安積咲

安積咲のツイッター保存を主な目的としたブログです。
新記事は書いたり書かなかったりです。

12月9日(月)のつぶやき その6

2013-12-10 08:33:57 | ツイッターログ

独りです RT @utanotiti 太りですか。RT @asakasaku: それはむしろ悟りを開きそうな RT @utanotiti お疲れのようですね。ブッタ…もといグッタリして。 RT あ: @streakingpig お帰りなさいませ、トン…じゃなくて殿。

3 件 リツイートされました

ググったら仙台で「ネッパスコン」なる街コンやっているのを見つけてしまった(^^; neppas-con.net RT @asakasaku 糊で何かを貼り付ける事を「ねばす」「ねっぱす」と言う人手を上げてー。

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

いやべつにぼっちでもいいんじゃないかな #段位習得

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

「(…スゥーッ)…ひとりである」

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

やじろーさんが悟りを開いたので、今日はやじろーさんのぼっち記念日

2 件 リツイートされました

ミリンダ!! RT @am_bad_ass 安積山の入口手前にあります pic.twitter.com/QrAESJSsss

2 件 リツイートされました

それはまた複雑な…(・・;) RT @cine_sal 津軽弁は「ねっぱげる」で、違う。 ちなみに、「触ってみたらなんかネバネバする」状態のことを「ねっぱらがさる」と言い、ここまでくるとたぶん普通の日本語では使われていない文法になっちゃう。


本日の「うるかす」使用調査にご協力下さった皆様、ありがとうございました。どうやら福島県はほぼ全域、あと東北・北海道、茨城・千葉・埼玉より報告がありました。関西では使われていないようです。という訳で「うるかす」は方言…かもしれません。

2 件 リツイートされました

@henry6th @am_bad_ass おそらく…しかし幼少時、自販機で瓶のジュースを買う余裕がなく試せず終いでした…。


@fluor_doublet 失礼ですが、奥様、ご出身はどちらで…(・・;)


@fluor_doublet ああ、じゃあやはり東北では使うという事ですね(・ω・)


※途中誤情報も錯綜しましたが、「うるかす」は「潤かす」とも書き、茶碗にこびりついたお米を水に浸して柔らかくする、あずきなどを水に浸して柔らかくする、などの時に使います。(でもなぜか乾物や干物には使わない)

6 件 リツイートされました


12月9日(月)のつぶやき その5

2013-12-10 08:33:56 | ツイッターログ

中部からはそっちになるんでしょうか… RT @Naoki_Tallis @donburioyaji 三河(愛知県の東半分)出身ですが「かす」言います。「お米を研いでしばらくかしとく」。


@shinobuns 単に濡らすというよりも、ふやかす、が近いでしょうか…。「潤かす」と書くようです。お米がついたままの茶碗を水に浸して、それを柔らかくするとか、あずきなどを水に浸して柔らかくする時に使います。


それも使うかも。郡山。 RT @am_bad_ass 須賀川のあたりだと「冷やす」とか言いますね


@nan_kan 「潤かす」と書くようですね。イイですか、下ネタはいけませんよ。もう一度言います、下ネタはいけません (・`ω´・ )

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

「お茶でさらえなはれ」の時につかうんですね! @asakasaku 単に濡らすというよりも、ふやかす、が近いでしょうか…。「潤かす」と書くようです。お米がついたままの茶碗を水に浸して、それを柔らかくするとか、あずきなどを水に浸して柔らかくする時に使います。

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

関西ではそう言うのかー!(; `・ω・)


@at_sushi_01 「かしとく」って言葉を教えてもらったところなんですが、奥様使われるでしょうか。


@La_crimosa ありがとうございます。うーんじゃあ出身地とかどなたかの影響とかだったりするかもしれませんね?


