西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日の海況 2013年1月26日

2013-01-26 15:37:38 | Weblog

1月26日 土曜日 
天気:晴れ 水温:ーー℃ 透明度:ーーm

青空の広がるいい天気になりました。
遠くの富士山も綺麗に見え、景観がとてもよかったですよ~
頭上を見上げると燦々と輝く太陽が♪
すっきりとした一日でした。

ですが、それは建物の中でのお話^^;
一歩外に出ると、つよ~い西風が寒いこと・・・。
また、強い風の響により本日は全ポイントでクローズとさせていただきました。

風が無く穏やかな一日になっていたなら、きっと最高の週末になっていたに違いなかったのですが・・・。

これによる水中の様子が気になります。
アイドル達がしっかりいてくれると良いのですが(-_-;)

明日も引き続き西風が吹き続けそうです。
でも、うねりはありそうですが、オープンできそうです。
明日は水中の様子を観察してきたいと思います!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日の今朝の安良里

2013-01-26 07:08:10 | Weblog
おはようございます。
富士山がくっきりと見える晴れの朝です。

海は強い西風の影響で大きなうねりが入ってきております。

残念ながら本日はビーチ、ボート共にクローズとさせていただきます<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の海況 2013年1月25日

2013-01-25 13:38:33 | Weblog

1月25日 金曜日 
天気:晴れ 水温:14℃ 透明度:8~12m

風が強かったですが、朝から気持ちの良い晴れ空が広がり
日中も日射しが降り注いでいました。
ですが、西風が強く外に居ると寒かったです^^;

海は強い西風の影響でドンドンうねりが大きくなってきましたが
午前中は潜れました。

気になる生物では
なんと、黄金崎公園ビーチにニューフェイスの登場です!
冬になると急に現われるサギフエです♪

頭を下にして泳いでおり、とても変わった魚ですよね(^^)
いつもはとても臆病なサギフエはカメラを構えるとサササーっと逃げていってしまいますが、今回現われた個体はさりげな~く逃げる程度で簡単に撮影ができましたよ(*^^)v

そして、サギフエのそばには大きなタカクラタツも健在!!

底揺れに耐えるようにしっかりと尾っぽをロープに絡みつけていました(^^♪
明日も揺れるだろうけど飛ばされないでね~~(>_<)

砂地では
久々の登場!!
寄っているお目めが特徴的なヨリメハゼの登場です。

それにしても、面白いぐらい目が寄っているのですが、それがまた可愛らしい表情になっていていいですね(^^♪


ほかにも、砂地では
優雅に飛んでいる子トビエイも確認♪

少し底揺れで透明度が落ちていましたが、水自体がとても綺麗でしたので、ワイド写真も楽しめました^^b

そして、昨日発見されたホワイトブイオクトパス?は本日も砂の中から顔を出していました(^m^)
海が落ち着いてきたら全身を見せてくれるのかな?^^
楽しみですね(*^_^*)

ゴロタ付近では新たにハナミノカサゴの小さいのを発見!

胸鰭がスーっと伸びておりとても美しい個体です。
ですが、カメラを向けると少し恥ずかしいようで、なかなかいい写真が撮影できませんでした^^:

とても地味な魚のカゴシマオコゼの仲間も健在!!

見つかった当初はまだ魚だとわかりやすかったのですが
(過去の写真です)
今となっては・・・
まるでゴミのような・・・(-_-;)

一体この身体の付着物はどこまで大きくなるのか・・・(^m^)w

カエルアンコウの仲間達も無事に確認できました。
ペラッペラなヒメヒラタカエルアンコウ
真っ黒で貫禄がでてきたオオモンカエルアンコウ

いつもお気に入りのカイメンに付いているイロカエルアンコウ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25日の今朝の安良里

2013-01-25 07:08:16 | Weblog
おはようございます。
風の強い晴れの朝です。

海は昨晩から吹き始めた強い西風の影響でうねりが入ってきています。
今現在は施設前からでもエントリーできそうですが、次第に厳しくなりそうです。
ボートはクローズとさせていただきます<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の海況 2013年1月24日

2013-01-24 16:14:42 | Weblog

1月24日 木曜日 
天気:曇り→晴れ 水温:14℃ 透明度:12~15m

朝のうちは雲が多くどんよりとしていましたが
お昼くらいには富士山が輝いているかのように綺麗な晴れとなりました♪

海は終日穏やかな海況に恵まれましたよ(*^_^*)

本日はビーチ情報のみになります。

先日潜水エリアギリギリのところでタスジウミシダウバウオを見たと言う情報があったので、早速確認してきました。
情報で聞いていたウミシダを発見!
ゆっくりと近づいていくと、いました!
可愛らしい表情をしたタスジウミシダウバウオ(^^♪

この時期に見れるのは激レア!!
少し低水温が厳しいのかな?ジーっとしていました(^^ゞ
このまま長い間楽しませてほしいのですが、どこまで耐えれるのか・・・^^;

ほかにも
久々に砂地では子トビエイに遭遇♪
すぐ飛んでいってしまったので、飛んでいってしまった方角に泳いでいくと・・・
なんと、ホワイトブイオクトパス?を発見!!\(◎o◎)/!

