I Girasoli (ひまわり/Sunflower) - Love theme from 'Sunflower'
トルコ イスタンブールへ初めて旅行し、ボスポラス海峡を抜け、黒海に出た時、
この海の向こうにウクライナがあり、ひまわりが咲き誇っていると
ツーリストに聴いた。
今でこそウクライナへは民間人も行けるが その頃はソ連領だったので、
ビザが必要と云われ断念した。
その都に魅せ . . . 本文を読む
アリスのこの曲は、川崎の街工場で働く多くの青年たちを癒す歌となった。
働いても 働いても決して上へ行けない労働者の唄となった。
サラリーマン時代の苦闘
中学校までは国東半島のど真ん中の村で育ち、家は山林と農業が生業、小学校までは3キロ、峠をこえる道だ。食パンなどは1回も食べたことが無い、店が近くになかったからだ。
高校からは海 . . . 本文を読む
「エデンの東、East of Eden」ビクター・ヤング Victor Young
「 ジャイアンツ、 Giant 」ジェームズ・ディーン、James Dean
フオークソングを日本に流行らせたのは東芝の高島
評論家の中村東洋
中村とうようさんと音楽三昧の日々2011.7.21 18:01再録です。中村とうよう、といっても今はどこのひと・・といわれるかもしれない。ここ . . . 本文を読む
アカシアの雨がやむとき 西田佐知子
中央大学の苦い思い出。 法学部のすさまじい競争。
地方の三流高校から なぜ中央大学法学部に入れたか
長洲高校は大分県北部の高校では3流高校だった。だから授業だけでは不十分で、自分で勉強するしかなかった。通信添削のZ会 ラジオの大学受験講座を主流に英語が死命を制すると思って英字紙「student times」毎週欠かさず . . . 本文を読む
IL DIVO 「故郷(ふるさと)」@日本武道館 2018
兎うさぎ追ひし彼かの山小鮒こぶな釣りし彼かの川夢は今もめぐりて忘れがたき故郷ふるさと
如何いかにいます父母恙つつがなしや友垣雨に風につけても思ひいづる故郷ふるさと
志を果たしていつの日にか帰らん山は青き故郷ふるさと水は清きふるさと。
見事な日本語の発音です。
否応なく 故郷を思い . . . 本文を読む
Il Volo - Granada (Videoclip)
グラナダ』(アウグスティン・ララ)
夢にえがく土地、グラナダよ君に寄せて歌うとき私の歌もジプシーの色合いをおびる君に捧げる歌は幻想からなる歌憂愁の花にも似た私の歌
闘牛の昼さがりには血に染まる土地、グラナダよムーア人の瞳の魔法を今も守るひとりの女よ夢にえがく君は花に覆われジプ . . . 本文を読む