お湯でも「ひやしといて」言いますしね… RT @am_bad_ass 最初、意味がわかりませんでした。ええ。 RT あ: それも使うかも。郡山。 RT @am_bad_ass 須賀川のあたりだと「冷やす」とか言いますね


うわー、びっくりしたー。ちょ、おま、そんな、うるかすなやー。
#私の考えたうるかすの用法

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

変化してしまっている…

1 件 リツイートされました

@si_phone 干物は使わないような気がします。乾物とかも。なぜか米とかあずきとか…。


あー…って酋長、生粋の郡山or須賀川出身ではなかったのですか?! RT @am_bad_ass 「んぁ?いいの?」と思いつつ冷蔵庫に入れようとしたら「ちょちょちょ!違う!」と。


多分、安積さんには会ったらぶん殴られると覚悟している。

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

いや、そんな事は決して。

1 件 リツイートされました

…多分…………

1 件 リツイートされました

糊で何かを貼り付ける事を「ねばす」「ねっぱす」と言う人手を上げてー。

5 件 リツイートされました

それですw RT @yunoji_103 「障子はがれだんだげど」「ままつぶねっぱしてくっつけどげ」 RT あ 糊で何かを貼り付ける事を「ねばす」「ねっぱす」と言う人手を上げてー。

3 件 リツイートされました

福島県は割と使うって事でおっけー?(・ω・)”糊で何かを貼り付ける事を「ねばす」「ねっぱす」と言う” @yomoyamagachou @ish_mac @iroha47 @friendfragrance


ねっぺ は聞いた事なかった(^^;) RT @marimandona262 あ、はい宮城県沿岸部。あと唾の事「ねっぺ」と言うので切手などは「ねっぺでねっぱす」


@streakingpig お帰りなさいませ、トン…じゃなくて殿。


それはむしろ悟りを開きそうな RT @utanotiti お疲れのようですね。ブッタ…もといグッタリして。 RT @asakasaku: @streakingpig お帰りなさいませ、トン…じゃなくて殿。



12月9日(月)のつぶやき その4

2013-12-10 08:33:55 | ツイッターログ

(゜ロ゜)

1 件 リツイートされました

新潟も追加で! RT @stella_AS ノ(←新潟県東蒲原郡漆沢出身) RT @kappichan2001: ノ(←福島県会津若松市内出身) RT ※「うるかす」を使う地域の人教えろ下さい。

1 件 リツイートされました

違 い ま す RT @utanotiti すいません、TL遡り、把握しました。

うどんの具ですね。

2 件 リツイートされました

どうやら西日本では使われないみたいですね…中間地点の東海中部はどうなのか…… RT @takeki03 西日本出身ですが全くの初耳w

1 件 リツイートされました

@NARVA007 県北の方と北海道の方から出た話で、どうやら東北・北海道では使うみたいですね。でも西日本は使わないようで…。


@NARVA007 現在、茨城と千葉、埼玉から使用報告が上がってます。一部かもしれませんが。


追加 現在出てる「うるかす」使用地域→福島県内(県北・会津・湖南・三春・いわき)宮城(仙台・石巻・女川ほぼ全域?)岩手県(盛岡)北海道(旭川ほか)秋田県・山形県(米沢)・新潟(東蒲原郡漆沢)・青森県南・埼玉・茨城南部・千葉 取りこぼしあったらすみませんorz

11 件 リツイートされました

@NARVA007 あと、浅草三代の東京人にも「使う」って言われた経験があります、ワタシ。それが例外だったのでしょうか。


@kanayama_joe ありがとうございます!県内はほとんど使うと思っていいですかね~。


郡山・会津・三春・湖南・双葉郡・いわき・伊達(おそらく福島市も) これはほぼ県内全域と考えて良いだろうか。


うるかすで画像検索したら、これがTOPだった。 pic.twitter.com/Jbmn8ieGoK

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

おっこむ…は……うちは使わない……かも……( ;`・ω・) ウーム… RT @kanayama_joe あとは洗濯物おっこむとか標準語かと思ってました。


「かしとく」ですか。初めて聞いたー(;゜Д゜) RT @donburioyaji 山口県です。話題から少し逸れますが、水につけておく意で「かす」って言います。同じ例でいうと、「小豆ひと晩かしとく」って使います。研いだお米も、「しばらくかした方が美味い」ってなります。

