goo blog サービス終了のお知らせ 

おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

孫の予防接種と息子との話

2016-12-15 14:34:52 | 日記
孫のインフルの予防接種に行ってくる。
嫁のインフルかも?がうつっているかもしれない心配はあったが
ドクターにそのことも話したが本人が今元気なら大丈夫だということで注射する。
かかりつけの小児科のドクターは本当にうまい!
今回は私もごねられたら困るので
「もしもしだけだよ」と言って連れて行ったが・・
診察して
「○○ちゃん何歳?」
「3歳」
「何が好きなの」
「ご飯」って言っている間にさっと終わってしまう
泣く余裕もなく終わる

前回のように発熱などなければいいのだが

(その後、息子に聞いたら嫁は2回検査したがインフルは陰性だったそうだ)


今日も息子は我が家に寄って夕ご飯を食べて
仕事をしている

孫はすっかり今日は帰れると思っていて
パパから離れない
「ばあばきらい!」を連発している

息子に1月の入院のことを話す
孫の世話を優先していたので
その日を選んだと話したが通じたか??

二人目を生む予定か?とさりげなく聞く
息子は曖昧な返事をして
孫に「妹か弟がほしいか?」なんて声をかけている

親もいつまでも若くないので
○○(孫)の時と同じようには見られない
孫は乗りかかった船なので見ているが
次は今みたいなことはできない
自分たちで見られるならと言った

それでもできたら見てくれるんじゃないかと思っているのかもしれない
自分たちが子育てをできていないという自覚がない

嫁は仕事はどうなのか?と聞くと
仕事の話はしていないという

忙しんじゃないの?大丈夫?と言っても
こちらは忙しいと思うとは言うが
職場で嫁のやっていることはわからないだろう

小出しに言おうかと思ったが
嫁のことを言われると思ってか?いやそうな顔をしたのでやめておく
嫁に言わないとも限らない
言ってしまったらもっと信頼関係も失うことになる

こちらは面倒なことになったら?と思って心配しているのだけれど
まさかそんなことがあるなんて思ってもいないだろう

息子の面倒そうな様子を見たら何だか考えるのもいやになった
昨日から気になってしまっていたけれど
様子を見ておこうと思った

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。