月と空の浜辺

趣味についてのブログ。
ゲーム、映画など、各種作品について。
フェアレディ Z34や自動車のお話など。

PvZ:Plants vs Zombies 誘惑に負けた弱き心

2009-05-19 21:32:32 | Game PC
Steam で発売後から、ずっと気になっていた、プランツ vs ゾンビーズ(PvZ)。
トレーラーを見たときから「買いたいけど我慢!」を繰り返してきましたが・・・。

1000円のバリューゲーなのですが、非常に高評価。
トレーラーの音楽が非常に良かったのもあり、遂に購入に踏み切りました。
セールになるまで待とうかと思ったけど、1000円だし・・・(~o~)

たった1000円と思う無かれ。日本のゲームとは比べものにならない位の高度なゲームバランスと、洗練されたシステム。
そしてかなりのゲームボリューム量を誇っているらしいのです(^_^)


それにしても、外国人ってゾンビ大好きですよね~。
そう言うゲームを結構プレイする私は、人のこと言えないけど(~o~)



PvZは、ポップなデザインが特徴の、タワーディフェンスゲーム。
タワーディフェンスと言うジャンルは、砲台などを設置して、次々と襲撃してくる敵ウェーブを撃退し、防衛するストラテジーシミュレーション。
日本のゲームで言えば、最近だとクリスタルディフェンダーズなどがそれに当たりますね。
アレは底が浅いので、すぐ飽きたけど(~o~)..oO


まずはゲームトレーラーを参照
Plants vs. Zombies Game Trailer

短い動画ですが、魅力的な音楽と、紹介センスの良さで、すぐに良さが分かるはず。
良いゲームとは、トレーラーの時点で面白いかどうか判断可能ですよね(^_^)





タイトルメニューも洋ゲーのお約束。
ポップな印象ですね。
色々モードがありますが、まずはアドベンチャーモードからプレイするようです。



近所の(?)おじさんのアドバイスで、植物を植えてゾンビの襲撃から庭を守れ!って話なのだろうか・・・。
この人は、クレイジーデイヴおじさん、だろうか。


初めは何もない庭です。
太陽から落ちてくる「ソーラーパワー」を拾い集めて、それをエネルギーとして、様々な植物を植えていきます。

まずは「サンフラワー(ヒマワリ)」を設置することになりますね。
ヒマワリは、一般的なストラテジーゲームで言う「工場」の役割が有り、定期的にソーラーパワーを生産します。
戦闘力はないので、攻撃を受けないようにしないといけないのはお約束通り(^_^)



このように、様々な種類の植物を植えていき、画面右から襲い来るゾンビを撃退していきます。
初めは散発的に襲ってくるゾンビですが、画面右下の進行度ゲージで「脳みそ」マークがある時点でゾンビウェーブが来ます。
それに備えて強固な守りを構築するのが目的ですね。


初めは使える植物(ユニット)は少ないのですが、ステージをクリアするごとに増えていきます。
この「段々と要素が増えていく」バランス感覚が秀逸で、普通に遊びながらにチュートリアルを兼ねている、理想的な難易度上昇バランスになっています。
ある意味、序盤は退屈過ぎるかも知れませんが、他のゲームのチュートリアルより、断然楽しめるのではないかと。

またこれらのように、新しいユニットを手に入れると次のステージで使ってみたくなり、そしてその次のステージをクリアすると、また新しいユニットを入手し、使いたくなり・・・と、やめ時が分からなくなるという中毒性があります。
その理由として、難易度の上昇が的確なので嫌気や飽きが来なく、ついついやってしまう、と言う部分があるのでしょう。


レベルバリエーションも豊富。
夜のマップでは、当然太陽がなく、ソーラーパワーが発生しません。
その代わり、夜行性の植物。例えばキノコなどが主力となります。

キノコはソーラーパワー消費が小さく、簡単に配置できる低コスト型。
その代わり昼間では使用出来ない、と言う特性です。

夜のマップは、ゾンビ側に有利なマップギミックが配置され、昼間よりやりづらく感じさせます。
(実際は、プレイヤーが上手くクリア出来るよう、見事に調整されているので問題ないですが)


水上戦のマップなども。
アヒルやサメに乗ったゾンビなど、特殊なゾンビが一杯出てきます(^_^)



今までに遭遇したゾンビは、図鑑でデータを確認可能。
性能が多種多様で、それぞれ対処法が異なります。
画像のゾンビは、雪を整地する機械に乗ったゾンビ。この整地した雪をレールにして、ボブスレーゾンビが突撃してきます。
これらは、所謂「タンクユニット」となっており非常に強力で、並の植物では太刀打ち出来ません。



同じく、使用可能になった植物も参照可能。
上記SSのユニット「スパイクウィード」は、一言で言えば「アンチタンクマイン」
通常ゾンビに対しては、全く効果がありませんが、先のSSに乗っていた、タンクタイプのゾンビを玉砕します。

このように、特定のゾンビに対して効果的なユニットなど、色々種類があるのですが、PvZでは、レベルスタート時に、どの植物を使うか自分で選べます。
襲撃してくる敵ゾンビの種類を、初めに確認出来るので、自分の戦略にあった植物を選んでいきたいですね。


と言う風に、戦略性のバリエーションや、各種ミニゲームなど。

1000円のバリューゲーとは思えない完成度で、タワーディフェンスに馴染みの薄い人には非常に楽しめるソフトと思います。
それ系をやり込んでいる人には、物足りないでしょうけどね(^_^)




Game*Spark
Plants vz Zombies
ゲームスパークで、レビュースコアが取り扱われていました。
相当なハイスコアになっています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KF:Killing Floor 戦慄のゾ... | トップ | KF:Killing Floor 何故なに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Game PC」カテゴリの最新記事