1 件 リツイートされました

郡山・三春・相馬・南相馬・伊達・双葉郡・いわき・会津・湖南……もう県内全域でいいでしょうか……(根性なし)

1 件 リツイートされました

北海道(旭川ほか)宮城(仙台・石巻・女川ほぼ全域?)岩手県(盛岡・久慈)秋田県・山形県(米沢)・新潟(東蒲原郡漆沢)・青森(県南・津軽)・埼玉・茨城南部・千葉 と、東北全域って事にしていいかな…(ざっくり)

2 件 リツイートされました

@ponsyon_jp うるせーカスの略ですよね(確信

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

「うるかす」が標準語でなかったと知る衝撃など、「たう」という動詞が通じなかったそれに比べれば物の数ではない。

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

初めて聞いた。「うるせー、このちんかす野郎!」の略? RT @nan_kan 「うるかす」が標準語でなかったと知る衝撃など、「たう」という動詞が通じなかったそれに比べれば物の数ではない。

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

そして西日本から「聞いた事ない」の声多数。


ですです。 RT @o40kisha あー、つまり同じ意味ねw RT @nan_kan 「うるせーローカス」の略すね。 RT @不惑 初めて聞いた。「うるせー、このちんかす野郎!」の略? RT @まさくず 「うるかす」が標準語でなかったと知る衝撃など、

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT


12月9日(月)のつぶやき その3

2013-12-10 08:33:54 | ツイッターログ

@tomoe_nt 恐縮です。さきほどご紹介しましたア・コテのお菓子は東京のお店ですので、そちらの方も是非に~。


←ガチ凹みするとピクミンの愛のうたを歌うアカウント

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

@ruckseite_under @ponsyon_jp 「うるかす」浅草ま生まれ育ちの東京人も使うって聞いたのに…方言だったんですか…Σ(゜д゜lll)

1 件 リツイートされました

.@asakasaku @ruckseite_under 西日本人を中心に「えー、うるかすって何ー? 標準語で喋ってーw」などと謂れのないバッシングを… #よよよ

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

※「うるかす」を使う地域の人教えろ下さい。主にお米研いだあとなどに。

33 件 リツイートされました

@imu_yam ありがとうございます。秋田ですね。やはり東北か…


@waiwai_k @at_sushi_01 ありがとうございます。北海道の方から出た話だったりするので、北海道は使うみたいですね(^-^)


@yukio55oo 郡山も使いますー。という事は県内はほぼ使うって事でいいのかな。


@lovelove_299 そうそうそれです。皿洗う前とか。秋田は使うみたいですね。


その使い方は知らなかった…(・・;) RT @dobunezumin 津軽弁ですが、米から発展して、ほったらかしにする、そんな使い方もあります。


@tobiaki どうやらそっちの使い方の方が主流みたいです(^^;)そういや私もそっちに使ってました。


どっちかというとお皿洗う前、茶碗について乾いたお米粒をお水に浸す時の方が使う、というご意見多数。そういや自分もそうだったorz RT ※「うるかす」を使う地域の人教えろ下さい。主にお米研いだあとなどに。

7 件 リツイートされました

@ke_1sato 県北で使うという事は宮城で使われるのも不思議ではないですね。


現在出てる「うるかす」使用地域→福島県内(県北・会津・湖南・三春)宮城(仙台・石巻・女川)岩手県(盛岡)北海道(旭川ほか)秋田県 埼玉 茨城南部 やはり東日本のみ…?

