goo blog サービス終了のお知らせ 

撮観鳥+

日々観察した野鳥などの写真ブログ

アトジロサシガメ 脱皮後

2022-08-19 22:08:19 | 昆虫
近くの公園で
 高さ3メートルぐらいの位置に脱皮直後と思われるサシガメの仲間が
 11時45分

 ヨコヅナサシガメの終齢の脱皮は4月から5月ごろ
 11時59分


 もしかしてと思い時間をおいて観察
 12時38分


 12時57分


 14時11分


 14時29分


 17時06分


 ここまでくれば間違いなく アトジロサシガメ ですね

川面にイトトンボが

2022-08-17 22:08:17 | 昆虫
近くの川へ
 ギンヤンマが飛んでいた川面の水草を観ていると
 セスジイトトンボ がいました






 少し上流部にも




 こちらでは アオモンイトトンボ が単独産卵








 追記 

 この2日後ぐらいに上流部でかなり雨が降り、増水したと思うのですが
  卵は大丈夫だったのでしょうか

スズメ

2022-08-16 22:08:16 | スズメ
暑い一日
 公園の納屋風の東屋で食事をしていると
  暑さ凌ぎか餌を期待したのかスズメが10羽ほど目の前に
   餌をもらえないと思ったのか、それぞれが羽繕いや伸びを始めた