内容がグロテスク過ぎて、日本では発売出来なくなったと言う Dead Space の話題です。
TPS 好きの人からは期待されていた新作。
ネットサーフィンしていたら、奇妙な噂を発見。
曰く「コンソールにあわせてPC版の操作性を劣化させている」とか・・・。
Dead Space は結構前からトレーラーなども公開している大作で、宇宙ステーションなどの残骸を舞台とした、サバイバルホラーTPSです。
孤独感と恐怖を表現した、今まででトップクラスのサバイバルアクションゲームとされています。
プレイヤーは一般の工事員で、生き延びるために様々な工具などで、襲い来る敵を(様々なものを利用して)撃退していくなど、注目に値する作品だと思います。
私は TPS は好みではないので、余り興味を引かなかったのですが・・・。
確認したのは以下のサイトです。
whatifgaming
Dead Space PC Version Perplexed With Control Problems and Issues - Not Fluid Enough
「PC版の同タイトルの操作性が、非常に悪い設計をされており、快適にプレイできない」と言うような記事です。
それについて、EA に問い合わせると以下のような返信がかえってきた、と。
曰く
「PC版のこのソフトは、コンソール版と同等の体験を出来ます。
操作性は、カスタマイズ可能ですが、しかし私たちは、コンソールと似た体験をさせる良い方法と思います」
・・・ようは操作性に劣るコンソール版と、同等の不利さを味あわせたかった、と。
Gears of Warの記事では、コンソール向けに「簡単に」作られていた、Gears of War(GoW)を、そのままPCゲームの基本デバイス(キーボード+マウス)でやると「簡単すぎる」と言う問題について取り扱いました。
今回のはある意味、この問題に対するゲーム制作会社側の解答、と言うことになるのでしょうか。
「コンソールなら簡単に売れる」>「コンソールのパッド向けのゲームシステムにする」>「大味なゲーム性になり、そのままPC版にすると駄作となる」>「ならばPC版の操作性を落とそう」
・・・何これ、ふざけているの?(^-^メ
意地悪な邪推はさておき、プレイヤーがストレスを感じる操作性というのは、ゲーム内容以前の問題点ですね・・・。
TPS 好きの人からは期待されていた新作。
ネットサーフィンしていたら、奇妙な噂を発見。
曰く「コンソールにあわせてPC版の操作性を劣化させている」とか・・・。
Dead Space は結構前からトレーラーなども公開している大作で、宇宙ステーションなどの残骸を舞台とした、サバイバルホラーTPSです。
孤独感と恐怖を表現した、今まででトップクラスのサバイバルアクションゲームとされています。
プレイヤーは一般の工事員で、生き延びるために様々な工具などで、襲い来る敵を(様々なものを利用して)撃退していくなど、注目に値する作品だと思います。
私は TPS は好みではないので、余り興味を引かなかったのですが・・・。
確認したのは以下のサイトです。
whatifgaming
Dead Space PC Version Perplexed With Control Problems and Issues - Not Fluid Enough
「PC版の同タイトルの操作性が、非常に悪い設計をされており、快適にプレイできない」と言うような記事です。
それについて、EA に問い合わせると以下のような返信がかえってきた、と。
曰く
「PC版のこのソフトは、コンソール版と同等の体験を出来ます。
操作性は、カスタマイズ可能ですが、しかし私たちは、コンソールと似た体験をさせる良い方法と思います」
・・・ようは操作性に劣るコンソール版と、同等の不利さを味あわせたかった、と。
Gears of Warの記事では、コンソール向けに「簡単に」作られていた、Gears of War(GoW)を、そのままPCゲームの基本デバイス(キーボード+マウス)でやると「簡単すぎる」と言う問題について取り扱いました。
今回のはある意味、この問題に対するゲーム制作会社側の解答、と言うことになるのでしょうか。
「コンソールなら簡単に売れる」>「コンソールのパッド向けのゲームシステムにする」>「大味なゲーム性になり、そのままPC版にすると駄作となる」>「ならばPC版の操作性を落とそう」
・・・何これ、ふざけているの?(^-^メ
意地悪な邪推はさておき、プレイヤーがストレスを感じる操作性というのは、ゲーム内容以前の問題点ですね・・・。
本当、ビックリですよね。
一瞬「バグ??」って思った人も多いくらいです。
一応、1のジャンルは「ホラー」なので、操作性の不自由さを意図的に導入したようです。
2では不評だったのと、ジャンルが「アクションシューター」に変更されたので、快適操作になったようですね。
とにかく滑るというのか、外に動かすほど変な補正が働くんです。
私の設定が悪いのかと思って色々試しましたが、直らずそのままプレイしているとAIMが酷いことになる。
イージーでプレイしてるのに序盤でHPが半分とかもっていかれます。
それが恣意的なものだとすればショックですね。仰るとおりストレス酷いですし・・・。
他にも照準をブレさせる、反動を大きくさせるとかいくらでもやり方はあったと思いますが2では普通に直ってますね。
おっしゃることは最もですね。
ただ今回の Dead Space に関しては、EAの回答に誤解があったのが、全ての問題の根源であり、操作性の劣化・・・正確には意図的な「操作の制限」とは別の問題でしたね。
ゲームのテーマとして「意図的にプレイヤーの操作を制限する」のも、有りだとは思います。
例えば「リアル系FPS」
FPSと言うゲームとして考えれば、操作性は最悪に近いですが、それこそが表現したい物です。
本作 Dead Space も「主人公はただのエンジニア。超人ではない」と言う意味で、動作に大分制限を与えています。
そう言う演出のための制限は、合っても良いと思います。
結局は「プレイヤーが直感的に納得できるか」が重要ではないかな、と思います。
その上でバランスが取れているかどうか、が結局は一番気になる点ですね。
勝手な制作者側の押しつけで、制限が発生しており、その上でバランスがプレイヤーにとってストレスを感じる物(日本のゲームに多い)は、やめて欲しいですけどね(^o^)
操作性で難易度調整するのは絶対にやってはいけません。
操作性とはあくまでこちらの思った事を瞬時に簡単に出来なくてはいけないものと思います。
そこにまどろっこしさやストレスは絶対にあってはいけません。これ勘違いしてるクリエイターが本当多いから困ります。
操作性が良すぎて簡単だなと思った時の思考回路として正しいのは、"ゲームデザイン"の方で調整しよう!であるべきなんです!
これに悪意を感じるw
GoWもDeadspaceも大味ではないんだけどね。
PC版はわからないけど
Deadspace自体はTPSとしては
1つの回答になるくらいのできなのに
もったいない。
マイナス部分だけの情報じゃなくて
プレイ動画とかもみてみると偏見はなくあんるかも?