goo blog サービス終了のお知らせ 

コウカヰ日誌

記憶しておけない出来事の記録

大迷宮バハムートに行ってきた!

2014年01月16日 | GAME

唐突ですが、バハ2層までクリアできました!

実は先週日曜に練習PTに入って一層だけ体験してました。
その時はなんとかがんばって蛇までいったものの、倒せず終わってしまったのです。
回を重ねるごとに皆上手くなっていき、あともう少しでいけるかも、、、という感じだったんですが
気づけば時刻がAM6:00に近づいていて、さすがに眠くてもう無理だという話になり、解散。
そこで一応ギミックは理解出来ていたので、良さげな募集があったら参加してみようと思っていのです。

で、昨日見つけた『残り詩人1人、一層からできれば2層まで~』という募集。
「これは乗るしかない!」と思いつつ、クリア経験なくてもOKなのか不明だったのでTellさせてもらいました。
蛇までは言っていると伝えたところ「よろしく!」と返答を頂きめでたく参加。

どうも6名は固定のメンバーで、不足してるロールを募集していたようでした。
それ以外の私ともう1名のゲスト枠(?)2名が未クリアという構成で突入。
慣れた方々はさすが!という感じで安定感がハンパ無かったです。

私があれだけ苦労した1層は軽く流して、2層も教えるのでいきましょう^^というありがたいお言葉を頂きやってみることに。
中ボスは全く問題なく、最後のボスもなにやら正攻法ではない(らしい)やり方でごり押しクリア。
後で調べたらアラガンロットという厄介な攻撃をPTメンバーで回しながらやるのが通常らしいですね。
道中の敵も、どれを倒すかでボスの攻撃が変化するようで。
非常にあっさりとクリアしてしまいましたが、これは完全にPTに恵まれた結果ですね(-_-;)
クリアしたというか、させてもらった感じです。
もちろん沈黙撃ったりバラード歌ったり、自分の仕事はキッチリやりましたけどね。


で。
なんと、2層の宝箱から詩の頭装備が!
何か申し訳ないな(-_-;)、と思いつつもせっかくなのでNEEDさせて頂きました。
詩人は私一人だったので、問題なくGet!
ちょうど左側装備で唯一残っていたDL部位が頭だったので、非常にありがたい!


まあちょっと、見た目はアレなので、おそらく非表示にしてしまいますが^^;

3層はマラソンするだけなのでとりあえずクリアはしました。
4層は・・・怖いので行けないかも><;

Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

アルテマウェポン(ハード)クリア

2014年01月14日 | GAME

究極幻想 アルテマウェポン破壊作戦クリアしましたー。
ちょっと良いスクショがなかったのでこんな感じ^^;

今週の神話集めも終わって手が空いていたので、あまりやる気が出ずに放置中だった討滅戦でもと思い、昨日今日と練習PTに入ってみました。
ギミックがわかっていてもメンバーの息が合わないと途端にバタバタっといってしまうので、なかなか難しかったです。
玉8個が越えられずにもがいてましたが、タンクさんのLBのタイミングが上手くいったら、あとはそのまま倒せました(^ω^)

練習PTはやはり“練習”なのでクリアできずに終わることも多いですが、逆に試行錯誤を繰り返して「ようやく勝てた!」となると、喜びもひとしおですごく嬉しくなりますね。

Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

初のおでんFATE報酬ゲット!

2014年01月10日 | GAME

やったぜフラン!

銀評価でしたが、初めて布1枚貰えました!
ID中にLSの会話で「中央森林にオーディン出た!」という声が聞こえてきて、「ああくそぅ!><」と思ったのですが
ダメ元でID終えてからすぐに飛んでみたらまだやってる最中だったので、その場でPT募集シャウトに乗って戦っていたら思いがけず良い結果でした^^

これまでオーディンとは3回戦ってましたが、いずれも銅評価で、10ギルとかしかもらえてなかったんですよね。
急いで駆けつけても負荷高くなりすぎでサーバから切断→ログイン制限食らうので、湧いたって聞いてしばらくしてから向かうくらいのほうがいいのかも。
PT募集も、現場で乗ったほうが“メンバーが切断されてしまって戦力にならない”ってことが少なくなるので良い気がします。



とはいえ装備やアイテムと交換するには最低5枚必要・・・
先は長いです。

Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

ユニコーンマウントげっと!

