すっかりこちらの生活に慣れた
泣いていやがっていたこと
①歯磨き
初めは歯ブラシを当てるのもいやがっていたが、夫や娘が磨いて見せて
ワンコの歯磨きもみせる。次は一カ所を1~10まで数えながら磨き
上手く口を開けたらオーバーにほめたらその気になって出来るようになった
②検温
入浴の前には検温をして、平熱を調べた方が良いと思って行った
いないいないばあの本を読んであげながら検温するとちょうど良い
全く抵抗なく検温をする
③入浴
入浴用の椅子を買ってきて座らせてみたが
怖いらしく泣き叫ぶ
シャンプーハットも遊びでイメージトレーニングをして
使ったが嫌らしい
それはやめて、お風呂で遊ぶグッズを買ってきて楽しませながら入れてみる
体を洗うときも立っているようになって、シャンプーも目に入らないように
気をつけて前の方だけはガーゼですすいであげるが、後ろはお湯で流しても
泣かない
お風呂が楽しみになったようだ
(息子は未だに赤ちゃんの時と同じように浴槽で洗っているらしい)
出来るようになったこと(気をつけなればならないこと)
コップから飲めない、ストローもいやがるので
なかなか水分を取らせることが出来ないので
吸い口付きのマグカップを使ってみた
初めはむせていたが、少しずつ慣れて飲めるようになった
ワンコ(ゴールデンレトリバー)の近くに行けないように
サークルの周りを囲っていたが、大人がやっているのを見てまねて
入って行ったりする
ワンコに餌をあげているのをまねて、近くにこぼしていた
ワンコが床をがりがりしているので気がついた
どんなに美味しいものだと思ったのか?
あやうく自分の口に入れそうだった
娘の部屋に行ってライトに触ったら電気がついたように
スイッチを入れて遊んであげたら
次も覚えていて同じことをしていた
1歳3ヶ月
教えたこと、見たことを真似っこして覚えていくんだなあ~
大人の行動も気をつけないと・・と感じる
泣いていやがっていたこと
①歯磨き
初めは歯ブラシを当てるのもいやがっていたが、夫や娘が磨いて見せて
ワンコの歯磨きもみせる。次は一カ所を1~10まで数えながら磨き
上手く口を開けたらオーバーにほめたらその気になって出来るようになった
②検温
入浴の前には検温をして、平熱を調べた方が良いと思って行った
いないいないばあの本を読んであげながら検温するとちょうど良い
全く抵抗なく検温をする
③入浴
入浴用の椅子を買ってきて座らせてみたが
怖いらしく泣き叫ぶ
シャンプーハットも遊びでイメージトレーニングをして
使ったが嫌らしい
それはやめて、お風呂で遊ぶグッズを買ってきて楽しませながら入れてみる
体を洗うときも立っているようになって、シャンプーも目に入らないように
気をつけて前の方だけはガーゼですすいであげるが、後ろはお湯で流しても
泣かない
お風呂が楽しみになったようだ
(息子は未だに赤ちゃんの時と同じように浴槽で洗っているらしい)
出来るようになったこと(気をつけなればならないこと)
コップから飲めない、ストローもいやがるので
なかなか水分を取らせることが出来ないので
吸い口付きのマグカップを使ってみた
初めはむせていたが、少しずつ慣れて飲めるようになった
ワンコ(ゴールデンレトリバー)の近くに行けないように
サークルの周りを囲っていたが、大人がやっているのを見てまねて
入って行ったりする
ワンコに餌をあげているのをまねて、近くにこぼしていた
ワンコが床をがりがりしているので気がついた
どんなに美味しいものだと思ったのか?
あやうく自分の口に入れそうだった
娘の部屋に行ってライトに触ったら電気がついたように
スイッチを入れて遊んであげたら
次も覚えていて同じことをしていた
1歳3ヶ月
教えたこと、見たことを真似っこして覚えていくんだなあ~
大人の行動も気をつけないと・・と感じる