goo blog サービス終了のお知らせ 

コウカヰ日誌

記憶しておけない出来事の記録

8年ぶりの縁。

2024年06月23日 | B’z
Koshi Inaba LIVE 2024 〜enⅣ〜の愛知公演1日目に参加してきました。
ソロツアーへの参加はenⅢ依頼なので8年ぶり。
会場はAichi Sky Expo。最寄り駅、中部国際空港は名前はよく聞くものの行くのは初めてでした。

ウチからだと、片道1時間半ほど。名古屋から東京までの新幹線と同じくらい?結構遠い。イヤホンを忘れてしまったので道中暇で辛かった…

天気は曇り。この時期だし覚悟していたけど、雨じゃなくて良かったです。そんなに暑くもなかったし。

会場周辺はワイワイキャッキャしている沢山の人で溢れていて、ソロ参加の自分としては結構ツラかった。ライブはなるべく複数人で参加したほうがいいすね…

席はD1ブロックというサイハテの地でちょっと、いや、だいぶ残念。
元々SS席で抽選申し込んだけれどダメで、2次でのS席当選だったのでしょうがないかも。参加できただけでもヨシとせねばですね。

ライブの内容はすばらしかったです。
今回は新アルバム【只者】の発売前の公演だったので、新曲は会場で初聴する心づもりでしたが、配信は先行して開始されていて、迷った末に事前に聴いていくことを選んだんですが、正解でした。
新譜から9曲(たしか)も披露してくれたし、個人的にはやはり曲を知っていたほうが盛り上がれるので。

アンコールで歌ってくれた【遠くまで】。ちょうど20年前、長野で聴いた(あのときもツアー初日だった)ことを思い出して感慨深かったです。

公演時間は2時間くらいと予想していたら、ガッツリ2時間半も演ってくれて大満足でした。楽しかった!


最後尾だったから本来拾えないはずの、演出で使用されたテープ。
スタッフの人が拾って渡してくれた。ありがたや。

( ^ω^)・・・

2011年07月04日 | B’z

Don't Wanna Lie ballad Version が届きました。

・・・

バカにするがいい!!笑えばいいよ!!
それでも私はB'zが好きでしょうがないの!!


ええ、結局通常版、初回盤両方購入して、キャンペーン応募していましたよ。
くやしい・・・!でも・・・


曲はバラードバージョンかつショートバージョンになってます。
2分ちょいくらい。
でも予想以上にいいアレンジでした。満足。

愛と憎しみのハジマリ

2011年06月01日 | B’z
んん~…
Don’t Wanna Lieの正式な発売日である今日、突然B'z Officailで
『「Don’t Wanna Lie」スペシャル特典プレゼント』なるキャンペーンが発表されたわけですが…
これは酷い。

内容は

1)Don’t Wanna Lieの初回限定盤、通常盤を両方購入すると もれなく
 「Don’t Wanna Lie 〜Ballad Version〜」スペシャルCD がもらえる

2)初回限定盤のみの場合、抽選で100名にB’z直筆サイン入り
 「Don’t Wanna Lie」オリジナルフラッグをプレゼント


というもの。
そしてこのキャンペーンの応募締め切りは、なんと

6/5!!

4日後!!

もうお分かりだと思いますが、つまりは今週の、今週だけでも、CDの売り上げを伸ばしたいんですね。
発売2週目のAKBを押さえて、オリコンチャート1位の連続記録を維持するために!

B'zのお二人が望んだことではなく、所属しているBeingの意向だと確信を持っていますが、
これはあまりに醜いやり方です。
大体ここまでして維持する必要なんてない記録ですよ…
世間の反応なんて『連続で1位?だから何なの?』くらいのものです。
維持できてもアンチが叩く為の格好の材料になるでしょう。
そして万が一維持できなかったらどうするんでしょうね。醜態晒して終わりですよ。

AKBのやり方は気に食わないけど、このキャンペーンもまったくもって不快。
すでに、CDという媒体のが売れた数など意味を成さなくなっている。
商売だから仕方ないのかもしれないけど、音楽ってそもそもなんだっけ?




