありませんか。

答えを写したり電卓を使うのは
文字を丁寧に書くなど
別の勉強になるので止めませんが
今回は違います。
慌てふためいて綺麗もへったくれも。
解答集を取り上げ
うその申告をしたことに腹を立てた母は
大好きなYouTubeをみるための
パソコンを貸し出すのを止めると宣言しました

YouTubeなしでどう過ごすのか
暫く様子を見てみたいとおもいます