1月23日 水曜日
天気:曇り 水温:14℃ 透明度:10~12m
終日雲に覆われた天候になりました。
気温も上がらず、肌寒く感じられる一日でした。
海は北東風が吹き続けましたが若干うねりが残っていました。
ですが弱かったため問題なくダイビングが楽しめましたよ~
ビーチでは、近場で見れていたタカクラタツが大移動していました^^;
かなりの大移動で、まさかの2個体疑惑が上がりましたが元の場所に行ってみるとしっかりいませんでした・・・。
動く時は動くもんなんですね。
でも居てくれてよかった~
近くのロープにはタツノイトコがあちらこちらで確認できています。
個体ごとに様々な個性があったりと見比べてみるとこれが面白い♪
1ダイブでどれだけ見れたかも数えてみるのも良いかもですね~
また、ロープ溜まりには小さなマツカサウオが確認できています。
たまに奥の方に入り込んでいるときもあるので見つけにくい時もしばしば。
じっくり探せばうろうろしている姿を楽しめます(^-^)
砂地ではへび年にちなんでか、この子が良く見かけらています。
とんがりお口のダイナンウミヘビ~
少し外人っぽいシュッとした姿が良いですね♪
また、サビハゼの活発な姿が良く目に付きます!
産卵の時期でもあり、一生懸命アピールしている行動も見れています。
産卵の場所を見つけたら、出来るだけそ~っとしておいてあげて下さい。
カエルアンコウはヒメヒラタカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウの3種が楽しめています♪
特にイロカエルアンコウは個体数多く確認できていますので、渋滞なしの状態で楽しめています(^^)
甲殻類では、イソバナカクレエビ、ミズヒキガニ、オルトマンワラエビなどが確認できています♪
どれも可愛らしいです!
ウミウシでは、ミヤコウミウシ、サラサウミウシ、ミツイラメリウミウシ、コミドリリュウグウウミウシなどが楽しめました(^^)
ボートは作業潜水で一本潜ってきました。
じっくりと調査はできませんでしたがしっかりとクダゴンベはチェックしてきましたよ~
紅白カラーのチェック柄は何度見てもきれいですね!
大きさも5cmはあり、写真も撮りやすい♪
フォト派ダイバーにはほっておけない存在ではないでしょうか\(^o^)/
明日は青空が広がるいい天気になりそうです!
海も穏やかな海況になりそうです。
の~んびりとダイビングが楽しめそうです♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
安良里ダイビングセンターへ
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