色々文句いいつつも、音源として持っていたいという思いがあるから通常版買ってしまいそうな自分がいる。
悲しいことだよ。

どんわならい

2011年05月31日 | B’z

B'zのNEWシングル、「D'ont Wanna Lie」が届いたのですよ。ジャケット格好いい~。

コナンの主題歌になってるので聴いたことある人も多いかも。
かく言う私もサビは何度か耳にしました。
フルで聴いた印象としては、最初は展開が複雑だし、なんだか難しい曲だな・・・といった感じでしたが
2回、3回と聴いていくとメロディーはキャッチーだし、前向きな歌詞も良いなー、と変化してきました。
カラオケで歌いたい!
特典のPVも見てみましたが、私好みの綺麗な映像でこちらも良かったです。

Homeboundはしっとりとしたバラードで、こちらも良い曲。
マイナー感がたまらない(笑)
2nd beatの曲は、ふと思い出して聴きたくなることが多いです。

やってくれますか!

2011年04月13日 | B’z


B'z LIVE-GYM2011の開催&スケジュールが発表されましたね!
今年は秋~冬にかけてということで、いつもと違った雰囲気を味わえるかな?
私はまだ冬のライブに参加したことがないので色々と楽しみです。

9/23から…稲葉さんの誕生日なのでなにか特別な演出がありそうですよね。
初日かつアリーナ公演だし、ここはチケット争奪戦になりそう。
一番近場のナゴヤは12/10、11ですね。
今回はSS席で申し込んでみようかな・・・ただ例年通りならば、事前に同伴者も決めておかないといけないというのがネックですが。

アリーナとドーム両方行きたいけれど、ビーパで両方に申し込むのはやっぱり無理なのかな?

2011年 B'z始動

2011年02月23日 | B’z
一応書いておこう。

B'zのNew SINGLE、「さよなら傷だらけの日々よ」のリリースが公式でアナウンスされました。
昨日発表だったようですが私は気付かず、なぜかJoshinからのメルマガで知るというおマヌケな事態に。
こういうのは真っ先にB'z PARTYがメルマガで知らせてくれないと!と思うのですが・・・

ペプシNEXタイアップソングということで、なんとCMにもお二人が出ちゃうみたいですね。
初のCM出演、これはどうなんだろう・・・とちょっと不安だったのですが、これまでほかのアーティストがやっていたようにNEXをゴクゴク飲んだりはしないようで一安心。
なにが嫌なのか自分でもよく分かりませんが、B'zのそんな姿は見たくなかったので。

曲はNEXのサイトで一部聴くことができますが、爽やかなロックナンバーのようで期待大。
リリースは3/30と結構すぐですね。

1年半ぶりのシングル、楽しみです。わほーい。

Don't miss it!!

2011年01月04日 | B’z
B'z Partyのサイトにて、B'zのお二人のNEW YEARメッセージが公開されていたので拝見。
公式サイトトップで告知されてますが、春頃に新しいシングルがでるようですね。
MY LONELY TOWNが09年の10月リリースですから、一年以上B'zとしてのシングルが出ていません。
まだタイトルもリリース日も不明ですが非常に楽しみです。

とぎれそうでとぎれない神秘の

2010年08月22日 | B’z

稲葉浩志4thアルバム「Hadou」買いましたよ!

発売日には手元にありましたが、記事書くのが遅くなってしまいました。
とりあえず毎日1回は通して聴いてますが、私の期待を全く裏切らないInabaワールド全開の素晴らしいアルバムですね!

全曲好きですが、現時点で特にお気に入りなのは
・絶対(的)
・The Morning Call
・不死鳥
・主人公
ですかね~。
The Morning Callのイントロカッコイイから着メロにしたいな。
そしてどの曲も早く覚えてカラオケで歌いたいです。

初回盤特典DVDの過去曲のPV集もすごく良かったです。
稲葉さん男前すぎるゼ・・・!

これでアルバムも全力で堪能できるってもんです

2010年08月05日 | B’z
Koshi Inaba LIVE 2010 ~enII~。
チケットを取ろうと試みるも、ファンクラブでの抽選にハズレ、一般販売の抽選にも2回外れ、今回はダメだったかと思っていた矢先発表された追加公演。
藁にもすがる思いでファンクラブでの抽選に申し込んだ結果・・・


見事、当選しました!(;゜∀゜)
天は私を見放してはいなかった・・・


場所は神戸だし平日公演だしS席だしと条件は結構キビシイですが、観られるだけでOkay!
チケ代支払いは21日までとこれまたキビシイけれど、がんばって払ってくるますよ。
(今月は完全に赤だな・・・)

