文明の衰亡1 ギリシャより先進のミレトスの繁栄
日本人は関心をもたないエーゲ海沿岸の都。
ミレトスが当時の地中海世界でどのような位置をしめていたか、特徴づけるものを列記する。
1 西洋哲学ミレトス学派の発祥地である
○「水は万物の源である」といったターレス546没)。
〇「万物の起源は空気である」といったのがその弟子アナクシマンドロス(BC547没) . . . 本文を読む
文明の衰亡した国々でみた
荒れ果てた遺跡群
目次
一文明の衰亡した国々
遺跡巡りのきっかけ
ミレトスの荒涼たる風景
米国西海岸の広大な森林
文明は食料と気候により興亡
地中海 エーゲ海沿岸の山は皆はげ山 11
ミケーネ文明はこうして滅んだ
文明崩壊のプロセス
ここまで
. . . 本文を読む
遥かなり 海外旅行
唯一の楽しみだった海外旅行が 遠く遥かな夢となった。
それもこれも 若いときからの不摂生がたたって
人工透析をうけるはめになり
2日に1回 週3回 通院を余儀なくされているからだ。
また近頃の猛烈な円安で コロナ前に比べて、
ヨーロッパ アメリカは1.5倍から2倍に旅費が高騰し
とても海外旅行どころではないのだ、
. . . 本文を読む
葉山町で最古の分譲地であるつつじが丘は昭和36年<1961>に開発分譲されました。
事業主が京浜急行であったため、別名「京浜団地」とよばれています。
役場、消防署 福祉文化会館 葉山小学校に近く、葉山町で最も「売れ行きの良い」
団地です。
町内にはサロンがあり、月1回の会合がもたれ、コミュニションのよい町となっています。
新聞も出しています。
そのサロンで先月、能登 . . . 本文を読む
いつのまにか桜も散り
つつじが満開です。
拙宅の銀杏の木も芽吹きはじめました。
4月の空は雲一つないかいせです。
隣家の銀杏は葉をつけています。
秋 11月には黄色い絨毯が庭を覆います。
レッドロビンも色づいています。
つつじは今年も満開とはいきません。
手入れしないからです。
とはいえ このように四季のはなばな . . . 本文を読む
3週間ぶりにカムバックしました。
この間 Y共済病院で虚血性心不全の治療を行い
心臓周辺の病気を取り除きました。
これにより、人工透析だけに専念できます。
2日に1回 4時間の透析です。
行き帰りはタクシーの送迎がありますので
通院は楽です。
通院しない日は全く 日常生活と変わりはありません。
なお 今後 1か月以上 ブログの更新がない場合は。
PASSED AW . . . 本文を読む