先日、助産婦さんが赤ちゃんと私の様子を見にきてくれました
心配していたことをいくつかメモしておいたのですが、とても親切にいろいろ教えてくださり、安心することができました
(相談したこと)
夜になると鼻がつまりグズグズいう・・・寒いのかな?風邪のひき始め?
→赤ちゃんには鼻毛がないのでみんなそうなりますよ^^大丈夫です。
夜の添い乳をしてるのですが・・・いいですか?
→大丈夫ですよ^^お母さんも一緒に寝れるから、体力温存になりますよ。
おっぱいは欲しがる時にどんどんあげていいですか?
→母乳なら、欲しがる時に欲しいだけ大丈夫です。赤ちゃんが調整して飲むので飲みすぎることもありませんよ^^ ちゅぱちゅぱするだけで安心しますから・・・
オムツかぶれがなかなか治らないのですが・・・
→市販のおしり拭きで荒れてる可能性もあるから、治るまで水に浸したコットンやガーゼで拭いてあげてね^^
朝、赤ちゃんが1時間おきに起きちゃうんですが・・・
→何時に寝てますか?(9時です) いいリズムが出来てる証拠ですよ。もう少ししたら眠ってくれるようになりますから大丈夫ですよ^^
冬のお風呂の入り方・・・冷え防止の方法は?(現在、私一人で午前中に入れてます)
→浴室の中にバスタオルをひいて、服を着せたまま赤ちゃんを待たせて。お母さんが身体を洗ってる間、服が多少濡れてもどうせ洗濯するから大丈夫。出たら、二人とも裸のまま温めてある部屋に移動して、そこで着替えるといいですよ^^
なるほど~
と思うことばかりでした。
新米のママさんには本当にありがたい制度だな~と思いました
次は・・・赤ちゃんが2ヶ月になったら市の保健センターまで行こうと思います。
身長や体重を測ってもらったり、わからないことは相談するんだ~

↑子育ての楽しいレシピがいっぱいです(^^)

心配していたことをいくつかメモしておいたのですが、とても親切にいろいろ教えてくださり、安心することができました

(相談したこと)

→赤ちゃんには鼻毛がないのでみんなそうなりますよ^^大丈夫です。

→大丈夫ですよ^^お母さんも一緒に寝れるから、体力温存になりますよ。

→母乳なら、欲しがる時に欲しいだけ大丈夫です。赤ちゃんが調整して飲むので飲みすぎることもありませんよ^^ ちゅぱちゅぱするだけで安心しますから・・・

→市販のおしり拭きで荒れてる可能性もあるから、治るまで水に浸したコットンやガーゼで拭いてあげてね^^

→何時に寝てますか?(9時です) いいリズムが出来てる証拠ですよ。もう少ししたら眠ってくれるようになりますから大丈夫ですよ^^

→浴室の中にバスタオルをひいて、服を着せたまま赤ちゃんを待たせて。お母さんが身体を洗ってる間、服が多少濡れてもどうせ洗濯するから大丈夫。出たら、二人とも裸のまま温めてある部屋に移動して、そこで着替えるといいですよ^^
なるほど~

新米のママさんには本当にありがたい制度だな~と思いました

次は・・・赤ちゃんが2ヶ月になったら市の保健センターまで行こうと思います。
身長や体重を測ってもらったり、わからないことは相談するんだ~


↑子育ての楽しいレシピがいっぱいです(^^)