すぐそこに。

テニスとヴァイオリンの2大趣味を中心に毎日を楽しく過ごしています。

経験??

2006-01-31 14:42:24 | fairy's murmurs
「したことある?バトン」。

■アルバイト≫○

塾講師(とある進学塾の看板美人英語講師(笑))
受付(とある歯医者さんの受付)
家庭教師(ある日突然クビを言い渡される)
パン屋さん(プロ仕様のパン切り包丁は良く切れる・・・)
コンビニ(店長の奥様とお母様ともめて去る)
イベントコンパニオン(どの現場行っても笑顔で)
キャンペーンガール(上におなじ。こっちのほうが体力的にきつい)
事務(地味に電話応対や入力作業)
サブウェイ(サンドイッチを作っては食べていた)

■海外旅行≫○

海外に住んでるときの国内旅行は「海外旅行」なのだろうか・・・?
アメリカ合衆国 大体の観光地は経験済み。
カナダ 東のほう
メキシコ 首都近辺
イギリス ロンドンだけ
フランス パリだけ
イタリア 食あたりの思い出。カンツオーネ。

今度マレーシアを経験予定。

■ギター≫×

■ピアノ≫○

うちはお母さんがピアノ弾きです。


■バイオリン≫○

バイオリン弾きです~。

■メガネ≫○

おうちではめがねっこなのです。めがねしてると怖がられます。

■コンタクト≫○

小学校のときからコンタクトです。

■漫画喫茶≫○

気の置けない友達と行くのが、意外と好き。
最近はマッサージとかネイルとかやってるとこもあるのねー。

■ネットカフェ≫○

小田急沿線にはいくつか駅の中にあるみたい。

■油絵≫×

高校からもう美術は一切タッチしてないので・・・。

■エスカレーターを逆走≫○

え?誰だってあるでしょ?

■自動車の運転≫×

春休みに免許取るつもり。
みんなに向いてないって言われるんだけど・・・。

■金髪≫○

高校時代、ちょっとだけやってみた。

■ピアス≫○

両耳にいっこづつ。
最近2個目をあけようか迷っている。

■ラブレターを貰う≫○

でも、靴箱の中じゃなかった。

■手術≫○

手術する直前までが一番怖かった。

■犬猫を飼う≫○

ペット履歴 ヨークシャーテリアのミミちゃん→亀の亀太郎(のちにメスとわかり亀花子に改名)と亀五郎→十姉妹のモモちゃん→マルチーズのキャロ君→うさぎのキュウ

■一目惚れ≫×

顔だけいい男なんかいらない~。
ちなみに「一目ぼれなんですっ!」て言われたことあるんですが、それも微妙に嬉しくない・・。


■幽体離脱≫×

さすがにないんじゃないかな。

■ヨガ≫×

興味はあります。

■OSの再インスト-ル>>○

残念・・・・。

■学級委員≫○

高校時代ですねー。うちは「HR委員」といっていましたが。

■異性への告白>>○

人生で2回くらいかな??


■同性に告白される≫○
後輩から。
「先輩、どうしてそんなにかわいいんですか??」
「先輩、かっこいいーーー!!」
こわい・・・前者のときはほんとにこわかったの。

■酔って記憶を無くす≫○

もう慣れたよ。

■出待ち≫×

■進研ゼミ≫×

■公文式≫×

■結婚式に出席≫○

■葬式に出席≫○

■幽霊を見る≫×

意外と、科学的に証明されないものは信じない、科学主義者。
■ピンポンダッシュ≫??

それなあに??











女王さまVS詩集売り 

2006-01-30 22:33:53 | fairy's murmurs
久しぶりに従兄が日本に来ました。彼はは日本人の叔母とアメリカ人のおじの間に生まれたハーフなのです。あさが小さいとき日本に住んでいた頃は日本に住んでいたのですが、いつの間にかアメリカに移住し、今では全くと言っていいほど日本語がしゃべれないのです。ちなみにあさ家は東海岸、叔母一家は西海岸なのでアメリカに住んでいたときも数えるくらいしか会っていません。

まぁ、とにかく、来たのです。で、今日お話をしました。
で、彼は昨日新宿に行ったようなのです。で、「変な人がいたよ」と。

ほう。浮浪者のことか、ホストのことか、オカマのことか・・・?

彼は、「みんなが忙しそうに歩いている中で、無表情で立っている女性がいた」と言います。

ん?

