月と空の浜辺 孤島の宿
PSO2(ファンタシースターオンライン2)攻略記事まとめ
関連記事
PSO2EP4:ファンタシースターオンライン2を初心者が始めるには?VerEP4
PSO2EP4対応のスキルツリー一覧です。
2016年4月18日現在、最高レベルは75。追加SP+14点でのスキルツリーとなります。
本文中「メイン」と書かれている物は、主に「メインクラス」の意味。
「サブ」と書かれている物は、同様に「サブクラス」の意味となっています。
※ハンター(Hu)
メイン、サブ、共に活躍出来る万能クラス。
「困ったらハンター」
どのクラスから育てて良いか迷ったら場合は、このクラスを選ぶと良いでしょう。
以前と比較して、それまではステアド(ステップアドバンス)を、もう片方クラス側で取得していましたが、そちら側のSP要求が増加したため、Hu側で取ることになります。
・メイン乙女型
新スキルのチャージパリングなども取得したタイプ。
・サブ近接型
各種近接型のサブクラスとして使用する場合。
フューリークリティカルを取得する場合は、フラッシュガード系統を削って回すと良いでしょう。
・サブ射撃型
各種射撃型のサブクラスとして使用する場合。
※ファイター(Fi)
玄人向けのスキルが揃い、プレイヤーの好みが出るタイプ。
人によって様々なビルドが選択できる。
他のクラスが強化されたため、現状はリミットブレイクを使用しないと、パワー不足になり得る。
ファイターの主力となるスキル系統は以下の三種類。
・リミットブレイク:最大HPが低下するが、付属スキルにより攻撃力、PP効率、状態異常発生率が増加する。
・チェイスアドバンス:状態異常中のエネミーへのダメージを爆発的に増加させる。
・ワイズスタンス:乱戦時、一番堅いエネミーの裏側に回るだけで大きなダメージボーナスを得られる。
・リミットブレイク汎用型
基本的にブレイブスタンスにのみ使用する扱いやすさを重視したタイプ。
ハーフラインブーストによって状態異常を発生させ、エネミーの集団を薙ぎ倒すことが出来る。
スイッチが難しい場合、こちらが良い。
・リミットブレイクスイッチ型
基本的にはワイズスタンスを主体とした火力型。
乱戦時は「一番堅いエネミーの裏側に回る(慣れればステップ1回)」ようにすると良い。
正面にしか弱点がないボスにはブレイブスタンスを使用する。
基本的には立ち回りを覚えた玄人向けビルド。
※レンジャー(Ra)
多数の種類のスキルを兼ね備えた「万能型」遠距離クラス。
・メイン型
メインレンジャーとして使用する場合の万能型。
対雑魚からボスまで対応が可能な高汎用タイプ。
・サブ型
GuやBrなどのサブとして使用する場合。
ライフルの使用に限定されるケースが多いため、バレットPPセイブを使用する。
※ガンナー(Gu)
一時期弱体化した物の、再強化され主力クラスに。
プレイヤースキル次第で強力なクラスとなります。
・インファイター向けDPS型
SロールJA。エアリアルアドバンスを取得したDPS重視型。
回避や、PP回復行動であるSロール射撃を挟んでもDPSの低下を抑えられるタイプ。
バースト性能は控えめながら、PSに応じて戦闘力が伸びるのが魅力。
・バースト向けチェイン型
対雑魚性能を落とした代わりに、強敵へのバースト(瞬間火力)ダメージを高めるチェインに主眼を置いたタイプ。
使いどころを見極めれば強力。
・バランス型
上記の良いところ取りだが、ショウタイム関係のスキルを切っている為被弾に弱い。
徹底した回避が出来る人向け。
※フォース(Fo)
テクニックによる法撃を主体とする場合に必要となるクラス。
テクターと比較すると支援能力が劣る分火力は3割程度上昇を見込める。
とはいえ、テクターがPTに存在しない場合、性能を発揮しきれない。
典型的な「脳筋」あるいは「脳死」型と呼ばれるお手軽簡単職。プレイするととても癒やされる。
各ツリーはサブテクター側も設定しているのでチェックして下さい。
・5色フォース
炎、氷、風、光、闇の、合計5つの属性を使用出来る複合テクニック特化型。
極めて火力が高く、PTにテクターがいる場合、支援を受けることで高い殲滅力を誇る。
フレイムテックSチャージはLV5で止めているので注意。
ロッドシュートもないのが弱点と言える。
・炎特化タリス併用型