あっと言う間に砂の中の巣に逃げ込まれてしまいました^^;
明日も出てきてくれてるといいですね(^O^)

そして、昨日大移動をしていたタカクラタツは無事に移動先が気に入ったようで、ジーっとしてくれていました(^^♪

それにしても、大きい+ドーンっと構えてくれているので、とても写真の撮りやすい個体ですよ(*^_^*)

去年からフィーバーしだしたカエルアンコウの仲間は
少し数が減ったり増えたりを繰り返していますが引き続き楽しめています。

特に珍しく数多くのダイバーを楽しませてくれているのが、ヒメヒラタカエルアンコウ

今回は7年ぶりの登場となっておりますので、今がチャンスですよ♪

そして、大きな岩についている小さなオオモンカエルアンコウも健在!!

本日は少し機嫌が悪かったのかな?
岩の方を向いてジーっとしていました(>_<)

綺麗なオレンジ色をしているイロカエルアンコウも楽しめています。

いつも岩出っ張っている部分についていることが多いので、トトメレンズなどをお持ちの方なら水面の太陽もラクラク入れられそうですよ^^

岩陰にはベンケイハゼの幼魚も確認できています。

大きくなると可愛さが半減してしまいますが、今のこのサイズは色が濃くでており、顔もなんとなくミジンベニハゼに似ておりとても可愛らしいですよね(●^o^●)

そのほかにもマツカサウオの幼魚サクラダイの幼魚オキゴンべの幼魚など可愛らしい幼魚たちが癒してくれています(*^_^*)

変わった生物では
以前からイボオコゼと紹介していたお魚(カゴシマオコゼかな?)も健在です。

まるで海の中に転がっている小枝のように見えるのが残念ですが
とても、珍しい生物なんですよ^^
それにしても、見つかった当初はここまでコケが生えていなかったのに^^;

ほかにも甲殻類の仲間ではクリアクリーナーシュリンプロボコンことアナモリチュウコシオリエビなどが見れています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日の今朝の安良里

2013-01-24 07:04:06 | Weblog
おはようございます。
雲の多い朝ですがこれから回復して天気になる予報になっています。

海はうねりがなくなり、とても穏やかな海況に恵まれています♪

ビーチ、ボート共に問題なくダイビングを楽しめそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の海況 2013年1月23日

2013-01-23 14:44:34 | Weblog

1月23日 水曜日 
天気:曇り 水温:14℃ 透明度:10~12m

終日雲に覆われた天候になりました。
気温も上がらず、肌寒く感じられる一日でした。

海は北東風が吹き続けましたが若干うねりが残っていました。
ですが弱かったため問題なくダイビングが楽しめましたよ~

ビーチでは、近場で見れていたタカクラタツが大移動していました^^;
かなりの大移動で、まさかの2個体疑惑が上がりましたが元の場所に行ってみるとしっかりいませんでした・・・。
動く時は動くもんなんですね。
でも居てくれてよかった~

近くのロープにはタツノイトコがあちらこちらで確認できています。
個体ごとに様々な個性があったりと見比べてみるとこれが面白い♪
1ダイブでどれだけ見れたかも数えてみるのも良いかもですね~

また、ロープ溜まりには小さなマツカサウオが確認できています。
たまに奥の方に入り込んでいるときもあるので見つけにくい時もしばしば。
じっくり探せばうろうろしている姿を楽しめます(^-^)

砂地ではへび年にちなんでか、この子が良く見かけらています。
とんがりお口のダイナンウミヘビ
少し外人っぽいシュッとした姿が良いですね♪

また、サビハゼの活発な姿が良く目に付きます!
産卵の時期でもあり、一生懸命アピールしている行動も見れています。
産卵の場所を見つけたら、出来るだけそ~っとしておいてあげて下さい。

カエルアンコウはヒメヒラタカエルアンコウオオモンカエルアンコウイロカエルアンコウの3種が楽しめています♪
特にイロカエルアンコウは個体数多く確認できていますので、渋滞なしの状態で楽しめています(^^)

甲殻類では、イソバナカクレエビミズヒキガニオルトマンワラエビなどが確認できています♪
どれも可愛らしいです!