「僕は日本語が読めないけど、何か書かれてて、下に300って書いてあるボードを首から下げているんだ」

んん?

「とにかく無表情なんだよ、女性があんなところに一人で立っていたら危ないし、ふつう、あんなボードは下げないだろう?」

・・・もしや!!
東京生まれ、(中学からだけど)東京育ちの私。彼女のことなら昔から知っていた!!

そう、新宿西口に立つ、「私の志集 300円」の彼女のことです。彼女を知らない東京都民はモグリです。中学のときは新宿が乗り換え駅だったし、高校のときは塾が新宿にあったし、大学入ってからも遊ぶとこは新宿。中学の頃から彼女はいて、気になる存在ではありました。しかも誰も彼女の「志集」とやらを買っているところを見たことがないし、私だって買ったことがありません。
従兄に説明するためにも、ここは一度志集を読んでみるべきなのではないか?そして学問の徒という身分であるからには、一度抱いた疑問を追求しないでどうする??・・・と思ったので、まずは。彼女の元に行く前に、入念に下準備をすることにしました。企業訪問でも、面接でも、相手のことを調べておかないと失礼でしょ。

「私の志集」でぐぐってみると意外といっぱいヒット。彼女の基本データは大体入手できました。データによると、彼女は「ふゆこさん」。推定年齢37くらい。旦那さんがいらっしゃるようで、旦那さんは74歳(!)。志集というのは、彼女と旦那さんでつづっている詩集らしく、1年に一回更新されて新しい版が出ているらしい。

気になる~!!生計はいったいどうやって立ててきたのか?!そしてその詩集はどれくらい売れているのか。たとえ彼女から志集を買ったとしても聞けないので、想像するしかないのですが。

とりあえず、勇気を振り絞って買ってくるか・・・。

ついてない~。

2006-01-30 00:34:06 | spells of music
今日は2週間ぶりのマイルの練習でした。

試験期間が始まっているためお休みしようかとも思ったのですが、気分転換に出かけることにしました。

演奏そのものは、少しずつ弾けるようになっているような手ごたえを感じました。まだまだなのですが、試験勉強でほとんど弾いていなかったのに、コンマスさまに「ちゃんとさらってきたみたいで、えらいじゃん」とお褒めの言葉をいただいてしまいました。少し初見が効くようになってきたのか、CD聞いたのが良かったのか。前回の練習時に人がいなくてがんばったのも良かったのかもしれません。

けれど、マフラーをなくしてしまいました。真っ白のふわふわのやつ。どこでなくしたんだろう・・・。気に入っていたのにショックです。
すっかり機嫌が悪くなってしまいました(笑)

ご飯も食べずに、むしゃくしゃしながらお家に帰るとすばらしいプレゼントが♪

T.M.RevolutionのセルフカバーのベストアルバムUNDER:COVER(2006.01.01)です。
好きなんですよ~。風に吹かれていたその昔から好きです。歌を聴いていたらちょっと気分が晴れました。マフラーはまた買えばいいや~。

トラあさ

2006-01-29 02:12:06 | spells of music
今日はトラで乗るにこにこアンサンブルの練習でした。

曲は、白鳥の湖より情景、ベートーベン「運命」の1楽章、トルコ行進曲、カバレラの間奏曲、トトロの「さんぽ」、小さな世界、星に願いを、世界にひとつだけの花、翼をください、など、けっこう盛りだくさん。

トラで行くのって気楽で楽しいです。意外と団員さんとも仲良くなれちゃったりして。今日はにこにこのチューバ吹き兼フルート吹きのおじさんと、ホルン吹きのおじさんと、セカンドバイオリンのおじさんと、トロンボーン吹きのお兄さんと少しおしゃべりをしました。セカンドバイオリンのおじさんはとってもジェスチャーが大きい人で、勢いがあって、弓の毛を何本も切っていました。一回の練習であんなに切ったら、すぐ毛替えをしなきゃいけなくて大変そうです。
もう次の練習はGPなのに、けっこう適当なところもこのオケらしく、なぜかファーストバイオリンの1プルと2プルの楽譜が違っていて、一人で違うことを弾いてたり、面白かったです。