2014年01月05日 | GAME


さて、サボっていたFF14プレイ記事。
・・・言い訳させてもらうなら、ちょうどパッチ2.1のリリースとPCの新調の時期が重なってしまい、やること多すぎで書いてる時間がなかなかとれなかったのが、ひと月も空いてしまった原因の1つです、はい。

前述のとおり、新生初の大型アップデートである2.1で大幅にコンテンツが増え、色々とやっていましたので、本来なら個別に書きたいことだらけなのですが。
時期を逃してしまったので後で纏めて書きます。


とりあえず前回のFF記事で「次は…」と書いてたのでユニコーンのお話。
幻術士がようやくLV30になり、最後のクラスクエを済ませたら発生したサブクエでげとー。
正直“手負いの獣”と聞いたときは全く連想できず、ベヒーモスみたいなのかな・・・?と思ってしまいました^^;
指定地点いってユニコーンさんがいた時点で「ああ!」と納得しました(笑)

この子、騎乗中BGMが非常にカッコいいです。
チョコボはいつものアレで、ちょっと陽気すぎてOFFにしちゃってましたが、これならイイかも。
上のスクショでむーたんが写ってるのは、白魔道士になるための巴術士のレベル上げ中に撮ったからです(・∀・)


最近のプレイスタイルは、とりあえず蛮族デイリー6つ消化、コンテンツルーレットでハイレベル1回、2職目のレベル上げでローレベル1回。
その上でPT募集で良さ気なのがあったら乗ってみる、と言った感じ。
神話集めは週上限が450に増えたものの、選択肢が広がってかなり楽になった印象です。
(2.0のワンダアムダ周回は苦行でした・・・)
いまだに、バハには行けてません。


クリスタルタワーはまだ2回だけ。
どちらの回も装備をゲットしてしまったので、週1でしか行っていないという^^;
24人での戦闘は、他PTに気を使わなきゃいけない息苦しさも少々感じますが、それ以上にワチャワチャした感じが非常に楽しいです!
まだAでしかやれてないので他のグループでの動きも覚えなきゃ。


蛮神戦は、極はガルを練習で1回行っただけ。
アルテマウェポンは行きたいと思いつつ様子見。
モグル・モグは・・・メインが意外に長くてギルドオーダーとかも進めてなかったので時間がかかりましたが、昨日ようやく行ってきました。
フレ2人と一緒に初見OKの募集をかけたら、わりとすぐ集まりました。
自分も含め、ほぼ全員が初見のPTでしたが、攻略記事を参考にしながらがんばって、5回目くらいで撃破できました。
倒す順番がかなり重要ですね。
あとどのモーグリがどのジョブなのか、覚えて見分けるのもw


なんと報酬で弓が出たので、すかさずNEED(^^)v
性能的にはガル以上タコ以下で、レリ取得済みだと使いどころはないですが
見た目的に面白いしコレクションとして欲しいとは思っていたので嬉しいです。
詩人一人PTでラッキーでした。

Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

タイタンさんも楽しくなった!

2013年12月09日 | GAME

かわいい(確信)

画像はウルダハの冒険者ギルド前エーテライトの側で、ララ集会になった際の様子。
ララフェルは、なぜだかこうやって勝手に集まってしまうことが多いとか。
このすぐ横にある登山ポイントで、登る練習をしている人が何人かいたので混ざって登っていたのんですが、だんだんとララフェル率が高くなり、最終的にあんな感じに(笑)
皆、キャラに徹しているのか空気を読んでいるのか、エモートでのコミュニケーションのみで一切話さないのが逆に心地よかったり。
1時間近くこうやって遊んでました(´ω`)
こういうのもMMOの醍醐味って感じで非常に楽しいですね!
はやく高解像度スクショを撮れるようになりたい・・・


新タイタンさん。
あれから練習PTに何回か入って腕を磨き、ようやく自分に納得のいく形で倒すことが出来ました~。
所属してるFCでガルーダPT募集してたので乗っかったら、急遽タイタンに変更にw
2職目で盾やってる方の練習(あわよくば…)といった感じだったのですが、4回めくらいでなんとか討伐。
一度も途中で転がることなくいけました(^^)v
重み避けるの楽しい!!


