goo blog サービス終了のお知らせ 

おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

下校後の孫のやることがたくさんで・・

2020-05-07 21:51:39 | 日記
一年生の孫は通常の時間割になったので
帰りの時間が2時45分になった
今日は全学年一緒の下校時間だった
帰って来てからおやつを食べて宿題をすると遊ぶ時間も少ない
さっさとやればいいのにそれもできない・・やらないので
4時ころになってしまった
自転車に乗りたいといういうけれど夫はわんこの散歩の時間なので
そちらを優先し、孫2もいたので一人では自転車はだめだと諦めさせ
シャボン玉で遊んでいたら近所の3年生がいて久しぶりに一緒に遊べて良かった
5時のチャイムで別れ・・それから夕食を作って食べさせ
お風呂にも入れていたらあっという間
孫2にやきもちをやいて泣き出したり・・

孫2のほうは空気を読める
大人の顔色を見て行動する
夫がパパとは大違いだなあ~と言っている
昨日の息子の態度で気持ちが下がっていたので
あまり話しかけなかったからか?
なんだか今日はおばあちゃんが変・・と思ったのか
おじいちゃんのほうへ行って抱っこしたり・・
いつもは私がいないと泣いて探しているが
今日はさりげなく確認している感じだった

孫1と一緒に外に出て遊んだら走り回って楽しそうだった
疲れたのか夕食の間に眠くなったようで後半は食べながら寝ていた

ママが迎えに来て
明日も来ていいですか?という
明日は見てあげる
来週は保育園に行く?と聞いた
保育園のほうで自粛を希望なら私も自粛なので出かける予定もないから
見てもいいけれど保育園から出されたら困るしね・・と言ったら
保育園にも行っていないから明日書類も取りに行ってきますと言っている
私自身も子供を預かる仕事をずっとしていたので
保育園の立場の気持ちもわかるので退所にならないなら
もう少し見てもいいけれどと話しておく