練習のあとはマイル主催者、うわさのYさんとご飯を食べに行きました。いろんなお話をして盛り上がり、終電をなくし、二子玉川まで電車で帰って、タクシーで帰りました。

明日はマイルの練習♪にこにこと比べると難しい曲だし、試験勉強でさらえてないし、初見きかないし、不安はあるけど、楽しくがんばります☆

売り出し中

2006-01-26 20:11:28 | fairy's murmurs
今日はなんと新宿で乗り換えのとき、ばったり高校の先輩に会いました。部活(硬式テニス)の先輩です。

先輩といっても、合宿や試合前などにコーチできていた4こ上の先輩です。
だから、28,29でしょう。
最近何してるんですか~?と聞くと、大学に入りなおした、とのこと。
ええ~!?確か彼は某有名国立大学の工学部だったはず・・・。いったい何の不満が・・・。
建設会社に就職したのですが、彼の出身学部は建築系ではないため、建築の勉強がしたくて、某私立大学の夜学の建築学科に通い始め、今年で卒業なのだそうなのです。ついでに転職も決まったそうです。

あさってが卒論の締め切り、ということですごく忙しいみたいでしたが、お茶をごちそうになりました♪

社会人になってやっとやりたいことが見えた、と言っていましたが、そんなことってあるんですね。そういえば、大学で同じクラスだった友達も、やっぱり医者になりたいって言って学校辞めて医学部に入りなおした子がいました。意識の高さにびっくりさせられます。

あ、ちなみに彼は割と何でもうまく行っているのに、彼女だけは募集中なんだそうです。友達紹介してよって言われました。イケメン・・・というわけではないのですが、まぁ普通です。身長はけっこう高そうです。頭ツンツンでごまかしてる部分はありますが。優しくていい人ですよ。テニスも上手だし。どなたかいかがですかー?好みの女の子は、「キレイ系よりもカワイイ系で、頭が良くてしっかりしてる子」だそうです。そんな注文するから彼女できないんだよ・・・。

最近ネタがないので。

2006-01-25 20:34:18 | fairy's murmurs
試験勉強中につき、これといって面白いネタがないのです。ライブドア・ショックについて書こうかなぁ、とか思ったのですが、まぁわたしが感じていることなんかみんな感じているに違いない、ということで見送り。

しょうがないので今日の一日を振り返ってみましょう。

朝 着物を洗う。もうしばらく着ないので、「洗える着物」というやつを洗うことに。雪だったり雨だったりしたので、今年は重宝しました。ちなみに、脱水をせずに干す「ダラ干し」という干し方が一般的なのですが、下のお家に迷惑だな、と思いました。

昼 お勉強。もうほっといてください。

夕方 たとう紙(着物をこれに包んで仕舞います)を買いに行く。

これから またお勉強。バイオリンの練習もできたら・・・1時間くらいはしたいです。

週末にマイルの練習やら試験やらバイトやら重なっていて、しかも遊びに行く予定とかにこにこアンサンブルの練習も入れているので、勉強はウィークデイにするしかないのです。

そういえば、そういえば。この前、お友達がお相撲を見に行ったそうなんです。升席、という席で、4人まで座れて4万6000円なんだって。で、お土産に脂取り紙をいただいたのです。

・・・・。このなよっとしたお相撲さんの感じ・・・。お相撲取りなんて脂とってもとってもとりきれないだろうに・・・。ちなみに、京都の脂取り紙の老舗「よーじや」はたくさんのお相撲取りの化粧回しを作っていますが、この脂取り紙はよーじや製なのだろうか。そんな表記はどこにもないのですが。

まあ、それにしても、日本国民として一生に一回は大相撲を生で見てみたいものです。賛同者求む~。

がんばれ~

2006-01-23 19:10:19 | fairy's murmurs
今日学校帰りに、新宿の三省堂書店に寄りました。

受験シーズンだからか、赤本コーナーにたくさんの人がいました。センター試験が終わって、みんな受験校の問題をやり始める時期なんだなぁ、と思いました。大学に入学することも大切だけど、風邪とか引いて受験できなかったら大変だし、みんな体調に気をつけてがんばれー。

もちろんその頃にはわたしは最後の春休みを満喫させていただきますが。でも、ほんとにがんばれ!!受験生!

