やっと・・やっと・・・念願の唐戸市場へ行ってぎまじだぁぁああ
憧れの『関門トンネル』(料金150円)を通ってナビの言うとおり唐戸市場へGO
GO
いつも門司の病院まで行ってるからホントにチョイと足を伸ばす感じでしたわ。
唐戸魚市場市営駐車場3Fに車を置いて(日曜だったので結構車多かった)
エレベータ使おうかと思ったけど、景色が良いので非常階段を使うコトに・・・。
そしたら魚市場への渡り廊下のような道があってラッキー

何だか賑やかで(わさわさガヤガヤ)・・人混み苦手なあるみんは閉口でしゅ。
平日は、も少し・・人少ないのかなぁ~
市場では、個々のお店でお寿司や海老や河豚の揚げ物が置いてあった。
これはコッチの店の方が美味しそうとか、あれはアッチのお店の方が安いとか
色々考えたりして、それも楽しかった。
しかぁ~あし
オイラの目的は『海転からと市場寿司』
たくさん人が並んでいたけど取りあえず名前を書いて待つコトに・・
でも余り待ち時間は気にならなかったょン。
最初に『ふくの白子』(冬季限定)を食べ、二番目に『たらの白子』を食べ・・・
もつろん『大トロ』(525円)も戴きましたが・・
今回あるみんが一番美味しかったのは

コレです『いかの姿造り』(190円)
最後は

『しめさば』(240円)で締めました。

河豚のようにお腹がイッパイになりました

唐戸市場のチョット先にソフトクリームのお店があって
素敵なマスターが作ってくれましたょン

今度は橋を渡ってみようかなぁ~。
『海転からと市場寿司』店休日のお知らせ
2月 21日
3月 7日
4月 11日
5月 23日
6月 13日 27日
7月 11日 25日
8月 22日
9月 12日
10月 24日
11月 なし
12月 12日 31日
唐戸魚市場市営駐車場を利用すると1時間無料になります。

憧れの『関門トンネル』(料金150円)を通ってナビの言うとおり唐戸市場へGO


いつも門司の病院まで行ってるからホントにチョイと足を伸ばす感じでしたわ。
唐戸魚市場市営駐車場3Fに車を置いて(日曜だったので結構車多かった)
エレベータ使おうかと思ったけど、景色が良いので非常階段を使うコトに・・・。
そしたら魚市場への渡り廊下のような道があってラッキー


何だか賑やかで(わさわさガヤガヤ)・・人混み苦手なあるみんは閉口でしゅ。
平日は、も少し・・人少ないのかなぁ~
市場では、個々のお店でお寿司や海老や河豚の揚げ物が置いてあった。
これはコッチの店の方が美味しそうとか、あれはアッチのお店の方が安いとか
色々考えたりして、それも楽しかった。
しかぁ~あし


たくさん人が並んでいたけど取りあえず名前を書いて待つコトに・・
でも余り待ち時間は気にならなかったょン。
最初に『ふくの白子』(冬季限定)を食べ、二番目に『たらの白子』を食べ・・・
もつろん『大トロ』(525円)も戴きましたが・・
今回あるみんが一番美味しかったのは


最後は



河豚のようにお腹がイッパイになりました


唐戸市場のチョット先にソフトクリームのお店があって
素敵なマスターが作ってくれましたょン


今度は橋を渡ってみようかなぁ~。
『海転からと市場寿司』店休日のお知らせ
2月 21日
3月 7日
4月 11日
5月 23日
6月 13日 27日
7月 11日 25日
8月 22日
9月 12日
10月 24日
11月 なし
12月 12日 31日
