8月31日 水曜日
天気:晴れ 水温:23~25℃ 透明度:5~7m
本日は朝の内は晴れていましたが
お昼過ぎた途端に、集中豪雨の如く大雨に・・・^^;
ですが
それもすぐに終わり曇ったりまた集中豪雨になったりと慌しい一日になりました。
ボートの方は、
台風のうねりもほとんど気にならず、
安全なダイビングが楽しめました。
ただ、午前中は、流れが強く、
吐き出す泡が、ほとんど横へ流れて行くほどでした・・・
移動は少し大変でしたが、こんな時はやはり群れでしょう!
もの凄い数のキビナゴが、縦横無尽に逃げまどい、
スズメダイや、キンギョハナダイ、タカベの群れも、
逃げまどっています。
これは、ちょっと逃げ方が変だと思っていたのですが、
でました! イナダの大群です!
100匹ほどの群れで、小魚を追いかけまわしています。
なるほど、この逃げ方に、納得してしまいました。
マクロでは、
ヒラミル(海藻)が少し小さくなりましたが、
しっかり擬態して、ダイバーの目を眩ますカミソリウオ。
何度見ても、擬態度が高いですね。
その近くでは、
ライトをつけて観察すると、一層きれいに見える、セナキルリスズメダイ。
そして、真っ赤な身体が特徴の、ハナタツ。
こちらもライトをつけて観察すると、とても綺麗な個体です。
オオモンカエルアンコウも、健在です。
中層で繰り広げられている様子には、興味なしといった感じで、
オオパンカイメンにぴったりはまり込み、じっとしていました。
ウミウシでは、
コナユキツバメガイ。
その他、ムラサキウミコチョウや、ニシキウミウシ。
イソギンチャクを丹念に探していくと、
ヒメイソギンチャクエビなどのカクレエビの仲間も、よく目に付くようになりました。
ワイドに、マクロに大忙しのボートダイビングでした!
ビーチではシラスの大群が発生していました\(◎o◎)/!
あまりの多さに透明度が悪くなったようにも感じられましたよ(^m^)w
そして
ここまでシラスが多いとカンパチなどの回遊魚の期待が高まり、
ジ~ッと待ってみましたが残念ながら回遊魚の姿は確認できませんでした^^;
ですが
アオリイカの大群に遭遇!!
あちらこちらで捕食行動を行っていました^^
明日も来てくれるといいですね(*^_^*)
そして
ゴロタ付近にはクロホシイシモチの群れが楽しめています\(^o^)/
中層には大人のクロホシイシモチ!
ゴロタの隙間にはクロホシイシモチの子供などイシモチの幼魚が見れています(*^_^*)
今注目度No,1のクダゴンベも健在!
本日はサービス精神旺盛だったのかウミカラマツからヤギのほうへ移動してくれていましたよ(^◇^)
そして
モノクロカラーがおしゃれなウミテングも見れています^^
このウミテングは将来どのような模様になるのでしょうか??
興味がそそられますね~~\(^o^)/←
看板魚のネジリンボウも元気にホバーリングしてくれていました(^u^)
とても人慣れ&カメラ慣れしている個体なのでカメラをやられる方や観察されたい方にはオススメの個体ですね(*^_^*)
その近くには
オキナワベニハゼも見れていました♪
普段は岩の下にいて目立たないのですが
ライトを当てるととても鮮やかなオレンジ色をしており綺麗ですよ♪
明日も水面は静かそうですが
底揺れが強くなりそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