goo blog サービス終了のお知らせ 

単車遊びの雑記帳

リターンライダーの備忘録

ニーグリップパッドを創ってみた♪

2014-09-27 18:50:34 | SRV250
7月のミーティング以来、ニーグリップを意識しているのですが、
何事も形から入る性分で、タンクパッドの物色を始めました。
まずは、ナップスを散策・・・あるにはあったけど、車種別に
なっていて、何気に高価格・・・
次に、ネットで探索・・・色んなパッドがあったけど、購入を
決定付けるほどのものが無く・・・
じゃあ創ろうと、ホームセンターを散策・・・
見つけたのがノンスリップシート。
ザラザラしたゴムシートで、さわり心地も良く、加工も容易そう♪
30cm角で価格は約800円でしたが、両サイド分取れそうだったので
迷わず購入。

家に帰ると早速コピー用紙と鉛筆を片手にタンク形状をトレース。
スキャナーで取り込んで、CADソフトで型紙創り。

型紙を貼って、ハサミでカット・・・
ちょっと雑な仕上がりになって、デザインカッターで切れば
良かったと、少し後悔・・・とはいえ、後悔先に立たずなので
そのまま貼り付けました(^^;)
出来上がりは、ご覧の通り。
見た目は雑ですが、機能面ではバッチリ!です。



4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NariNari)
2014-09-30 18:43:51
asamiさん
 ノンスリップシートって良さそうですね~最近ショップで売っているタンクパットって余り好きになれません。

 asamiさんが作られたパッド中々良いですね~アクセントにもなっているし!
 スポンジゴムでパットを作ろうかな~と考えてましたが切り口が汚くなる等々でやって無かったです。
 今度ホムセンでノンスリップシートを探してみますね。
返信する
Unknown (asami)
2014-10-01 18:51:40
NariNariさん
これ厚さが薄いのと、グリップ感が良いので
気に入っています♪
ちなみにこの商品、表面の凸凹は両面同じ
なのですが、裏面の色はグレーです。
素材は、タイヤと同じみたいですね。
返信する
ネットサーフィンにて拝見しました (まつしょー)
2014-10-03 04:11:28
たまたまブログ見つけてしまいました!
これから拝見させてもらいます!

srv自分も乗っています
かなり愛着があり
割と自分でカスタムしてるのですが
バックステップの情報がほとんどありません
現在ワンオフにて作ろうか考えて居ますが
何か知っていたら教えてもらえませんか?

またミーティング楽しそうなので行ってみたいです!
返信する
Unknown (asami)
2014-10-03 09:29:08
まつしょーさん
いらっしゃいませ♪
ご自分で色々と手を加えているとのこと。
実機を拝見したいですね~。
当ブログは、備忘録みたいなもので、大した
内容ではないのですが、時々更新しており
ますので、いつでもお越しくださいませ。
さて、バックステップの件ですが、かつては
SRV用の社外品が販売されていました。
自分もデイトナ製のバックステップを装着して
いましたが、オクにて放出してしまいました。
出品した時の画像なら残ってるかも?ですが
ボルトオンだったので、ワンオフに役立つ
情報は・・・・持っていません(汗;)
ミーティングに参加されたら、色々と新しい
発見があるので、いいと思いますよ♪

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。