goo blog サービス終了のお知らせ 

ドイツにも抜かれ 日本は世界第4位に転落。GDP国民総生産

2023-10-26 04:59:42 | 覇権を掛けた戦
  日本がドイツに抜かれGDP世界4位に転落、 というショッキングな記事がでた。 米国 中国 ドイツ そして日本。 IMFの見通しだ。 日本の人口は1億2千万人。GDP4兆2308億ドル<6300兆円> ドイツは8300万人。GDP4兆4298億ドル<6600兆円> 日本は前年比0.2%減。 ドイツは前年比 8.4%増。 経済成長の勢いが全く違うのだ。 実質GDP成長 . . . 本文を読む

デンジャーゾーン 迫る中国との衝突 

2023-02-09 18:14:13 | 覇権を掛けた戦
  早まる台湾有事を警告した2022年8月刊の話題書、第一人者による邦訳完成! ・2020年代が米中新冷戦の最も危険な時期(デンジャー・ゾーン)で、台湾侵攻の最悪の事態に備えるよう説き、ワシントンに衝撃を与えた。 ・経済減速と戦略的包囲網に直面する中国共産党にとり、時間が味方だった環境は急速に変わりつつある。 ・「チャンスの窓」が閉じる前に行動しないと間に合わない、という焦り . . . 本文を読む

横浜港が”兵站基地”化。反撃能力の構築で、日米会談で早くも成果。

2023-01-19 11:14:16 | 覇権を掛けた戦
  昨年末に閣議決定された「防衛3文書」。 左翼のみなさん 大人しいね。 2015年の平和安保法制よりもずっと踏み込んでいるのに、あの時反対していた人たちは今何をしているのだろう? 12月閣議決定された防衛3文書。 国家安全保障戦略、 hosyousennryaku_gaiyou.pdf (cas.go.jp) 国家防衛戦略(旧防衛大綱)、 boueisenr . . . 本文を読む

日本は孤立するな・・読売の図解 解説が分かりやすい。終戦記念日。

2022-08-11 03:51:54 | 覇権を掛けた戦
  終戦後77年たちました。 終戦の時 小学校1年生のときです。 過ぎ去ったあとからは いろいろと分析は出来ます。 もしあのころ 自分が大人だったら、阻止できただろうか、 生活に必要なエネルギー 石油が禁輸されたのですから、 活路をみいだすために 海に 大陸に 出てゆかなければ ならなかったのでしよう。 読売新聞が図解してくれています。 別府の立命館大学の出口学長が分か . . . 本文を読む

ロシア ウクライナ戦争は、ニューヨークタイムスを読めばそれで充分。

2022-06-23 07:03:42 | 覇権を掛けた戦
  Russia-Ukraine War World     ウリシオ・リマ - ニューヨーク・タイムズ ライブアップデート:ロシア - ウクライナ戦争数秒前 ウクライナ人ジャーナリストがロシア兵によって「冷血に」処刑されたと、国境なき記者団は言う。 ブリトニー・グ . . . 本文を読む

ウクライナは敗ける。ロシアの圧倒的な砲弾 10対1 米紙2紙を読む

2022-06-14 04:26:56 | 覇権を掛けた戦
戦局はウクライナが負けるようだ。 ロシアが圧倒的な火力でウクライナを攻めている。 米国のニューヨークタイムス ワシントンポストは現地へ数十人の記者を送り 取材させている。 一方 日本の新聞社は1社も現地へ記者を派遣していない。 現地在住の人間を臨時の記者に仕立てて 記事を送ってもらっている。 米国のこの2紙を読んでおれば 正確な情報が得られる。 Ukraine is runni . . . 本文を読む

自分に 日本に ウクライナ侵攻は やがて身に降りかかってくる。

2022-04-06 05:25:10 | 覇権を掛けた戦
  テレビ 新聞はロシアの残虐な数々を毎日 報道しています。 あのさまを見ながら 何やらショーを見ている感覚に陥ってします。 戦車の残骸 破壊されつくされた高層アパート群。 ウクライナの人の泣き叫ぶ声。 岸田総理の「国際法違反だ」「人道に反する」「強く非難します」 という声が何やら虚ろにしか聞こえません。 自分なりにロシアによるウクライナ侵攻のことを考えました。自分にとって . . . 本文を読む

米のバイデン大統領 「武器供与すれば第3次世界大戦になる」と議員を諫める。

2022-03-15 05:55:46 | 覇権を掛けた戦
バイデン米国大統領は 「ウクライナへ攻撃兵器供与なら第三次世界大戦になる」 と与党民主党の会合でこう述べ、議員間に出始めた「武器供与」の議論を封じ込めた。 この態度はひょっとしたら尖閣列島に中国が上陸したら、日本国に対しても、こんな弱腰の態度をとるかもしれない、その予兆かもしれない。 米国の同盟国という関係にある日本と 米国主導のNATOとは同盟国ではないウクライナとはその立場は違うかもし . . . 本文を読む

米国世論は「関わるな」が55% 世界の警察官を降りろ。ということ

2022-03-11 04:15:43 | 覇権を掛けた戦
ロシアのウクライナ侵攻に対する米国の世論です。 関わるな が55%です。 これではバイデン政権は介入できません。 米国CBSニュースの世論調査です。 Between Russia and Ukraine, Americans say either stay out or side with Ukraine - CBS News poll A slight majority fav . . . 本文を読む