9 件 リツイートされました

@suetsumu_hana そうです。何かちょっと違うんですよね。


@hitoshi_hof 私も今までずーっと標準語と思ってました(・・;)


追加 現在出てる「うるかす」使用地域→福島県内(県北・会津・湖南・三春)宮城(仙台・石巻・女川)岩手県(盛岡)北海道(旭川ほか)秋田県 山形県(米沢) 埼玉 茨城南部 未だ東京より西の報告なし

7 件 リツイートされました

「うるかしてやっこく」言いますねw RT @yamaneko1214 @yukio55oo 郡山です。普通に「水に漬けておく」の意で【うるかす】使いますねえ。、「水張ってふやかす」的に使うこともあるかな。「小豆ひと晩うるかしといてやっこぐすんのな」みたいな。

3 件 リツイートされました

@asakasaku うまく表現できませんが、私のイメージは乾いた物を元の形に戻すのは「うるかす」で、現在が元の形のものを水を含んだ形に変えるのが「ふやかす」のような気がします。粉ゼラチンはふやかす、食パンを牛乳に付けるのもふやかす。干しシイタケや米粒はうるかす。うう、ダメですね

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

ありがとうございます。青森もですね! RT @mozzu012 青森県南も使いますよー!もう少し訛って「うるがす」ですけど(笑)



12月9日(月)のつぶやき その2

2013-12-10 08:33:53 | ツイッターログ

こんな「きれい」なお味のガナッシュはそうそうないですよ…(もぐもぐ)


そういえば駒2では酪王カフェオレ売らなくなったのだけどSFCでは売っているようだ。学生が飲んでた。

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

(東大に浸透する酪王カフェオレおそるべし…ところでSFCって何……)


地元の名物でも復興関連商品でも、私が美味しくなかったらおすすめできません。美味しい時だけ反応します。(※一個人の判断です)


@j_f_marie お久しぶりです。慶應義塾でしたか…という事は慶應にも酪王カフェオレが進出していると。


@ke_1sato @j_f_marie こんにちは。そうでしたか!大学生協にファンがいるのでしょうか…(^^;)


タルトは生地が命。こちらは焼き菓子が美味しいし、当然タルト生地も美味しいのです。(ああここのいちごのタルト食べたいよう(´;ω;`))


@keicoo55 それは光栄です!私は逆に生クリーム魔人なんですけど、この方の作られるお菓子はどれも外さないんですよ~。損はないと思いますので、是非に(*^^*)


@keicoo55 デコレーションがまた丁寧で…良い仕事してますね~と言いたくなりますよね。濃厚にしてくどくない、と評判でした(これはワタシまだ食べてないのです(^^;))


@keicoo55 うらやましいー!行ったらぜひにご報告をー!!


これは人工物です。きれいですが。RT @riezo0608: "これほしいなあ。@Honki_Honki: 最も美しい自然の結晶の一つビスマス鉱石の結晶 pic.twitter.com/vG6Md9xurr""

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

人は追い詰められると歌い始めるんだなぁという大人が溢れるTL。

6 件 リツイートされました

←ガチ凹みすると長渕を歌い出すアカウント

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

←ガチ凹みすると中島みゆきを歌い出すアカウント

9 件 リツイートされました

(典型的な面倒くさいと言われる存在です)


まいねーむいずすーざんくみこー RT @streakingpig みなよのみのじはみんなのみー

2 件 リツイートされました

@streakingpig 中島みゆきカラオケin郡山ぼっち会をいつか…(でもぼっち会なのでそれぞれ会話せず一人で歌う)

1 件 リツイートされました

さて帰れないやじろーさんの脇道を通過しつつイナバのカレー缶(チキン)を買いに行こうかのう…


最初はあのつぶやくような声で、徐々に盛り上げつつ声量MAXにして歌い上げるのが好きです。


@streakingpig なんだってー!!チキン缶進出かー!!


(モールにも揃ってたよ>カレー缶)

1 件 リツイートされました

@asakasaku こんばんは。前にツイートされてたクリームボックスの通販を申し込んでみましたところ、大人気だそうで到着までに1ヶ月かかりましたw 素朴でおいしいです!酪王カフェオレも通販しました。遠距離でもおいしいもの注文できて幸せですヽ(・∀・)ノ

安積咲@福島県産さんがリツイート | RT

@tomoe_nt なんという大人気…(;゜Д゜)ありがとうございますー!m(_ _)m