goo blog サービス終了のお知らせ 

Rr.

「今日この頃」通知。

INU GOHAN~6  +α(オマケ)

2015-09-11 23:08:28 | INU GOHAN



今日の手づくり犬ごはんは、コチラ





冷蔵庫にある食材で、ルールに則って作ってみました。


ルールとは…


3群+水+α


1群は、穀類グループ


2群は、肉・魚・卵・乳製品グループ


3群は、野菜・海藻グループ


+αは、風味づけグループとか、油脂グループ



参考にしてるのは、獣医さんでもある須崎恭彦さんの著書です。


で戴いた本が、とても良かったので、他の著書ものちに購入。


私の、犬ごはんのバイブルとなっております。






ちなみに、


今日の1群は、さつまいも、2群は、ささみ、3群は、かぼちゃ・人参・ブロッコリー、+αは、かつおぶし






オマケ~その1






湯せんじゃなくてぇ~、冷せん


時々混ぜると、意外に早く冷えるので、冷えすぎに、注意です。




オマケ~その2



今朝は、おひとり様ずつのお散歩。





かなりモヤっておりました。






1時間半後の「でっかいコ」のお散歩の時も、まだ少しモヤっと。


















朝のひとコマ。

2015-09-10 15:35:35 | 日記



ヾ(`・ω・´)ノ【 ゜+。:.゜コンニチパ.:。+゜ 】



コチラ地方、申し訳ないくらい、爽やかなイイお天気になってます。



TVの映像が、同じ日本だとは、思えないくらいです。




割と最近、道路冠水に近い状態を経験したので、


映像を見ると、怖くてドキドキしてしまいます。





ゆっくり縦断の雨雲、早く抜けて、どっかに行っちゃってください。














開け放した窓のところで、思い思いに過ごす朝のひとコマ…



このころ私は、3回分の洗濯物を裏に干したり、2階に干しに行ったり。(^_^;)




さて、そろそろ晩ご飯の準備に取り掛かりますか…(*^^*)
















INU GOHAN~4

2015-09-09 21:12:12 | INU GOHAN




手づくり犬ごはんの4日目



おふたりさん、脇目も振らず モグモグσ(´~`*)



(≧∇ノ■ゝ撮るよぉ~の時は、すでにこんな感じ





ィェィv(*'v^*)~





で、本日のメニューは…





鶏だんご



食べる時には、だんごはもう少し小さく、潰してますよ。(*^^*)







さて、明日のメニューは…。










INU GOHAN~3

2015-09-08 23:55:21 | INU GOHAN



本気で取り組む手づくり犬ごはん3日目


日曜日から始まった、このプロジェクト3日目でございます。


準備に30分は費やすので、4時半には食べられるように頑張ってます。


午前も午後もこの↑時間です。(^_^;)




今までだったら、準備の段階で、待ちきれなくて思わず U´・ェ・`Uワン! となるところ、


不思議なんですが、作ってる間は、おとなしく待ってます。(*^^*)



で、器に入れて、冷ますときには、ちょっとソワソワのおふたりさんです。



ちなみに、冷ますための時短テクはコチラ






とぉ~っても原始的 







本日のメニューは、コチラ





まだ、慎重に胃腸に優しい食材中心です。



で、豆乳は、ヤギミルクに変更です。






「でっかいコ」は、もしかしたら…白米が、苦手かも。


具材を優先して食べて、白米を少しお残し。



ご先祖様のふるさとが、ドイツだからかな? 


















(人・ω・*).+゜*。:゜+゜*。:゜+ョヵッタァ☆

2015-09-08 21:49:35 | 日記



【 ゜+。:.゜ こんばんゎ ゜.:。+゜ 】*´ェ')ノ



昼間に更新するつもりが、こんな時間に…(^_^;)