ウミウシでは、ミヤコウミウシサラサウミウシミツイラメリウミウシコミドリリュウグウウミウシなどが楽しめました(^^)

ボートは作業潜水で一本潜ってきました。
じっくりと調査はできませんでしたがしっかりとクダゴンベはチェックしてきましたよ~
紅白カラーのチェック柄は何度見てもきれいですね!
大きさも5cmはあり、写真も撮りやすい♪
フォト派ダイバーにはほっておけない存在ではないでしょうか\(^o^)/

明日は青空が広がるいい天気になりそうです!
海も穏やかな海況になりそうです。
の~んびりとダイビングが楽しめそうです♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日の今朝の安良里

2013-01-23 07:04:26 | Weblog
おはようございます。
雲に覆われた朝です。
海は昨日からのうねりが若干残っていますが問題ない程度。
これから穏やかになっていってくれそうです。
ビーチ、ボート共にのんびりダイビングが楽しめそうです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の海況 2013年1月22日

2013-01-22 15:39:00 | Weblog

1月22日 火曜日 
天気:雨→曇り 水温:14℃ 透明度:10~14m

昨晩から降り続いた雨は今日の午前中まで降り続きました。
午後には眩しい日射しが降り注いでいましたよ♪
気温が下がらず、暖かく感じられ過ごしやすい一日でした。

海は朝のうちはとても穏やかな海況が広がっていましたが、雨が止んで少ししてから西風が強くなりうねりが入ってきていました。

ビーチでは、昨日発見されたオレンジ色のイロカエルアンコウは引き続き確認できました♪
浅場でしかも見やすい位置に居てくれています!
大きさも4cmくらいあり、写真も撮りやすい子です♪

エリアエンド付近で確認できているレア種のヒメヒラタカエルアンコウも引き続き楽しめています♪
発見当初よりだいぶ大きくなってくれているので探しやすくなってます(^^)

オオモンカエルアンコウも健在です♪

ヒメヒラタカエルアンコウのすぐそばには可愛らしいサクラダイも確認できています。
深場に生息する個体なので比較的浅めの水深で楽しめていますよ~
目の周りのブルーもとっても綺麗です!

また、ゴロタエリアでは可愛らしいアカオビハナダイも確認できています。

少~し地味系の個体ではイボオコゼ(カゴシマオコゼ?)も確認できていますよ~
一見すると、落ちているただのゴミのようにしか見えません^^;
じ~っくり見るとなかなか愛嬌?のある顔つきをしています。

甲殻類では通称ロボコンで知られているアナモリチュウコシオリエビも他の楽しめています。
ぱっちりおめめが可愛いですね。



ボートでは
深場に生息するクダゴンベが水深20mで楽しめています♪
今までいた場所からまた移動していました^^;
早く気にいる場所が見つかってくれると良いのですが・・・(^^ゞ

1回水温がガクーンっと下がった時に魚が少し少なくなってしまったのですが、それでも根頭にはキンギョハナダイニザダイナガサキスズメダイなどの綺麗な魚も見れています♪

イソギンチャクには可愛らしいクマノミの若魚も観察できています。
今日は南西の風でうねりがあったせいか、イソギンチャクの奥の方から顔を出していました(-_-;)

そして、擬態能力がとても高いアヤトリカクレエビも健在!!

宿主のナシジイソギンチャクが綺麗に開いている時はとてもいい写真が狙えますよ♪

ほかにも、甲殻類ではイイジマフクロウニにゼブラガニやオオアカヒトデに付いているヒトデヤドリエビも確認できました。


1回水温が下がったおかげでウミウシもチラホラと現われ始めています♪
安良里ではとても珍しいクロスジリュウグウウミウシが発見されました!

4年以上は出現していない種類ですよ♪
いまはとても小さいですが、今後どこまで大きくなるか気になるところですね(^◇^)

ほかにも
アオボシウミウシミチヨミノウミウシハクセンミノウミウシセスジミノウミウシルンキナウミウシクリヤイロウミウシなども楽しめました。


今の時季はウミウシや甲殻類の種類が多くなりとてもマクロな世界が広がっていますが、ふと息抜きで水面を見上げてみるとスズメダイの群れなども楽しめているんですよ(*^^)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日の今朝の安良里

2013-01-22 07:05:41 | Weblog
おはようございます。
久しぶりの雨の朝です。
いつもよりか少し気温が高く感じられます。
海はとても穏やかな海況に恵まれています。
ビーチ、ボート共に潜水可能です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする