た の た の に っ き

北松戸のフリースクール たのたのじゅくの日記を公開します。どんな人々が訪れ、どんな学びが展開されるのか ご期待下さい。

新メンバーでスタートだが・・・

2005-12-10 | パソコン
午前中はふれあい22でパソコン教室Dへ。今月から,新メンバーで,4ヶ月間の
お付き合いだ。といっても2人ほど,また僕のクラスを受講する生徒が二人いた。
だから,新人さんは4人。アシスタンスの大輔君をいれて7人のクラスだ。
コースは中級コースでエクセルを中心に学習する。だが,ワードを中心とする初心者
コースが満配なため,まだキーボード打ちもままならない人やパソコンを初めてだと
いう人も来ることがある。
今日から新スタートだというのに,講座を主催する市の職員が現場に来ていない。
当然今日の出席簿も出来てない状態だ。どの人が受講者なのかも分からない状態での
スタート。いくら,土曜日が市の職員の休みの日とはいえ,新クラスのスタートの日
ぐらい,挨拶やこのクラスの紹介をして欲しいな。今月は第一土曜日は障害者週間の
イベントの準備で,前回お休みになったが,そのことの連絡もせず,先週パソコン教室
があると思ってきてしまった人も二人いた。連絡調整もちゃんとして欲しいな。ここに
来る人は,そんなに足腰が丈夫じゃない人が多いのだから。
今日は,みんなの自己紹介をしてもらってから,「表計算の「セル」ってなんだ」の話から
入った。「セル」は直訳すると「細胞」だ。「細胞」はそれぞれの役割をもって,身体を作
る。表計算もたくさんのセルが集まって,大きな表(シート)の形を作る。「細胞」は一つ
一つに遺伝子(DNA)というプログラムがあって,そのプログラム通りに一つ一つの
「細胞」がさまざなな形に変化して,やがてひとつの肉体をつくる。「セル」も関数やマクロ
などのプログラムに沿って,それぞれの役割をして,最後には大きな大きな表(シート)の形
を作る。という話から始めました。
まあ,3月まで短い付き合いだけれど,楽しくやって行きたい。
午後は,たのたのに帰って,メールチェックしていると,冬樹が来た。23日のものづくり
スクールの案内を,古ヶ崎学童クラブに配ってきてくれた。ありがとう。
夕方まで,月曜日に見せるNPO見本市のポスター原案の作成にかかる。まだ,細かい原稿の
メールが書く担当者から届いてなく,大まかなレイアウトしか作れない。
18時から,青少年センターで,子フェスの実行委員会。3万ぐらいの赤字が出てしまった。
だが,総勢800人以上の人が来れたイベントで,20万ぐらいの出費で出来たのだからよし
としよう。来年はもっと協賛金や補助金を掻き集めればいいや。

尿素で雪化粧

2005-12-06 | ものづくり


尿素って知っていますか?初めて人間の手によって合成された有機化合物だそうです。ホームセンターの園芸コーナーで肥料として売っています。この尿素に水を加えて飽和水溶液をつくり,PVAのりを混ぜて液を作って,霧吹きで撒くと・・・あら,不思議。時間がたつにつれて,尿素が白く再結晶されて,まるで雪化粧のようにモミの木を,白くすることが出来ました。詳しくは,このサイトで・・たのたのでは,あまりモミの木やとんがっているものがなかったので,髪の毛で,浦島太郎実験をすることになった・・・・で,結果は見事に,白髪となったのであった。・・・・追伸 なかなか尿素の結晶が取れなかったようだ。特に衣服につくいたのは,取りづらかったらしい。・・・<m(__)m> タマキ

福祉企業家の話を聞く

2005-12-04 | まちづくり
昨日から,障害者週間だそうだ。そのため,昨日と今日のふれあい22のパソコン教室はお休みになった。そのかわりに,さまざまなイベントが組み込まれた。今日は,その一つである講演会に参加した。講師は,小島靖子さんは十条店を経営する有限会社ヴィ王子の取締役だ。 
スワンベーカリーは,障害者の自立と社会参加を支援するために、ヤマト福祉財団 とヤマト運輸 が中心になって設立された,パン屋さんだ。
平成10年に銀座に本店ができ,いまでは,17店ほど出来ている。
昨年には,おとなりの柏まちづくりサロンの人たちが関わって,柏店も出来た。まだまだ,フライチャイズを展開していくようだ。
スワンベーカリーに加盟する条件は,「障害者を雇用すること」「タカキベーカリーの生地とレシピ通りに作ること」の2つだ。それ以外は条件はないそうだ。十条店は第1号のフライチャイズだ。
立地条件が悪い分 売り方に工夫したらしい。
小島靖子さんは「障害者の雇用先をつくるためには,稼げるものをつくらないといけない。だから,パンを買ってください」と明快に言う。都庁や厚生省にも出張販売をはじめたという。
スワンベーカリーと小島さんについては,「Interview 新 協同人に聞く」のサイトが詳しいですから読んでください。

いま,小島さんは,いろんな地域の人とかかわりをもつために,ブックオフとも手を繋ぎ始めた。
古本の買い取りサービス

ブックオフ坂本孝さんもけっこう 面白そうだ。あらたなる障害者雇用を打出している。