Okay

2010年06月24日 | B’z

稲葉浩志のNew SINGLE、『Okay』を購入しました。

昨日発売ですが、昨晩ぐったり疲れていて帰宅後すぐにバタンキューでしたので・・・
で、Amazonで買っているので実際届いたのは一昨日だったりします。

今回は事前に聴く機会がなかったのでCDで初聴となったわけですが、正直ちょっと期待外れ感がありました。
私は稲ソロのちょっとドロっとしてるというか、人間の欲望がストレートに描かれているようなちょっと暗めの曲が好きなのですが、この『Okay』がやたらと爽やかな曲だったんですね。
他の2曲も「うーん、あんまり印象に残らない・・・」という感じでした。


というのが一昨日の話。


昨日バタンキューで2時間ほど眠ったあとにちょっとだけ作業をしていたときにもう一度聴いてみたら、昨日も感じた“爽やかさ”が非常に気持ちよく身体に入ってきたんです。
「これは晴れた日にクルマ運転しながら窓全開で聴いたらサイコーに気持ちいいんじゃないか?」と。
稲葉さんらしく、歌詞も実はとっても深いということに気付きました。3曲とも。

第一印象が悪かった曲が、聞き込んでいくうちに逆に超お気に入り曲になるってことがしばしばあるので、このCDもそうなるかも。
とりあえず車載用に一枚焼きますか。
ツアーもありますし(チケット取れませんでしたが・・・)、NEW ALBUMも出るのかな?
ぜひ出して欲しいですね。期待。

なんとなく初聴はカーステでいきたい

2010年04月30日 | B’z
をを、4日も前に稲ソロのNEW SINGLEの情報がでていますねorz
というわけで

稲葉浩志 NEW SINGLE「Okay」6月23日リリース決定!!

とのことです!
早速Amazonで初回盤を予約しました~
DVD付きだと割安で買えるということと、通勤途中にCDショップがないという理由からのネット通販ですが、当日受け取れない可能性もリスクとしてありますね…。

兎に角待望の新曲。
早く聴きたいです。

最後の・・・

2010年04月27日 | B’z

本日誕生日の私に、B'zよりバースデーカードが!


はい、毎年恒例ですが、B'zPARTYからですね。
今年は仕掛けが楽しいタイプ。
よし、一歩を踏み出すぞ・・・!

今日は朝からジャムがカビてたり、ナギ様お風呂ポスターが剥がれてたり、上司に怒られたり保険のおばちゃんに捕まったり、そもそも一日雨だったりと嫌なことばかりでしたが、誕生日を祝ってもらえたので、良い一日!になりました。
Twitterで祝ってくれた方もありがとうごじざいました!!


今回で自分のバースデー記事も5回目。

・・・5回目!
月日が経つのは本当に速いです。このブログも5年目に突入していたんですね。
最近サボり気味とはいえ、よく続いているなぁ、と。
いつまで続くか分かりませんが、今後ともよろしくお願い致します。

な~な~ななななな~

2010年04月01日 | B’z
最近は「仕事→引越し準備」で一日終わっていくので、ろくにネットもチェックできていないのですが。

松本孝弘、稲葉浩志、ソロ始動!! 
だとぅ!?(情報遅いです)
しかも稲葉さんの新曲はすでにOAされているなんて。
稲ソロは大好物なのですごく楽しみです!

B'zとしてのツアーは夏にはなさそうですね。先月までやってたので、当然といえば当然か。
稲ソロツアーは6年ぶりですか。
enツアーの初公演だった長野に参加したのもいい思い出・・・
また長野でやってくれないかな~

ぬぬぬ!?

2010年03月14日 | B’z
っとぉ!オープニング動画すっ飛ばしてたので気づきませんでしたが、B'z Officialにて、 “Ain't No Magic”ツアーのLIVE DVD &Blu-ray(!)化が告知されてますね!!!

ついにBlu-ray版もきましたか。高画質で見たいという欲求は以前からあったのでうれしい限り。
今年のツアーは個人的には不完全燃焼だったわけですが、やっぱり買ってしまうでしょう。
ここはやはりBlu-rayで!

これを期に、過去のLIVE VIDEもBlu-ray化してくれないかしらん。
Typhoon No.15とGLORY DAYSは間違いなく買いますよ。