ついでにその時タコ武器もゲットしてしまいました^^
詩人一人PTだったので、出た時点で確定。
2回めの討伐(自分のチカラでは初)で入手ですから、ラッキーでしたね。
もっとも既にレリック持っているので、あまり出番はなさそうですけど(;´∀`)



次の目標はやっぱりユニコーンゲットかな。
大型アップデートであるパッチ2.1が来る前になんとかなるかな?

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

+1。

2013年12月05日 | GAME

光りました~。

うーん、やっぱりアルテミスは見た目がびみょいな・・・
緑じゃなくて青く光って欲しかった^^;



装備の方も一応全身DLに。
アクセサリはまだですが(・ω・)


当面の目標としていたレリック取得を達成したので、次はどうしようか。
とりあえずまともに倒せてない真タイタンさんを!
あとは別クラスを上げるか、ギャザクラをやるか。
バハは行ってみたいけど怖い・・・

あ、ユニコーンマウント欲しいから幻術やろかな。

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

耳が突き抜けてる・・・(((( ;゜Д゜)))

2013年11月30日 | GAME

レリック(アルテミスの弓)げっとしましたー。

レリクエはアムダプールで止まってましたが、DL装備を幾つか作ってLSメンバーとなんとかクリア。
で、全然気にしてませんでしたが、蛮神倒して手に入るレリック作成用のアイテムって、レリクエがその段階まで進んでないと貰えないんですね。
てことでLSメンバーにお願いしてガルーダさんと再び戦ったわけですが、終わった後

「このままタイタンもいっちゃう?」

と言われまして。
完全初見な上に、全く予習してなかったので「マジっすか・・・?」となりましたが、せっかくなのでやってみることに。
結果、3回めくらいで倒して頂きました^^;
私は前半はなんとかついていけたものの、後半は殆ど転がってただけです。
DPS1人足りなくても心核破壊しちゃうようなメンバーのおかげです。
感謝感謝m(__)m

このままではあんまりなので、真タイタンは練習してちゃんと倒せるようになりたいです。
真ガルさんはもう楽しめるレベルになりましたが、タイタンさんもそう思える日が来るかな?


とまぁそんなこんなで哲学900ためてレリック取得となりましたわけです。
変形はカッコいいですが、個人的にはガル武器のほうが見た目は好きかな。
神話は今週中に900貯めるのは不可能なので、+1に出来るのは早くて火曜日。
とりあえずはDL装備を揃えていきます。

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

ライトさん装備コンプとガル武器げと。

2013年11月22日 | GAME

なかなか楽しいイベントでした。

FF14、ライトニングイベント無事終了。
第3フェーズまで閃光だったFATE曲が、ラストでブレイズエッジに変わったのは熱かったですね!
オーディンいたのは気づかなかった^^;でもスクショにはバッチリ写ってましたね(笑)
装備一式と、武器を3つばかし貰いました。


剣術やってないので武器は装備出来ませんが、ライトさん衣装いいですね~。
きゃわわ。


それから書くのが遅れましたが、前回の記事書いた翌日にガルーダスパインGETしてました!!
地道にCFで待ち続けたかいがありました(^^)v(1回40分前後・・・)
面白かったのは、そのときのPTメンバーの構成が