にこにこにこ♪

2006-01-22 01:53:53 | spells of music
今日はにこにこアンサンブルの練習でした。たくさんの曲をやって大変でした。1stバイオリンがわたししかいないという事態がまた発生しました。しかもトラで乗るオケなのに。ご迷惑おかけして申し訳なかったです。でも、パート譜用意できなかったからスコアでやって、っていうのはつらかったです。譜めくり間に合いませんでした。しかも1ページ抜けてるし。

今日は雪でした。バイト先の一番信頼してた人がいつの間にかいなくなっていました。ショック大きいです。

明日も朝からレッスンなのでこの辺で寝ます。

$100 Laptop---One Laptop Per Child

2006-01-20 23:29:28 | fairy's murmurs
子供たちは世界の最も大切な資源であり、教育をすることが大切。だからひとり一台のパソコンを持たせ、学ばせよう。ということで、MIT Media Labの人々が開発した$100Laptop

写真を見ていただければわかるのですが、いかにも子供用、といったポップなデザイン。でも、そこがポイントではないのです。右側にハンドルがついていて、手回し式発電機が内蔵されているのです。1分回すと10分動きます。つまり、電源を取らなくても使用できる=砂漠だろうが熱帯雨林だろうが使える、ということ。そして、価格を$100に抑えたのです(なんとディスプレイの製造原価$35!)。CPUはAMD製。とは言っても、市販はされないようです。つまり、政府などが一括して購入し、自国の子供たちに配るということになるわけです。

$100Laptopはかなり本格的な機能が搭載されているそうです。$1000のパソコンとの違いはメモリだけ、と言っています。すごい~。

正直、この存在を知ったときには、「なんでdeveloping nationsの子供たちにパソコンが必要なんだろう、もっと必要なものがあるだろ」とか思ったわけですが、Learning Tool(訳し方がわからない・・・)としての役割もさることながら、日本の恵まれた子供たちとは違い、何かをownすることが彼らにとって大切だ、ということです。訳し方がつたなくてすみません。原文はこうです→there are many reasons it is important for a child to "own" something—like a football, doll, or book—not the least of which being that these belongings will be well-maintained through love and care.
ちょっと感動してしまいました。世界の最先端の研究所が、自分たちの研究で子供たちに何ができるかを考えたというその事実がすごいと思います。自分もそうなりたいなぁ。

すばらしい構想であることに間違いはなさそうですが、無線通信網などの課題もあるようです。うまくいくといいです。

参考URL:http://laptop.media.mit.edu/
http://www.boston.com/business/personaltech/articles/2005/02/07/a_100_laptop_to_change_the_world/

参考文献:Newsweek日本版2006.1.25号

いそがしいとき

2006-01-20 13:13:10 | fairy's murmurs
諸事情によりここのところ忙しいのです。そしてこの忙しさはとりあえず(?)3月まで続きそうです。4月になったら仕事始まるし・・・。

忙しいときやりがちなことその1

ダブルブッキング

・・わたしだけでしょうか??
今回はやっちゃった・・・・。ダブルブッキングしちゃった日は一ヶ月以上先なのですが、どっちも変更が利かない予定。どっちかなくさないと・・・。と思ってるのですが、ひとつは時間の変更はきかない、そしてもうひとつは「まだ時間がわからない」とのこと。こっちの時間がわからないと、前の予定も変えようがない。落ち着かないよー。

忙しいときやりがちなことその2

友人と連絡を取らない

そう。ごめんなさい・・・。

忙しいときやりがちなことその3

さらに予定を入れてパニック

「やりたい」だけで予定を入れちゃうんだよねぇ。そして待ち受けるものはパニック・・・・。まぁ、なんとかなるでしょ、という適当さがいけない。

忙しいときありがちなこと

「予定をあけて」「いいから来て」などのお願い&お誘い

なんで忙しいときに限って・・・。

ひとりで「忙しい、忙しい」と言ってるのはまぁいいのです。自業自得というか、自分ががんばればいいわけですから。スケジュール通りに動いていれば、なんとかなっちゃうじゃないですか。
問題は、自分の予定のせいで他人に迷惑をかけてしまうことです。忙しいと、「忙しいのに、この貴重な時間を空けてやってるんだぞ」という気分に、誰でもなってしまいます。学校でも、仕事でも、友達との約束でもそうですし、例えば銀行に行ったとき、ひまなら銀行員がちょっと仕事が遅くても気になりませんが、忙しいと、「なんだよ、頭悪いなぁ」と思ってしまうものです。でも忙しいのは自分のせい。自分の処理能力やスケジューリングの問題なわけです。がんばっていこうと思いますー。