goo blog サービス終了のお知らせ 

あさりの冷蔵庫

育児!時々ダンナちゃんブログ
更新はダラダラ不定期です

ぽっくん 2語が出始める?

2011-08-19 21:44:49 | 育児
いつも一緒にぽっくんとお風呂に入る
この前まではしゃぼん玉で長湯して遊んでいたんだけど
昨日辺りから趣向がかわってきましたよ

その名も「遠足ごっこ」

アンパンマンのスポンジをビニールバックにつめて片手に持つと
湯船の中で足踏みしながら「遠足 いってきマース」

Σ@w@ いってらっしゃいー

すぐに到着wそこはおばあちゃんち
「あ おばあちゃん こんにちわ!」


おおおリアルでは絶対言えないけど演技ならいえるのねっ
ビニールバックに詰めたお弁当をあさりも分けてもらって
一緒に食べます

「さっ かえりましょっ」 どしどし・・・(足踏み)

「ただいまぁ おかえり~」ひとり演技w


ごっこあそびが出来るようになったなんて夢のよう
面白いのでいつまでもつきあってぬるま湯に浸かっている夏の夜です

あと「うるさいっ」を言いました。これはお母さんから覚えたな^^;


ぽっくんの声はうら声のように甲高いです
身体もどこか力が入っていないというか
走ったり座ったり普通の子のようにしているように見えますが
くにゃくにゃしていてどこか頼りありません
スプーンも相変わらず持とうとしてくれないのは
手先の力加減が上手く伝達できないため不安をカンジているのだと思います
このように身体の機能が多少不安定なのも自閉症の一症状らしい

先月県立こども病院の神経小児科を受信しました
自閉症と知的障害がまざったものかもしれないとのハナシでした
知的障害の確定は小学生ぐらい大きくならないと判らないぐらいのグレーゾーンだそうですが
自閉症はありそうです

この子の育てにくさが病名で表されたことで 何か藁を掴めた気持ちです

人見知りは自閉症とは関係無さそうなお話を頂きました
なぜ人見知りになってしまったのかは判らないままです

人の身体のしくみの事ですからドコからドコまでが障害かということは判別に難しい
目に見えなくても世の三歳児の発達平均から確実にズレている所があるのかもしれません
あさりには見極める術がないので専門家のいいなりですが
不安は表に出さず子どもと接していきたいと心がける次第です


【MHP2G】やったー^^

2011-08-19 21:37:41 | ゲーム
村クエのフルフル、弓で倒せました><*
近接武器よりかなり余裕を持って対峙できる

どうもあさりは遠距離ハンターに向いてるらしい?!
いやまだそんな見極めをするのはおこがましいぐらいのHRナンデスケド;
とりあえず「ブヨブヨの皮」いっぱい集めるぞー>w<b
倒せると判ったら楽しくなってきました!
双剣やらハンマーやら使ってた頃はちっとも倒せなくてつまらなくて;_;
投げ出していたモンナぁ♪

あ、イヤンクックも遠距離で割りと気負ることなく倒せるようになりました
クック装備そろえて、その昔コテンパンにしてやられたフルフルをわんさと狩るのだ!
復讐開始(ФωФ)・・━キュピ━・・ン☆

ゲーマー?

2011-08-18 18:25:58 | 育児
ぽっくんがペルソナ3ポータブルを起動して
大爆笑しながら操作してる
わかってるのかーい?
一応迷路通路にそってキャラクター動くように操作してたので
ちょっと驚きました。

しかし今日は暑かったねえー( ´ロ`)
背中に汗が伝い落ちるのがわかるよ

お盆に日帰りでまた実家行ってきました
ぽっくんの誕生日プレゼントを渡すのを忘れていたっていうことで両親に呼び出され。



アンパンマンづくしw

実ははじめ文字盤とおえかきパネルだったんですけど
パネルはこの前トイザラスで買って被っちゃったので
キーボードに変えてもらえました
アンパンマンのおえかきパネルは従兄弟の子どもにあげるって(^m^*
よかった いつも 色々心配してくれてありがとう

このごろようやくしょくパンマンやめろんパンナちゃんまで名前を
言ってくれるようになりました
カレーパンマン ちーず がんばれwwwwwwwwww
あ ぽっくんの好きキャラはドキンちゃんです♪


プレゼント引き取るために200キロ日帰りかー・・・って嫌々帰省してきたんですけど
なんか、今まで生きてきて思うことも多いんですが
そういう時に限って良かったと思えることが起こるんですよね

なんと 【じいじと二人っきりで遊んでくれました!】
ボールの転がしあいなんですけど、よっぽど面白かったんだと思います
あんな長い廊下はアパートにないし。
ぽっくんが一番ニガテな人種 男性+年寄り にもかかわらず快挙!
その後二人で遊んでいるところへばあばが近づいて行ったら
あさりが近づいてきたものと勘違いしてパニックになり
泣いちゃいました「おかあさんじゃなかったーびっくりしたー><」ってねw

遊びって大事だなあ

村クエ ダイミョウザザミ【MHP2G】

2011-08-16 18:51:02 | ゲーム
近接武器でとことん勝てなかったダイミョウザザミ
弓で勝てました^^v
うれしかったので記念ブログ
みんなスゴイよねー どうしてあんなに強くてバタバタ動き回るモンスター倒せるのかね;


2Gはじめたばかりの頃は遠距離武器全然アタンネー(;;)ってアウトオブ眼中だったんだけど
最近ソニックボウ作れたのがうれしくてヽ(´ー`)ノ きまぐれに使ってみるようになりました
弾道の表示方法を始めて知ったwwwww
同じ遠距離でもボウガン系は充填作業がガチ私には命取りで;
サブ的に作成していって使ってみようかと思います。
スコープで覗きながらの充填の方がすばやかったりするのかな?
テンパっててよくわかんないなーw
メインは弓でd(^-^)ネ!矢数も∞だし♪
それでもアイルーがモンスの気を引いてくれなかったら倒せないよー
闘技場クリアできるようになりたいな

ああー こわいけど 弓でフルフル行ってみようかな
あいつダイブしてくるから 距離とってても危ないきがする

ぽっくん 3歳のお誕生日おめでとう

2011-08-09 18:52:22 | 育児
8月7日でぽっくんは3歳になりました











お祝いディナーはそうめんとおにぎりでしたけどwww

名前入りのケーキはしっかり用意しましたよ


ちゃんと3本のロウソクを吹き消してくれた

教えてないのに驚いた いろいろ発達が遅れ気味なので

ふーっも上手にできないだろうと思い込んでいたから

うれしかった



やさしい気質や食べ物の好みなんか どんどんお父さんに似てくる

ひとつひとつ一人前らしくなっていくんだな




8月9日

2週間に1度の「あそびの部屋」へ行ってきた

名前を呼ばれたらお返事がこの頃確実に出来るようになってきてる

アニメに興味を持たなかったぽっくんが

何気に録画しておいた「しまじろうヘソカ」を見せてみたら

結構見入ってたv

特撮系はいつ夢中になってくれるだろう

このごろは400円で買った新幹線の種類が沢山出てくるDVDに夢中です

新幹線で ゴー・ゴゴー! さくら♪ こまち♪