goo blog サービス終了のお知らせ 

撮観鳥+

日々観察した野鳥などの写真ブログ

また キツネ

2024-11-23 18:10:39 | 日記
市内を自転車で移動中、坂道を上った先の方で何か動くものが。
 
  キツネみたい ということで自転車を止めて、カメラを出して撮影

  逃げる様子がないみたい 
 
  午後1時30分ごろ









  帰りがけまだ居るかなと見てみるといました 午後3時30分ごろ





 

キツネなど

2024-11-09 21:56:27 | 日記
近くの川へ       
 いつもの場所へ行ってみるも、カモはほとんどいない
  さっきミサゴが飛んでどこかへ移動したものやら
   それにしても帰ってこない

中州にアオサギがいたので見てみると右の方で動くものが



 見てみるとキツネがひだまりでゆっくり、毛繕いしていた





























 ということでキツネは繁みへ

次は観察したトンボとチョウ

  アオモンイトトンボ



  モンシロチョウ



  ヤマトシジミ



  シオカラトンボ




   写真はいずれも2024/11/09 撮影


幻日

2024-10-31 15:19:29 | 日記
観察の帰り道、西の空に彩雲のようなものが



広い場所から見てみるともっとスケールの大きい幻日でした









太陽を挟んで両側にできる場合もありますが、今回は片側だけでした。


11月5日 追記

以前同じような現象を観察したことを思い出した。

 2020年12月20日の当ブログに投稿していました。その時はこの現象が「幻日」とは知らなかったみたいです。

 参考のためにもう一度写真を揚げておきます。撮影は2021年12月18日








 

レコード盤の様な波紋

2024-07-07 16:59:53 | 日記
昨年の写真から

 池にレコード盤の様な波紋が





 中央部で忙しく動く生き物が、拡大してみるとスズメバチのようですね





アメンボが近づいてきているようですが、これは無理でしょうね



 流されてヒシの葉に近づいて



 何とか掴まったみたい