goo blog サービス終了のお知らせ 

コウカヰ日誌

記憶しておけない出来事の記録

ちょっと慣れてきた!かも

2013年10月06日 | GAME

FF14、ようやくイフリートを討伐。

初めての蛮神戦。
高レベルな方たちと組んで戦えたので、それほど苦労はしませんでしたが、1度だけ地獄の火炎で全滅を経験しましたw
楔が出たらそっちを破壊、てなことをチラッっと聞いていたのですが間に合わず(^_^;)
いやまぁ、でも楽しかった!

その後はグランドカンパニー所属・・・を放置して、格闘士のレベル上げ。
LV15になったのでクラスクエスト受けたら、やっぱりギルドマスターの爺さんが面白すぎる(笑)
続きが気になっちゃうなー。もう格闘メインにしてしまう?

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

頭がフットーしそうだよおっっ!!

2013年09月30日 | GAME

新しく覚えるべきことが多すぎて!!

FF14、とりあえずメインクエ3個目のダンジョンに挑戦する前に、アビリティとジョブ修得に備えて格闘士にクラスチェンジして暫くプレイしてました。
これまで遠距離からペシペシやっていたので、直接敵を殴れるのが爽快♪
ギルドマスターの爺ちゃんも良いキャラしてて、なんだか弓よりこっちのが楽しいかも^^;

で、とりあえず目的のアビリティーを身につけたので、弓に戻ってダンジョン挑もうと思ったら。
入口前で知らない方にお声をかけられましたΣ(´∀`;)
「お手伝いしましょうか?」

相手はLV50の召喚士。
なんでオイラなんかに声を…と思いつつ一緒に行ってもらえるなら心強いということでお願いしてみました。
Tellのしかたもパーティーの組み方もあやふやでしたがなんとかこなし。
LSがどうのと言われてなんだかわからず。
リーダー譲って下さいと言われてもやり方が・・・
FCから人呼んでくると言われて、もう何が何だか。

とまあそんな感じで終始テンパってましたが、集まったメンバー(自分以外は同じFCの人)でダンジョンを攻略。
最低限の挨拶はなんとかできたかな・・・

リンクシェル(教えてもらった)に登録だけさせてもらい別れたのですが、後からTellでフリーカンパニー(左に同じ)に誘われて入団させてもらいました。
うーん、挨拶とかしなきゃいけないから大変だ。

とまぁ、円滑にコミュニケーションをとるために色々とがんばらないとな感じです。
対人スキルが低い私にはツライ><;
でもゲーム内で話すの、ちょっと楽しいかも。

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

まだまだ余裕なし

2013年09月28日 | GAME

まったりやってます。

FF14、とりあえず現在は弓術士でレベル19。
メインクエストで初ダンジョンに挑戦してみました。

私を含め、4人中3人が初めて(おそらく)で、戦略も何もあったもんじゃなかったですが、ヒーラーの方が色々と親切に支持をくれたおかげでなんとかクリア。
・・・初心者指導用のキャラだったのかな?

こちらはなかなかチャットする余裕もなく、終始ワタワタしてました(;´∀`)
もっとスマートに仕事をこなせるようになりたいものです。

やる前は知らない人とパーティープレイなんて!と、不安だらけであまり乗り気じゃなかったですが、結構楽しいものですね。

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

FF14はじめました。

2013年09月17日 | GAME


元々、旧版の最後のほうがやたら盛り上がってるの見て、ちょっとやってみたいかもーと思ったりして。
新生になっていきなり人気が出て、私の周りにも始めた人が増えてきたのですが
自分はPS4が出るまではいいかなーと思っていた、んですけど。

会社の先輩がPC版と間違えてPS3版を買ってしまったというので譲ってもらい、プレイすることにした次第。
PS3版のプレイヤーはPS4版無料でDLできるようですし、それなら今始めても特に不都合ないんじゃないかと。

時間を食い潰されますけどね(^^;)


キャラ作成制限に苦しみまして、まだ2日しかプレイ出来ていない状態ですが、今のところそれなりに面白いもののあまり楽しくない状態。
ひたすらお使いを繰り返している感じで、他のプレイヤーと絡んだり出来ていないてのもあると思いますし、覚えることが膨大すぎて頭がついていっていないというのも多分あります。

とりあえずは自キャラ(↑のスクショ参照)が非常に可愛く作成できたのでそれだけでも割と満足。
この娘を愛でる目的でもう暫くがんばってみます。

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

東方輝針城

2013年08月22日 | GAME

ノーマルクリアしました。
購入したとかTwitterでしか言ってませんが、兎に角クリアしました。

以下ちょいネタばれあり。


今作は色々とトリッキーな弾幕が多くて、面白くも有り、難しくもあった印象。
特に5ボスは自機移動キーの左右反転、上下反転、上下左右反転と初見時は
「これ俺にはムリかも・・・」
と絶望しかけたくらい。

幸い前作に引き続きスペルプラクティスが実装されていたし、各ステージのプラクティスもたどり着いた時点で解放される仕様だったのでそちらで練習できたおかげで、思ったよりは楽でした。
(でも取ろうと思うとやはり難しい)

EXはとりあえずボスの顔を拝んで暫く封印かな。
そしたらサントラ作ってクルマで聴こう。

いちお書いておく。

2012年02月19日 | GAME

買いましたよ。PlayStation Vita。3Gモデルです。
ロゴの表記はVITAだけど、記述するときはVitaなのかな。

とりあえずメモカは16G。DL購入したりはそんなにしないのではないか、ということで。
ソフトは前回のエントリでやりたい言ってた
『GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』。
長い。



