goo blog サービス終了のお知らせ 

攻撃は最大の防御なり

50代おやじの適当なブログです。

ついに・・・

2009-05-21 09:08:39 | WARHAWK
今週の土曜日はクラン戦です。

先日書いたフレンド混合は都合により中止にしちゃったんですが、
じつは、中止決定の翌日には既に段取りがついていました。
とは言っても、人数は少ないしお付き合い的な要素が強いんですけどね・・・

上記の事は別として、最近精力的に動いているので人数が揃いつつあります
次のタゲはどのクランにしようかな♪

眠すぎる

2009-05-20 09:23:41 | WARHAWK
最近ゲームを終了した後、大量のメールを送っているので寝るのが遅いです。
朝も起きられないし、眠くてしかたないです。

近頃は海外公式で遊んでいますが、日本人がかなりいるので昔と余り変わらない気がしてきました。
でも、他国の公式が無くなっていないのに、PS3の発売元である日本の公式を無くすのはどうなの?とチョット思います。

クラン勧誘実施中!

2009-05-18 09:15:38 | WARHAWK
色々な事があって、自分の中でのクラン活動に弾みが付いています。
今は大量に勧誘を行っている最中です。
日本公式が無くなって国内だけ見ると以外と行く場所がないので路頭に迷っている人が結構居るんじゃないかと思っています。
今回の勧誘で人が集まったらクラン鯖でも立てようかな。

でも、世間は豚インフルでそれどころじゃないかな・・・

日本公式の思ひで

2009-05-14 09:19:03 | WARHAWK
皆さんご存じの通り、日本公式が消滅しましたね。

思えば日本公式はサービス開始当初から冷遇されていました。
全盛期で米鯖が30以上あるときでも6つぐらいしかなかったかな・・・
個人的に好きだったのはDM公式です。
日本人はDMが余り好きじゃないようで、中々人が集まらないんですけどね。

鯖消滅に伴って公式コピー鯖を立てる猛者が現れるかとも思っていましたが、それも無いようですね。
そもそもそんなに人が居ないか・・・

みんないいひと

2009-05-12 09:33:15 | WARHAWK
最近のWARHAWK界を見るに、サービス開始当初からいる古参は殆んど居ないんですかね・・・

チョットした事で晒されたり、非常にバカバカしいです。
自分は深夜しかやらないので余り被害はありませんが、年齢層の若い時間帯は注意が必要ですね。
それを思うと自分のフレンドは皆協力的だし、良い人ばかりで周りとの温度差を感じてしまいます。
多分別ゲーに移っても一緒に遊んでいるでしょうね。

WARHAWKを買いました

2009-05-11 07:41:49 | WARHAWK
今更ですが、WARHAWKを買いました。っと言ってももう一つですけどね。

修理から帰ってきた初期型でウホって見た時に「24時間アカウントロックが掛かる」と言うのが頭を過ったんですが、
PS3のアカウントの事と勘違いしていました。
で、ロックが掛かり新型の方でウホが出来なくなってしまい、2台持ちのフレンドに聞いたところ「買わないとダメ」との事・・・

息子のアカウントでもう一つ買い、上書きインストールしました。
どうもプログラム自体にアカウント情報が含まれているようで、起動時にサーバーの個体情報と照らし合わせる仕組みのようですね。
なのでアカウントと言うよりは、機器毎に1ライセンス要るようです。
拡張パックは既にインストしてあったのがそのまま使えました。

既に出くわした人もいると思いますが、たまに息子と2人で出陣します。
いえのTVを占領してしまうので苦情が出ない程度で。

クラン戦、行きます!!

2009-05-07 09:25:06 | WARHAWK
クラン戦の計画が始動しました。

とは言ってもうちのクランは人数が少ないので、俺のフレンド連合軍です。
以前から「フレンドを集結したらどうなるだろうか?」と興味がありましたが、それが現実のものとなるわけです。

団結力のあるクランに対して、急造の個人集団で何処まで対抗できるかは未知数ですが、
まあ、ちょっとしたお祭りとして楽しんで頂けると嬉しいです。