goo blog サービス終了のお知らせ 

西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

2017年6月4日 西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2017-06-04 17:01:31 | Weblog

天気:晴れ 水温:16~18℃ 透明度:5~10m

今日もスカッと晴れました~♪空も青くてキレイです(^O^)

そんな今朝はビーチでヨガをやっている方たちが!

サイコーに気持ち良さそうでした♪

17-06-04yoga

ちょっと早く来て、こんな海の楽しみ方もありですねー\(^o^)/

朝は涼しく風が心地いいのでオススメでーす!!

黄金崎生物情報!!!

サザナミウシノシタ

17-06-04sazanamiusinosuta

昨日、発見された新しい個体!

少し大きめな子ですが、観察&撮影するにはちょうど良いサイズです♪

イロカエルアンコウ

17-06-04irokaeruankou

どど~んと顔ドアップ!!立派な鼻の穴がカワイイですね(笑)

ホカケトラギス

17-06-04hotatetoragisu

いつも横からの写真が多いので、正面から狙ってみました~!

意外と可愛い顔をしています♡

ミジンベニハゼ

17-06-04mijinbenihaze

クリアボトルに独りでお住まいのミジンくん(^^)瞳がとってもステキ~♪

ヒメマダラウミウシ

17-06-04himemadaraumiusi

鮮やかなオレンジ色と水玉模様がとってもオシャレ♪

ケーソン側面についていることが多いですね(^^)

サクラミノウミウシ

17-06-04sakuraminoumiusi

この子は淡いピンク色が可愛いんです(*^_^*)

個体数が多いので、高確率でGETできますよ~!!

トモエミノウミウシの1種

17-06-04tomoeminoumiusi

今年はこの子を見る機会が多いので、砂地を徘徊するときはついついゴカイの卵に目が行ってしまいます!

写真を撮るのはと~~~っても手強い相手です(^^;

カイガラカツギ

17-06-04kaigarakatugi

二枚貝を背負ってる変なヤツ!!見つけるとかなり嬉しい存在です♪

オランウータンクラブ

17-06-04orau-tankurabu

もじゃもじゃで擬態感がすごいオランウータンクラブ!

海藻の下に隠れていることが多いですね~!

ワレカラ

17-06-05warekara

ハートの海藻の写真を撮っていると、、、ワレカラが!!!

この時期どこで何を撮っていても、必ずと言えるほど写り込んできます(笑)

他には、カエルアンコウ(白・黄色)、ヒレナガカサゴ、ヒメヒイラギ、の大群などが見られました!

本日のログ担当はまえだでした~


☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

期間限定!サンセット&ナイト解禁!!
期間:5月20日(土)~9月9日(土)
毎週土曜日のみ開催
詳しくはこちらから→サンセット・ナイト情報♪

初登場!水中アスレチックOPEN☆
今シーズン、初の設置を試みます!
昨年設置して人気だった水中五輪を今年はもっと遊べるようにしたいと思います♪
6月3日(土)OPEN予定!
詳しくはこちらから→水中アスレチック情報♪


☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/