goo blog サービス終了のお知らせ 

攻撃は最大の防御なり

50代おやじの適当なブログです。

PSボタンうぜぇ

2009-06-05 09:28:56 | WARHAWK
戦闘機で飛行中に不用意にPSボタンを押してしまい、訳が分からなくなくなる時ってありませんか?

俺は最近特に多いです。昔はそんなこと全然無かったのになぁ・・・
コントローラーの持ち方が悪いんでしょうかねぇ?

E3では結局STARHAWKの話題は出ませんでしたね。
個人的にはGT5とPSPのGTが嬉しかったですが。
PSPの奴はムービーを見る限りは収録台数が多そうですね。
GT2のコンセプトで作ってくれると嬉しいなぁ。

垢ロック

2009-06-04 09:27:43 | WARHAWK
昨日はWARHAWKのアカウントロックが掛かってしまい、プレーできませんでした。

この垢ロックですが、いまいちどういう状況で発生するのかよく判りません。
うちは二台のPS3に二つのアカウント、二つのウホライセンスという構成で使っています。
本当は機器毎に使用するアカウントを固定してしまえば発生しないのは判っていますが、
融通が聞かないし、そんな無駄なことも出来ません。

今までの経験上、ひとつのアカウントで
機器1で認証→機器2で認証→機器1で認証
としたときに発生することは判っていますが、どうもそれに合致しない場合もあるようです。
いうか、ウホ自体に誰の持ち垢のソフトかというマーキングが無いようで
そのタイミングでどちらのアカウントで認証が通っているのか全く判りません。
また、24時間使用できないと言ってもいつの時点が起点なのか判らないので
気長に待つしかないです。

あと、不満があるのは起動する機器によってメールが分散してしまう事ですねぇ・・・
メールのエクスポート機能欲しいなぁ。

心機一転

2009-06-01 08:11:50 | WARHAWK
みなさま、昨日は暖かい祝いの言葉をありがとうございました。
人生の節目にあたり、心機一転する事無く今まで通りノラリクラリとした生活を送りたいと思います。

ここ一週間ぐらいクラン活動用の無料レンタルサーバを探していました。
でも、いざ借りてみると一般に公開されていない内容はダメとか、理由も判らずいきなりアカウントが削除されていたりとか格好難しいかなぁと思っていたんですが、
昨日、関西人の気の良い兄ちゃんがオーナーのサーバを見つけました。
非常にアットホームな感じで好感が持てます。
今後の交流次第では、このブログ自体そのサーバに移設することもありえます。

プロ仕様

2009-05-29 09:28:42 | WARHAWK
最近、プロ仕様の練習をしています。
プレイ時間1100時間超にして、又鍛練の毎日です。

昔は、気持ち悪くなるし天地が判らなくなるから絶対に無理!と思っていましたが、
今となってみれば、以外とすんなり移行できました。
思えば、大佐の頃まで殆んど空を飛ばなかった人間が、今は陸に降りなくなってしまいましたね。
また、陸に降りる日は来るんでしょうか?

と、言うわけで

2009-05-26 20:32:49 | WARHAWK
新しい画像もやっぱり女受けが悪いので、作り直してみるわけです。



これは好評価を得たwww
てか、これじゃあ気分は別ゲーなんですけどww
「死の使い」って言うイメージじゃないし・・・
結局は綺麗な絵だったらおk?

一言言っておきますが、こんな事をしていても
仕事はちゃんとしています!

Angels of Death

2009-05-26 09:34:30 | WARHAWK
うちのクランのロゴ的な物を作りました。



職場で30分ぐらいでチョコチョコっと作った感じですww
でも、妻と娘には「気持ち悪い」とか「もっとかわいくしなくちゃ」とか、えらく不評です。
自分としてはクールなイメージで作りたかったので「かわいく」は無しです。

うちのクランは[@oD]というタグですが、活動していなかっただけでサービス開始当初からあるクランです。
基本的には古くからのフレンドと、うちのHomeクラブ員で構成されています。
入隊も随時受け付けていますので、PS3でAlex163までメールを頂ければ連絡を入れます。
一等空兵の人もいますので、始めたばかりでも全然構いませんよ。

交流戦

2009-05-25 09:25:10 | WARHAWK
うちのクランも勧誘ラッシュの成果で12人まで増えました。

土曜は少人数の交流戦を行ったんですが、「新兵のトレーニングがしたいので」と言われていた為、マップセレクト等は任せていました。
でも、蓋を開けてみれば全然新兵じゃないし、「戦闘機は禁止で」といきなり言われました。
開始前からかなりテンションが下がっていたんですが、全然問題の無い結果でした。
公式戦では無いので詳細な結果は書きませんけど。

クラン員が増えてきて、PS3のメールだけでは連絡が面倒になってきたので、
フリーのSNSを改造して、情報やスケジュール共有が出来る場所を構築中です。
一応、インフラは用意しますが、使うかどうかは個人の自由というスタンスです。