H&Mだっけ・・・(衣料品店)
ごくたまに覗いてみる
信じられないくらい安いし
洋服のテロテロ感が好きで買いたいと思うけれど
サイズが我が体型に合わない
まぁいいとして
帽子もだった
「父ちゃん みんな小さいや」
「あんたのハチがでかいだけだろう」



スーパーの特売でいいや
昔 昔
小柄で頭が大きい日本人
と
大柄で頭が小さい白人
とでは
どっちが高等生物か口角泡を飛ばしやりあった事がある
勝った気でいたが
緑の瞳のイケメンのマリノスに
頭をポンポンとされ
あの大きな体でハグをされたら ポーっとなってしまい
やっぱり負けたのかな
と
時々自分のでかい頭を自覚した時
想い出す心の疼きがある
今日は一日雨かな・・・
父ちゃんはゴルフの練習に行きました
子供達はどうしているかなーの 日曜日の午後なり


ごくたまに覗いてみる
信じられないくらい安いし
洋服のテロテロ感が好きで買いたいと思うけれど
サイズが我が体型に合わない
まぁいいとして
帽子もだった
「父ちゃん みんな小さいや」
「あんたのハチがでかいだけだろう」



スーパーの特売でいいや
昔 昔
小柄で頭が大きい日本人
と
大柄で頭が小さい白人
とでは
どっちが高等生物か口角泡を飛ばしやりあった事がある
勝った気でいたが
緑の瞳のイケメンのマリノスに
頭をポンポンとされ
あの大きな体でハグをされたら ポーっとなってしまい

やっぱり負けたのかな
と
時々自分のでかい頭を自覚した時
想い出す心の疼きがある

今日は一日雨かな・・・
父ちゃんはゴルフの練習に行きました
子供達はどうしているかなーの 日曜日の午後なり



すると、負けたなーと思ってしまいます(-_-;)
マリノス、頭ポンポンにハグなんて違反ですよね。
負けちゃうふきさんも可愛い!
ふきさんの写真の桜綺麗ですね。私も昨日堪能しました。
来年も美しい桜を楽しめるように、世界が平和であるために
有事なんて事にならないよう祈るばかりです。
第三次世界大戦なんて起こらないですよね
今が危うい平和に思えてならないです
人間てバカチンやね
今年の花見はなんとなくついていませんでした
昨日は悲壮感さえありました(爆)
イギリスの田舎町でのこと
ある家のホームパーティーに招かれて
そこにはいろんな国の若者が来ていました
当時
ダーティジャパニーズなんて歌がヒットしていたり
エコノミックアニマルが席巻している時代でもありました
何がきっかけだったか忘れましたが
日本の悪口三昧になってしまい
まぁ 戦った(笑)
スタイルの事を言われたら ねぇ 勝ち目無し
マリノスはギリシャ人の青年
冗談なんだから そういきがるでない的な感じで
いいようにあしらわれました
私は誰とでも仲良くなれましたが(相手の思いを無視して)
他の国の人達は違いました
宗教や人種 それは 永遠に(今に至るまで)
相容れないものなのだとその時に思い知りました
私はそんなことが不思議で仕方がないのですが
逆に「どうしておまえはそうなのだ」とよく質問をされました
時代は当時より逆行しているように思います
デカ頭から 飛んじゃいました