野球TV観戦しつつ、いってみよぉ~。(^O^)/




今朝は、お父さんを駅に送る前に、「でっかいコ」だけ、お散歩に。



おトイレタイムになりそうになく、情報収集に同じ処を、行ったり来たり。


この調子だと、時間かかりそうなので、早々に切り上げ。




で、送りが終わってから、再度チャレンジ。


久々、「ちっちゃいコ」と一緒に。




お食事切り替え中で、ウン●の状態が気になるところだけど、


日曜日の夕方以来、出てないんで、ちょっと心配で、



何とか、気持ちよく出してもらおうと頑張って歩いたけど、




お散歩中には、出なかった「でっかいコ」なのでした。







登校中のおこちゃまたちに、怯えて、早歩きの「ちっちゃいコ」







おトイレよりも情報収集したい「でっかいコ」





やっぱり、おふたりさん連れのお散歩は、大変です。




近畿・東海地方直撃の台風の影響か、コチラ地方のお空は、こんな感じ。





明日のお散歩は、行けるかどうかは、微妙です。




そうそう、「でっかいコ」のウン●は、おウチのトイレで、お昼前に。


(人・ω・*).+゜*。:゜+゜*。:゜+ョヵッタァ☆




ブログ更新してる間に、


HAWKSさん、リードしてたのに、ちょっと怪しい雰囲気に、



(;;´□`)ノォィォィ





とりあえず、応援に専念しますわ。




では、









INU GOHAN~2

2015-09-07 20:00:00 | INU GOHAN




本気に取り組む手づくり犬ごはん2日目



今日も、胃腸に負担を掛けない、


尚且つ、以前に食したことのある食材で…






大葉は、使ったことが無かったので、


昨日使ったさやいんげんと、かぼちゃをプラス







○o。ゴチソゥサマ!! Uo'ω'oU ヮンッ



今日も、完食いたしましたぁ~。(^O^)/














ドヨぉ~~~ん♪

2015-09-07 07:26:39 | 日記




(●`・U・)ゞオハョゥゴザィマス.+゜*。:゜+



明け方、ザァ~っと降って、路面が濡れているので、


早朝お散歩は、パスです。



まっ、昨日の夕方、雨が上がっていたので、


「近場の海浜公園」の閉園間際に行けてて、とりあえず良かったです。(*^^*)



で、昨日のお散歩は、こんな感じ





海のお散歩は、波打ち際を歩く「でっかいコ」の写真がどうしても多くなっちゃうので、


今日は、丘好きな「ちっちゃいコ」の写真をメインで









海のお散歩感が、あまり出ないですねぇ~。(^_^;)





では、パノラマ画像で、ドヨぉ~~~んの海辺の画像を…







今日も、こんなドヨぉ~~~んの1日になりそうです。


肌寒いので、それなりの装いでお過ごしくださいませ




では、





INU GOHAN~1

2015-09-06 15:31:20 | INU GOHAN




療法食に飽いちゃった(?)「でっかいコ」に、


本日より、手づくり犬ごはん開始



食欲が無くて、フード拒否なら、春先のあの大変な日々再びというところですが、


そうではなさそう。



いろいろ調べて、ここらで本気に手作り犬ごはんに取り組んでみようと、



今日から、スタートです。




まずは、胃腸に負担を掛けないメニューを選びました。






食材は、アレンジ効かせて、手に入りにくいものは代用OKレシピですよ




超早いおふたりさんの朝ごはん作り、4時過ぎに取り掛かり。



冷ます時間を入れても、30分には、


(*´д`*)ノ。o○ィタダキマス







「ちっちゃいコ」は、食してるドライフードにスープをかけて (*´д`*)ノ。o○ィタダキマス




レシピは、中型犬用なので、食材を2回に分けて、朝ごはん&晩ごはん。




さて、そろそろ、晩ご飯づくりに取り掛からねば…(●`・ω・)ノ









プライベート*ビーチ!?

2015-09-06 10:21:22 | 日記



ヾ(`・ω・´)ノ【 ゜+。:.゜コンニチパ.:。+゜ 】


コチラ地方、昨日の午後から、断続的にです。


今朝も、明け方強い雨。


よって、朝のお散歩は、中止。






なので、本日は、昨日のお散歩のお話しを。



昨日は、6時半ごろテクテク







台風の被害に遭った残骸は、きれいに撤去されて、


いつも以上に、きれいな砂浜になってました。


















お散歩時間は、ほぼプライベートビーチ状態で、申し訳ない感じです。(^^ゞ









時々、見かける鳥さん





名前は… p[Sorry]q'Д`゜*) 分かりません。



グループ行動で、人が近づくと、サァ~っと海側に飛んで、


先の砂浜に移動。



で、また近くなると、海側に飛んで移動。



しかし、昨日は、3回目は動かず。





なので、こちらが遠慮して、遠巻きに、



コンパクトデジカメのズームを極限にして、 



( -_[◎]oパチリ  させてもらいました。






さぁ~てと、もう1つ書きたいことがあったけど、


新しいカテゴリーでと思ってるので、後ほど…。




なるべく、今日中に更新したいんですが、


出来るかなぁ~?





では、

















1歩進んで…。

2015-09-04 23:38:52 | ガーデニング



【 ゜+。:.゜ こんばんゎ ゜.:。+゜ 】*´ェ')ノ



日付が替わっちゃいそうなんで、


シンプルにブログ更新









今朝も、おひとり様ずつで、お散歩。



今日の1番手は、「でっかいコ」





相変わらず、情報収集で、3歩進んで2歩下がるではなくて、


1歩進んで、4歩も5歩も下がって、全然進まず。


帰ったら、お父さんを駅まで送らないといけないんで、


焦ります。









明日は、週末、お散歩は…かな?