『学者、白、ナイト、ナイト、詩、詩、詩、詩

とまあ、偏りすぎぃ!!だったことw
でも戦闘自体は非常にスムーズで、誰も落ちずいけて気持ちよかったです。
しかもガル武器が出て、かつロットに勝って自分のアーマリーチェストに入った瞬間は、、、最高でしたね!!
(きっと4人ともNEEDしたはず^^;)


多分真ガル挑戦7回目くらいで入手できたのですが、これは割とラッキーな方なのかな?
羽根が“ワサッ”ってなるのがカッコいい(`・ω・´)
これで哲学集めに集中出来そうです。

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

道のりは、長い。

2013年11月19日 | GAME

写真はライトニングさん待ちの際の1コマ。
引率のオスッテ先生と園児たち、といった風情です(笑)

FF14、メイン終了してどうしたものかというところで、ちょいとクラフターに手を出したりしてましたが、今はとりあえずレリック取得を目標にやってます。
次はアムダプールですが、現在の自分ではどうも火力が足りないみたい。
イフ武器はゲットしたので、これを使ってガルーダ周回してガル武器をゲットしたいところ。

防具のほうはワンダラーパレスを何回か回って哲学を集め、とりあえずDL胴だけ作りました。

こんな感じ。

まだ自分から叫べないので(勇気がない^^;)、他の人のシャウトに乗っかって or CFシャキーン!で行っているのですが、やはりDPSは待ちが長くなりがちでなかなかキツイです(´д`;)

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

FF14メイン終了!

2013年11月13日 | GAME

メインの最終クエスト『究極幻想アルテマウェポン』をクリアしました~。
なんとなく流れで始めたFF14、なんとか無事エンディングまで辿り着きました。

外郭同様、私とリアフレナイトさんが初見、残りはフレンドとLSメンバーという構成でしたが、ヘルプの方々が強すぎて、全く苦戦しませんでした(笑)
1度も全滅なしでいけてしましました。
一緒に参加したフレンドに「初見はもう少し苦戦したほうが、エンディングでの感動が高まったかも」と言われました。
確かにそうかも。

そういえば何故か開始~アルテマウェポン戦までの間、盾の2名の姿が見えない!という不可解なバグが発生。
他のメンバーは全員見えていたようですが、何故か私の視線には映らず・・・。
表示されていないだけで居るらしい、というのは分かるものの、アシストマクロがうまく働かないという不具合が出て難儀しました^^;
なんだったんだあれは。


始めたころは右も左もわからず、プレイでストレスすら溜まる状態で
「自分にはムリかも…」なんて思ったりもしましたが、終わってみるといやはやなかなか楽しい冒険でした。
初のオンラインFFだったので、本当にFFになっているのかという点も不安でしたが全くの杞憂でした。
とても“ファイナルファンタジーしていた!”と思います。
EDでちゃんとメインテーマやプレリュードが流れてくれて、嬉しかった。


さて、今後どうするかですが。
上記クエストに挑戦した日が契約期限最終日だったので、
「万が一ダンジョン攻略中に日付が変わって切断されでもしたら…(((( ;゜Д゜)))ガクブル」
と思い、停止してた自動継続をONに変えておいたんです。(で、確かにエンディング中に0時をまわりました)
結局1ヶ月分新たに期限延長となりました。

なのでやはりもう暫く続けます。
エンドコンテンツは怖いので、どこまでやるかは未定。

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

レベルカンストとAFコンプ

2013年11月11日 | GAME

まあ、タイトルのとおり。

ようやく吟遊詩人(と弓術士)のレベルが50になりました。
殆どレベリングはしてきませんでしたが、47→48と49→50では意識的にやる必要があったのでちょっとつらかったです。
レベル50になったのでジョブクエクリアしてAFも揃えました。
誰でも貰える装備とはいえ、オープニングのデモシーンで装着してて印象的だったので、なかなか感慨深いです。


メインクエは外郭まで終了。
初の8人パーティダンジョンに戸惑い、あたふたしながらも何とか他のメンバーに助けられてクリア。
ハッキリ言ってわけがわかりませんでした^^;
4人はフレンドで残りはCFで募集、リアフレ盾と私と、おそらくもう一人DPSが初見という構成だったので結構バタバタでしたが、文句を言う人もなく、もう一人の盾さんがノリの良い方だったので楽しくできました。


