モグリッチョのフィールドノート

八丈島の自然などを紹介しています。

ウミギクガイモドキ

2004年09月14日 | 貝類
学名: Pedum spondyloideum
 
 
 東海大学出版会の フィールド図鑑・貝類 には、「サンゴの隙間に入って、足糸で固着している」との記述があり、そうやって体をガッチリとサンゴに固定しているようです。鮮やかな色彩で綺麗ではありますが、オレンジ色の目玉が沢山並んでいるのが、ちょっと不気味~(m゚ ゚)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イボヤギヤドリイトカケ

2004年09月08日 | 貝類
学名: Epitonium billeeanae
 
 
 この貝の名前は八丈の獅子さんに教えて頂きました。殻高は大きいもので10mm弱といったところです。イボヤギが主食のようで、体色もイボヤギの中身と同じ黄色をしています。時々、殻高の倍以上に吻を伸ばして、イボヤギの体液?を吸取っているところを見かけます。なにもそんなに吻を伸ばさずとも、近いのから食べればよいと思うのですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッコウタマガイの仲間?

2004年09月01日 | 貝類
学名: Lamellaria sp.?
 
 
 体長は5mmほどで、Gastropteron sp.(ヤマトウミコチョ属の仲間)だと思い込んで撮影したものです。撮影している最中は、変わった色彩だと喜んでいたのですが、帰ってPCで画像を確認してガックリ、どーやら、ベッコウタマガイの仲間のようです。トホホ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする