ねむむ><
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 06:55
なんかTwitterおかしい?
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 06:58
『10月31日のシンデレラ』
— 藤島製1号@三日目 東H38b (@sei1go) 2016年11月1日 - 21:09
#ハロウィン #一日遅れ pic.twitter.com/svPOfCXJIB
@G_Afternoon 疲れているときはしっかり寝ないとですね(^o^)
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 06:59
@qxalcps_c おは!
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 07:06
面倒でも頑張らないとですね><
@G_Afternoon いえ、私も不定期でしか出来ないので
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 07:08
シャムちが誘ってきたので、作業切り上げて始めたからプレイしてただけなので
普段から協力したいところなのですが申し訳ないです
まっつん始めたっぽいから、一緒に行けるかもですね
やっぱ政マニは、結構新しい人増えたのは確実で「2-5むずい。うおー!」とかやってて、ベテラン総理が「新任総理だ、囲め」状態で面白い(笑)
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 07:26
「2-5までがチュートリアル」と言う人もいるくらい。
1面が「操作仕様説明」としたら2面が「戦術指導」なのは事実
#政剣マニフェスティア
評価3は無理としても、2-5を自力で抜けられれば大した物ですね
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 07:27
「チュートリアルクリアおめでとう総理。他の「攻略系」ゲームでもやっていけるでしょう」的な
そう言えば騎兵やってみたですよ
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 08:43
装備ショボイけど、敵の後ろの拠点の良いところまで侵入して、キャリバーソードで斬り殺した(をい
ソード強い。
良い場所にキャンプ出来たけど、分隊員湧いてもらえず・・・。誰か来てくれれば裏取りできたんだけどね><
#BF1
さすシャイだった(ブーメラン
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 08:45
@SNemaki チラッと見て、適当に入って救援要請出して手伝おう(?)って思ったら、シャイルん参上!みたいな(笑
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 08:46
戦車もやってみたけど、1番席だとキャノンないのが基本なのかな。時代背景もあるけど上手く性能落としてますね。視界も狭くてエイブラムスとかのテレビカメラ視界が懐かしい(何
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 08:49
前みたい一人で2番席とか行き来すると強そうだけど、誰かに1番席乗られると辛そう。戦車兵しかだめだっけ #BF1
BFBC2攻略:HUDと戦略 インターフェイスや画面の見方解説 blog.goo.ne.jp/arus/e/921ae41…
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 08:52
BC2よりはマイルドなBF1だけど、基本は通じるかな。
後は「敵の隊長(リスポンポイント)」を潰して回るゲーム。
良いポジを取る。 #BF1
今回マップが見づらいのと、キルログがデフォだとないような?
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 08:53
「誰が誰にやられた」って奴ね。
アレで状況つかみやすいんだけど。
現代戦ではなくなったから、ということで、昔ながらの隠密性重視になってるのかな。
今回は「FPSとしての腕(ステルス)」重視な感じ? #BF1
原則として「分隊員は分隊長から出撃する」ことは徹底。
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 08:56
所属先が駄目な隊長だった場合は「諦めて」?
でも駄目会社に努めちゃっても、自分の実力で覆すことは十分出来るの(謎)
「戦車からは降りる」こと。緊急避難に乗っても良いけど1番席以外は原則開けておくこと(移動時は除く) #BF1
オヴァさん当たりがそのうちガチゲー始めるはず(謎
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 08:56
64人でやるゲームだけど、基本強いのは6人くらい。10%かな。5%しかいないときもある。
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 08:57
味方だと頼もしいけど、敵に固まってたら絶望。まあ仕方ないですね。
金キャラって感じ。
現実(リアル)での虹人材率、って親分が言うには1000人で2,3人くらい。
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 08:58
0.25%みたい。
この業界長かったけど、本当にすごすぎる、って人は今までに2,3人くらいしかいなかったとか。
でもそういう人って凄いから「外国人の嫁さんと結婚して外国いっちゃった」とかのレベル(笑
一流企業はこの虹が欲しくて1000人くらい採用するわけですね
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 09:00
@ova135 BFは射撃の腕は悪くてもやれちゃいますしね
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 09:01
私もワイズスタンス(背後から)ズブリ!
そう言えば塹壕みたいな室内で乱戦の時、一人で突っ込んでナイフふったけど、めっちゃ複数人に当たってるのに殺せないですね・・・。
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 09:03
確かに「塹壕戦はスコップに限る」ですね、歴史が示している(笑 #BF1
5,6回ヒットしてたのに駄目でした
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 09:03
背後専用だ・・・
BF1ってかオリジンはSS取る機能がないので困りますよね
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 09:11
Steam経由だと撮りやすいらしいから、今度設定してみますか・・・ #BF1
ちょっと余裕が出来たからまたエロMOD漁りたくもあり・・・ pic.twitter.com/ePvroBuKvJ
— アンコクマリモカン (@ankokumarimo) 2016年11月2日 - 09:16
小学生の列に車が突っ込んだ事件で、今テレビでコメンテーターが「何のための集団登校なのか」「被害者が悪いわけではないが集団登校によって注意力が散漫になっているとも考えられる」って言ってたんだけど、年寄りが運転する車が突然突っ込んでくるのをどうやって防げばいいんだよ
— YS (@ys_nico) 2016年10月28日 - 12:59
【ふわっ】削れば削るほど美しい花びらが生まれる鉛筆
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2016年11月1日 - 21:33
news.livedoor.com/article/detail…
桜や紅梅、たんぽぽ、常磐、桔梗とそれぞれ名付けられた鉛筆を削ると、まるで本物の花びらのような削りかすがヒラヒラと舞い落ちます。 pic.twitter.com/FS4LqFd7T4
ドラフリゾートファンタジー5000本達成ありがとうございますた😃 dlsite.jp/mawtw/RJ165327 pic.twitter.com/7GwSH37Le6
— ヒカル (@hikaru_sgst) 2016年11月2日 - 11:15
@hikaru_sgst おめでとうございます(^o^)
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 11:32
某所見て笑ったところ
— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月2日 - 11:33
「お馬さん治すのはメディキットでいいのかな!」
「馬はレンチな」
「ふぁっ!?」
馬はメカだったのか・・・ #BF1
ICYMI: アートディンク、『みんなのA列車で行こうPC』を12月15日に発売へ。Steamクライアントが必須に、3DS版をリファインした作品 bit.ly/2dO7stW
— AUTOMATON (@AUTOMATONJapan) 2016年11月2日 - 11:33