まだ少ししか触ってないので色々わからないことだらけ。
画面は非常に綺麗、重量はちょっと重いかな。
DOCOMOのSIMは初めから刺さっていて、これはもうデータプラン100時間分を使用開始してしまったのかな・・・?
当分使うつもりなかったので損した気分。たしか期限があるんでしたよね。
まぁ実際3G使うならもっとお手軽なプランの他社回線を使うと思います。

重力DAZEはまださわりですが、なかなか面白いです。
もっと自由にキトゥンちゃんを動かせるようになれるといいのですが・・・。
アクション苦手なのでちょっと不安。
能力強化できるみたいなのでなんとかなるかな。

ぷらちなった2!

2012年02月15日 | GAME

FINAL FANTASY XIII-2、トロフィーコンプしました!
Twitterでもつぶやいてましたけど、ログとして。

無印13に比べれば割と楽でした。
ライトさんのカスタムテーマもインストールできましたし、満足。
このゲーム、結構面白かったし、良ゲーだとは思うのですが、いかんせんエンディングが…
DLC追加も色々あるようですが、購入するかどうかは微妙です。

とりあえず次はGRAVITY DAZEをやってみたいです。
VITAがないけど。

どうしたってギリギリ。

2011年09月21日 | GAME

東方神霊廟、霊夢にてパラレルエンディング見れました。

画像のとおり、またまたギリギリです・・・
ボム3個残した状態でのクリアが条件なので、残り3個になった時点でもうボムが撃てないというのは結構ツライものですね。
(保有ボム2個以下でミスした場合、補充されるボムは最大で2個までであるため)
ボムが撃てないので必然的に抱え落ちばかりになり、みるみる残機が減っていきます(TдT)
神子さんのラストスペル第二段階を残した状態で残機が尽きた時は、もうダメかと思いました。
なんとか達成できて嬉しいです。

さてこの後は・・・

・他のキャラでのクリアを目指す
・EXにチャレンジしてみる
・嫁を使ったまま切羽詰らないでクリアできるようになるのを目指す

どうしようかな。('ω')

あまくなかった?

2011年09月14日 | GAME

東方神霊廟、ノーマルクリアしました。

ノーコンティニューで。
ノーコンでラスボスまで行けたので、コンティニューすればクリアできるとは思ったのですが・・・
残機0、残ボム0の毎回恒例ギリギリ状態とは言え、まさかそのままクリアできてしまうとは。
まぁ、完全に運です。

コンティニュー有りのクリアでも専用エンディングが流れるみたいなのでそれも見てみたいです。
今日のクリアは奇跡なので、明日同じような感じでやれば見られそうかな。
あと、ボム3つ以上残してクリアした場合もまた別のEDが用意されているそうなのでがんばってそれも見たい。

というわけで、とりあえず霊夢だけでも残り2種EDを見ることを目標にしばらくは続けてプレイしていきます。
EXは余裕があったら・・・

あまかった・・・!

2011年09月13日 | GAME

東方神霊廟を購入しました。

虎の穴の通販で。
委託開始だった11日にちゃんと届きました。

とりあえず昨日今日とちょっとだけプレイしてみたのですが、いやー、ムズカシイ。
体験版が割と簡単だったので舐めていました。
初回プレイでは4面道中で終わってしまいました・・・。

今のところはコンティニューしつつで何とかノーマルラスボスまで。
4つ目のスペカで終了。
ノーコンだと5面道中が最高記録。
(いつもどおり霊夢でプレイしています)

今回はスペルプラクティスがあるので、苦手なスペカはこちらで練習していけばクリアもグッと近づく・・・のかな?
今週中にクリアできたらいいなー。

あ、あああ!そーだったのか。

2010年02月13日 | GAME
FINAL FANTASY XIII、クリアしました~。
世間じゃいろいろ言われてる本作ですが、私的にはとても良かったです。
ストーリーしかり、キャラクターしかり、バトルしかり。
FF10よりFFしてたんじゃないかな~?と。(FF10がダメだといっているわけではないです、念のため)
まぁ、唯一の不満点は道中がほぼ一本道だってことくらいでしょうか。
…それが一番の問題かもしれませんが。

これで心置きなくサントラも全曲聴けます。
やりこみ要素は少しずつでもやっていこうかな。
強くてニューゲームが出来ればいいのに。




シドってゆうきゃんだったんだ!全然気づかなかった・・・。

エンディング見るだけならEasyでいいんだっけ。

2009年12月11日 | GAME

早苗さんBでノーマルクリア達成。

残るは魔理沙Bだけとなりました~。
さなBさんは3面くらいまでは非常に楽でサクサク行けるんですが、4面以降がつらく、ラスボスまで辿り着くものの倒せない、って感じで延々悶えておりました・・・。
あまりにダメだったので4日ほどプレイを断ったほどです。

なんとかクリアできて、良かった良かった。

うえーい

2009年12月03日 | GAME

東方星蓮船、魔理沙Aでノーマルクリアしました。

しばらく魔理沙Bでやってみたのですが、ダメダメだったので乗り換えたら結構スムースにいけました。
やっぱりボス戦は短期決戦のが向いているようです。

弾幕はパワーだぜ!!