そろそろメインも終わりっぽい?
ですが契約期限が明日いっぱいという(;´Д`)
メイン終了後も続けるか迷いどころなんですが、ひと月分課金するならなんだかんだやるでしょう。
たぶん。

・・・でももうすぐ出るLRFF13もやりたいんだ~

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

わたくし(ひらがな)って一人称もイイ

2013年11月05日 | GAME

FF14ガルーダさん討伐完了~。
リアフレ2人(ナ白)とCFでマッチングされたもう1名(竜)+私(詩)のパーティで、
DPS二人が初見という構成でしたが、いやー難しかった^^;

一応事前に予習はしておいて、なおかつ一番やりこんでるフレの白魔さんが解説もしてくれたんですが、
やっぱり初見のDPS2人が転がりまくりの、死にまくり。
3Dアクションゲームは苦手なんだよ~ッ!!(;´Д`)
おそらく6回か7回目のチャレンジで、ようやく倒せました。


それはそうと、このFF14ガルーダさんが色々と私のツボに入りまして。

まず美しさとカッコ良さと邪悪さと神々しさとエロさを兼ね備えた容姿!
高慢で不遜で尊大な言動!
そして御声が水銀燈の中の人(田中理恵さん)!

「クソ虫共が!」って罵られて、嬉しかったのはなぜでしょう(゜∇゜)?
もしガルーダさんのフィギュアとか出るならぜひ欲しいです。

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

氷づけになるがいい!とか

2013年10月31日 | GAME

だいぶ間があきました。
FF14、とりあえずメインを進める日々。
タイタンさんを討伐して、現在はクルザス地方でお使い中。
ガルーダまではもう少しかかりそう。

1日のプレイ時間がだいぶ長くなってきました。ハマりつつあるかも。
現在詩人はLv42。
近頃ダンジョンにはリアフレパーティでしか行ってないです^^;
知り合いのみは気が楽だし、チャットも盛り上がるのでやってて楽しいですね。

あと、ちょいちょい過去のFFだったり、別のスクウェア(スクエニ)作品のネタが仕込んであって
気づくと嬉しくなります(´ω`)

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

FF14ジョブ取得

2013年10月20日 | GAME

エントリーコースで継続しましたFF14。

画像は先日始まったイベント「守護天節」の最中の様子。
初日はこのカッコのプレイヤーが溢れていて見てて面白かったですね!^^
街の飾り付けや音楽もお祭り的な雰囲気に変わっていて楽しげでいいです。

弓術士がLv30になったので、クラスクエストをサクッとクリアしソウルクリスタルを取得、吟遊詩人になりました。
アディショナルスキルは元々格闘士のものしかつけてなかったので、使用感はほぼ変わらず。
でも今後はPTメンバーに歌を使っていかなきゃならなくなるのかな。

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

GC所属とマイチョコボ

2013年10月12日 | GAME


放置していたグランドカンパニーへの所属を済ませました。
開始場所だったグリダニア・・・ではなくウルダハの不滅隊を選択。
なんとなく住人の気質が自分にあってると感じたことと、武器のデザインが良さげだったので。
でも演説はメルウィブ提督が一番良かったと思います。

軍票稼いで「念願のマイチョコボを手に入れたぞ!」
ってなったんですが、これまでの癖で普通に徒歩移動してしまうなど。
ていうか呼び出し方がわからん・・・


あいかわらずプレイしたりしなかったりな日々を過ごしております。
過ごしておりましたら、無料期間が終わってしまいました。

まぁまぁそこそこ楽しんではいるものの、どハマりしているというわけでもなく。
FC所属してなかったら多分ここで止めてたんでしょうけど、まぁもうちょっと続けようかな。
でもそのFCメンバーと絡むのも結構メンドクサイと感じたりもするわけで・・・

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.