オマケ


我が家の「夏のミニミニガーデン」( -_[◎]oパチリ  するの忘れてた。





夏の花、ピークを過ぎてますが、


もうちょっと頑張ってもらいましょう。(*^^*)















おひとり様のお散歩♪

2015-09-02 14:20:00 | ガーデニング




ヾ(`・ω・´)ノ【 ゜+。:.゜コンニチパ.:。+゜ 】


コチラ地方、どんよりでございます。


雨雲レーダーを見ると、このブログ更新が終わるころには、になるかと…。




一応、本日分の洗濯物、ほぼ乾いて、


取り込み終了してますので、準備【*`・ェ・】b.+oκ+.




さてさて、本日のおふたりさんのお散歩は、


おひとりさまで、2回行ってきましたぁ~。(^O^)/




と言うのも、10日ほど前から、「でっかいコ」が、


食してた療法食を拒否。(´・ω・)ノ。。。イヤッ



何とか食べさせようと、許容範囲であの手この手。


前半はそれでも何とか、食べてくれたけど、


後半は、それも拒否。


食欲はあるけど、食べるものがお気に召さず、ハンスト状態。



週末は、ウン●がゆるゆるになったりしてたので、


週明け、



お父さんも、朝はバスにしてくれての協力体制。


幸い、雨でお散歩は、行かずにすんだけど、


今朝は、お散歩行けるお天気。



お父さんが出掛けた後、おひとり様ずつのお散歩に。



先に、「でっかいコ」を済ませて、


それから、「ちっちゃいコ」





「ちっちゃいコ」は、寄り道が無いので、タッタッと行けちゃう。


整形外科的には、「犬の散歩」は運動に非ずなんですが、


「ちっちゃいコ」は、イイパートナーかも (*^m^*) ムフッ



ただ、時間が2倍。


朝の貴重な時間、やりくりが大変ですけどね。




で、「でっかいコ」のフードは、病院に相談して、違うメーカーさんに移行して様子を見てます。ε-(´⌒`。)ハァ。。






オマケ~その1



我が家のシンボルツリーのコブシです。





台風通過後、西側が枯れてます。


我が家だけではなく、どこのお宅も。


台風が運んできた潮風に因る塩害です。


なので、我が町の街路樹が秋の光景になってたのは、そういう事なんですねぇ~。


対策は、台風通過後、真水でしっかり洗い流すことだそうですが、


ちょっと無理ですよね。




オマケ~その2



涼しくなって、花がいっぱい咲き出したアメリカンブルー





今年は、地味な花壇になっちゃったなぁ~と思ってたから、


(人・ω・*).+゜*。:゜+゜*。:゜+ョヵッタァ☆





あっ、雨が降り出しましたよ。


では、




秋の入り口色♪

2015-09-01 11:36:46 | 人間服&グッズ



ヾ(`・ω・´)ノ【 ゜+。:.゜コンニチパ.:。+゜ 】


今日も、のコチラ地方。


大きな雨雲、次から次。


ε-(・Д・`*)ハァ そろそろ晴れてほしいわぁ…




ただ、雨の日は、ハンドメイド日和…(^_^;)



夏に作りたかった生地を整理しつつ、


気に入ったパターンに出会って、ハマってしまった。



パターンは、クライ・ムキさんの





これ、すでに絶版本


ただ、ショップではPDFファイルと型紙のセットで販売されてるのがありまして、


不定期に届くメールマガジンで、たまたま知って、


気になった作品が載ってたコレを購入。


送料無料のクーポンついてたから、商品(型紙+税)代金のみ。


金額は、販売されてた(テキストブック+型紙)時の料金+税。





で、PDFファイルを、自分ちでダウンロードして、プリントアウト。


なので、もう少しお安くしてもイイのでは…なぁ~んて、ひとり言。






ダーツとか、


7年前初版だけど、今流行のぺプラム風切り替えがあって、


スッキリしてます。


丈は、ヒップがギリギリ隠れる感じ。



右側のチェックは、サッカーで、透け感がかなりあるので、


一緒に購入してた生地で、タンクトップ風に裏を付けました。



真ん中のは、ボイル。


こちらも、やや透け感があるので、インナーに気を付けて着用。




色的には、秋の入り口って感じで、今頃にちょうどイイかな





左側のインディゴ・ラミーは、お嫁に行っちゃってますが、


この夏使いたかった布地、これで、3種消費しましたぁ~。(^O^)/







オマケ


熟睡時に見られる、の目





わたくしを超早朝に起こしておいて、その後は好きな時間に朝寝。



困ったコでございます。




(σ'Д'●)мё.+゜?





d(○・ω・○)ハイっ。