goo blog サービス終了のお知らせ 

おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

待っている孫

2015-02-18 21:26:46 | 日記
今日は何だか体調がいまいちだったので
ムリしないでおこうと思って
(今までだったら、多少無理しても入れたのだけど)

「今日のお風呂はいれないでおいて良い?私が体調不良だから・・」と
メールした
息子からはわかったというメールが来たので
早めに帰って来るかと思ったら
なかなか帰ってこない
仕事が遅かったのだろう・・1人だったから

8時になったら孫は上着を着ようとする
まだだよ・・と言っても眠くなるし、帰りたいし
上着を着て離さない
帰りたいんだろうね~と思うとかわいそうになった
いつもは娘が遊んであげたりして時間をつぶしているんだけど
彼女も今日は疲れたのか早く部屋に行ってしまったので
もう飽きてしまったみたい

パパが来たら喜んで帰って行った


息子に待っているときの様子を話したが
自分もそうやって待っていたんだよ・・と言う
だから、早く行こうと思えばいいのだけど

「この子はとても育てやすい子だよ・・この子の面倒をみられなかったら
他はみられないよ」と息子に話した
「そう・・この子は夜中に寝返りをうって・・上手くできなから泣くんだよ
そのたびに起きるんだよ・・」という


「みんなそうやって育てて来たんだよ、私だって寝られないときもあったけど
仕事に行ったんだよ」と言ったが・・

ベビーベットだから狭くて寝返りが出来ないのではないか??

昼寝をしたときも転がっているが、動かしても泣くことはなくなった
目が覚めたときも、泣きもせず
独り言を言っている
そばに寝ていると、じっと待って?遊んでいる
こっちが気がついたと思うと
急に起き上がり
「だっこ」と言って
下に行こうと活動する

そばにいなくてもしばらくすると
おもちゃの音楽を鳴らして起きたことがわかる

親だから多少甘えて泣くこともあるだろう
でもそれくらい関わりがなかったら
親とのふれあいもないだろう

少しずつ、息子には話していこうと思う