強力な新スキル、ロッドシュートやタリスの運用も可能にした代わりに1属性に絞ったタイプ。
扱いやすい炎を伸ばしている。
他にタリス主体の雷や、燃費重視のロッド氷などのパターンも考えられる。
タリスを使用する場合はタリスファストスローは、ほぼ必須。
また新スキルのロッドシュートはノーコストで強力な追尾弾を発射でき、レベル5にもなると十分な副火力と共にPP回復性能を獲得できる。
テクニックの間に上手く素振りを組み込んで行きましょう。
特にサブFiやBrの場合は、強力な攻撃手段ともなります。
ロッドシュートの強さが分かれば一人前のフォースと言えるでしょう。
上記以外にも、ソロでの運用や、テクターを同時に運用できない場合は、サブテクター側にデバンドカットなどを取得する支援両立型も良い。
・各属性マスタリーの解説
炎:最も扱いやすく、強力な複合テクニック、フォメルギオンを強化する。
氷:PP効率が良く、支援能力と攻撃範囲を持ち、対ボスで強力なイル・バータや複合テクニック、バーランツィオンを強化する。
雷:タリスと併用することで、強力な対雑魚性能を誇る。複合テクニックのザンディオンは少々扱いづらい。
風:パーティを組んだ際に非常に重要になるザンバースを強化する。
光:テクニックの中では高いDPSを誇る「ラ・グランツ」と、対ボスで有効なバーランツィオンを強化する。
闇:光よりは扱いづらいが高いDPSを誇るテクニックが多く、強力な複合テクニック、フォメルギオンを強化する。
※テクター(Te)
強力な支援能力と法撃性能、そして打撃性能を兼ね備えたクラス。
出来ることの幅は非常に広いが、その分プレイヤースキルの依存度が高い。
ビルド(キャラクター性能の構築)から計画できる人向け。
ここではほんの一例を紹介します。
各ツリーはサブフォース側も設定しているのでチェックして下さい。
・法撃支援型
法撃による攻撃と支援能力を併せ持った万能型。ウォンドによる打撃も強力。
フォースと比較すると3割程度火力で劣るが、その分、他のプレーヤーを2割以上強化する。
プレイヤースキルの要求が高く「通常のフォースとしての操作+支援行動」という倍以上の技術を必要とされる。
・打撃特化型
ウォンドによる打撃に特化したタイプ。
サブはBrやHuなどが選ばれる。
※ブレイバー(Br)
カタナと弓を使用する遠近両用職。
著しく強化を受けており、現状ではかなり強力なクラスになっています。
・遠近両用型
カタナと弓を併用する標準的なブレイバー。
カタナコンバット、ラピッドシュートの両スキルを使用出来る。
※バウンサー(Bo)
デュアルブレードとジェットブーツによる空中戦とテクニックが使用出来る魔法戦士。
テクニックを上手く併用しないと、他のクラスとの優位は保ちづらい。
・デュアルブレード特化型
ブレイクSDボーナスにより、強力な☆13DB一本で戦う場合のビルド。
とにかく扱いやすいが、テクニックを上手く使いこなす必要がある。
・DBブーツ併用スイッチ型
ニレンオロチなどのブレイクスタンス特化DBと、ブーツによる対集団戦闘をこなす汎用型。
DB使用時も、ブレイクで部位破壊後、弱点属性のエレメンタルスタンスに切り替えることで火力を増加できる。
しかし状況に応じたスイッチや、属性DBの用意など、プレイヤースキルへの依存度が高く、扱いは難しい。
・ブーツ特化型
エレメンタルスタンスを主体としたブーツ特化型。
PBF(フォトンブレードフィーバー)も使用出来るので、瞬間火力も確保している。
※サモナー(Su)
EP4からの新クラス。
スキルツリーは比較的整理されており、選択肢は少ない。
・メインサモナー
SPを1点残しているので、スイッチストライクやスイッチシュートなどを好みで選択出来る。
・サブサモナー
強力とは言えないが「テクニックを使えるサブ」としては、安定した性能を発揮する。
ファンタシースターオンライン2 エピソード4 デラックスパッケージ 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルICカードステッカー付 | |
セガ | |
セガ |
ファンタシースターオンライン2 EPISODE 3 設定資料集 | |
電撃攻略本編集部 | |
