
スカイツリー竣工記念に、記念碑が作られました。
私の個人名も記入されています(^-^)
少なくとも私が生きている間は「そこにあり続ける」であろう記念碑に、名前を入れて頂けるとは、とても光栄に思います。
建物竣工時に記念碑が建ったとしても、個人名を載せてくれるケースはほとんどないので、スカイツリーってやっぱり特別なんだな、と思わせてくれます。
私は本当に幸運だったと思います。
将来、家族や友人と近場に立ち寄った時に「この記念碑には私の名前が載っているんですよ」と話せるのは、とても嬉しいことですね。
震災の時など、色々苦労もありました。
良い思い出と、多くの成長のきっかけを与えてくれたスカイツリー計画には感謝です。
ありがとうございました(^o^)/
いって参りました。
記念碑の場所は以下の記事をご参照下さい(^o^)
スカイツリーのお膝元
私の個人名も記入されています(^-^)
少なくとも私が生きている間は「そこにあり続ける」であろう記念碑に、名前を入れて頂けるとは、とても光栄に思います。
建物竣工時に記念碑が建ったとしても、個人名を載せてくれるケースはほとんどないので、スカイツリーってやっぱり特別なんだな、と思わせてくれます。
私は本当に幸運だったと思います。
将来、家族や友人と近場に立ち寄った時に「この記念碑には私の名前が載っているんですよ」と話せるのは、とても嬉しいことですね。
震災の時など、色々苦労もありました。
良い思い出と、多くの成長のきっかけを与えてくれたスカイツリー計画には感謝です。
ありがとうございました(^o^)/
いって参りました。
記念碑の場所は以下の記事をご参照下さい(^o^)
スカイツリーのお膝元
![]() | 図解絵本 東京スカイツリー (単行本) |
クリエーター情報なし | |
ポプラ社 |
開業2日目のチケットが当たり、スカイツリーに登ってきました♪
弟がスカイツリーの建設に携わっていて、記念碑に名前が刻まれているとのことだったので、ぜひ見たかったのですが、場所がわかりませんでした。
インフォメーションのお姉さんに記念碑について尋ねるも、「そのようなものはありません!!」とキッパリ言われてしまいました。ヒドイ!!
このブログでやっぱり存在することがわかり、うれしかったです♪
お手数をおかけしますが、場所を載せていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
はじめまして。
スカイツリーチケットおめでとうございます(^-^)
記念碑の場所ですが「スカイツリー脇の線路際」になります。
私も自分自身で行く余裕はないので、実際には確認していないのですが、線路際を歩いて貰えば見つけられるようです。
(写真は確認して貰った人に送って頂いたものです)
チケットがないので、ツリーには登れませんが、記念碑探しにもう一度、スカイツリータウンへ出掛けようと思います♪
線路沿いを歩いて、見つけてきますね♪
本当にありがとうございました。