goo blog サービス終了のお知らせ 

フォークリフト中古車,レンタル,新車,修理,安全講習の豆知識ブログ by旭フォークリフト

フォークリフト中古車,レンタル,点検,修理の事ならフォークリフト専門会社の旭フォークリフト(相模原,神奈川,東京,埼玉)

バッテリー液面の点検4

2010年10月15日 07時45分08秒 | フォークリフトのメンテナンス・点検・修理

-----フォークリフトの経費削減・安全面の向上へ-----

←旭フォークリフトの公式ホームページはこちらです

   
↑ポチッとしてね。今日は、旭フォークリフトは何位かな?↑


↑(新規限定)レンタルフォークリフト半額クーポンをゲットして、表示価格から更に50%オフ!

----------------------- 
おはようございます。
旭フォークリフトの整備部門のです。
今日はバッテリーの点検、最終回です。


では前回のおさらいです。
バッテリーの液面を、Upper Level以上に補水してはいけません。
それはなぜでしょうか?


え?!まさか、忘れてないよね??
(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!



前回のブログを読んでない方はこちらからどうぞ。
バッテリー液面の点検3




そうですね。
希硫酸が染み出し、バッテリー端子部、車両ボディ部がサビてしまう恐れがあるからです。




次に、バッテリー液面の点検を終えた後は、バッテリー端子の点検をします。
では、どのような点検をすればいいかな?




考えてみてね!
かんたん、かんたん( ´艸`)ムププ

 

答えはこちら

 

<答え>

ケーブルターミナルにゆるみがないか確認します。

ゆるんでいる場合はナットを締め付け、確実に固定します。
締め過ぎないように注意してください。

------------------------------------------------------
良かったら、これまでの<バッテリー点検>の記事も合わせてどうぞ

バッテリー液面の点検1

バッテリー液面の点検2

バッテリー液面の点検3


---------------------------------------------------------------------

  
最後まで読んでくれてありがとう!ポチッ↑としてくれたら、また為になる記事書いちゃよ!
 


↑好評につき、中古フォークリフト営業マンの「ラーメン日記専門ブログ」はじめました!
   相模原市のおすすめラーメン店を載せていきます。


↑レンタル部門の営業マンがレンタルフォークリフト納車の日々をお届け!



Twitterはじめました。
1日1問特別教育学科試験の問題を
つぶやきます。

←旭フォークリフトのホームページも良かったらのぞいてね!

---------------------------------------------------------------------

フォークリフトに関して、何かわからない事や不安な方がいましたら、コメント等に記入していただければ、返答いたします。
また当社の
ホームページの、お問い合わせフォームからも質問いただけますので、お気軽にどうぞ!

 

旭フォークリフト株式会社
旭フォークリフト公式ホームページ:
http://www.asahifork.com
神奈川県相模原市田名2931-4
電話:042-762-4630
営業品目:フォークリフト新車販売・中古フォークリフト販売・フォークリフトメンテナンス・フォークリフトレンタル及びリース・バッテリー式フォークリフト・フォークリフト買取
Copyright:© 2008 AsahiForklift.co,.Ltd All Rights Reserved 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。