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス |
ファンタシースターオンライン2 オリジナルサウンドトラック Vol.4 | |
WAVE MASTER | |
WAVE MASTER |
EP4スキルツリーの提案、PS4の参入に伴い需要も増えると思いますし、初心者にとっては便利です。
しかしそのぶん間違った知識を植え付けると後々困りますので、私がメイン職に扱うフォースに関して少々提案を。
5色フォース、端的にいえばありえないです。
フォースはクエストの内容や弱点属性など諸々を考慮してはじめて他クラスを超える殲滅力を誇ることのできるクラスだと思っています。スキルツリー追加という課金要素を含んでいて、複数ツリーを用意するのは少々難しい、という初心者の方もいます。しかし中途半端な火力で高難度に行ってしまうのは、参考にした本人にとっても、マルチでいっしょになったプレイヤーの方からも、楽しめない原因のひとつになってしまうと思うのです。
まず最初に、炎特化型Foで、武器の扱いやテクニックの特性などを理解してから、ツリーを追加してもらうかたちにした方がよいと思います。
また、炎特化ツリーに関しても提案を。
フォースの武器はタリスとロッドですが、間違ってはいけないのは、扱いやすいロッドと、火力の出せるタリス、という認識です。
タリステックボーナス(SP5で20%アップ)の恩恵の大きさは初心者の方は分からず、ステータスアップスキルなどをたくさん振ってしまう人もいると思うので、倍率スキルの重要性を説いてほしいです。
タリスファストスロー、ロッドシュートなんかは逆に必須スキルではないと、個人的には思います。
ファストスローはあると、安全圏からタリスの投擲→JAつなげて攻撃がしやすくなりますが、慣れないうちだと地面や壁にめりこんで、結果として殲滅力など大幅に下がる恐れがあります。
ロッドシュートは確かに通常攻撃としては高い攻撃力を誇りますが、メインのダメージソースになるわけでもなく、SPが余った人が趣味でとるレベルのスキルかもしれません。
上級者になるにつれPP回収はヴィエラなどで補いますしね。
長くなりましたが、初心者向けを謳うのであれば、上記のような点も考慮して記載していただけると、さらに役立つかもしれません。
長文失礼しました。
今後、インターネットを利用される場合には、理解しておくと良いと思うサイトさんがあるので、ご紹介しますね。
掲示板の使い方
http://www.net-manners.com/bbs/bbs-user/
上記サイトさんはわかりやすく解説されています。
私もフォースは(ベータから)メイン職でやっていますが、個人的には5色で十分通用していますね。
タリスを使う状況ではファストスローを使うタイミングであること。
武器の持ち替えはテクニック等の判定の消失に繋がり、ロスが大きいこと、などを理由に、PP回復のためだけにヴィエラに持ち替えるのは最終手段としていますね。
ロッドシュートやファストスローはテク詠唱の合間に1撃加えるだけでPP効率を強化するので、個人的にはお勧めしています。
基本的には初心者にもわかりやすい方向を目指してはいますが、それ以上の人も対象にしておりますね。
参考になったよ、と言う方の声をゲーム内(これが私が一番重視している方達)で声をかけてくれる方達がいますので、基本的にはその人達をメインターゲットにしていますね(^-^)
投擲速度を上げるスキルではなく、距離を伸ばすスキルですので、PP効率は上がらないと思うのですが・・・
ファストスローがアクティブスキルというのはご存知ですよね・・・?
実装時に、スキル取っただけで使用せず、速くなったと勘違いする人が続出したで、気になりました。
こんばんは。
余りアクティブと知らない人というのは、私の周りにはいないので、その発想はなかったですね(笑)
実際に使ってみると分かると思いますが、ファストスローは、テク詠唱の前段階である投擲で、ほぼ確実に「1ヒット」が狙えます。
特にゾンディールなどで敵が集まったところに投げるだけで、かなりのPPを回復出来ますよ(^-^)
特にOBTやクォツのタリスを使用する場合、効率が良くなりますね。
タリスの最大遠投が有効でないケースはロッドシュートなどが好ましいですね。