今朝の体重 52.2kg 変化なし
●妊娠時49kgまであと3.2kg ●目標47kgまであと5.2kg
今週中に50.5kgを・・・ ( ̄▽ ̄;)・・・あら?
赤ちゃんがおもちゃをにぎったよ~
前は持たせると、ぽろん。。。と落としてしまっていたのですが、しっかり握るようになりました

まだまだ振って遊ぶことは出来ませんが・・・
またひとつ、おにいちゃんになったね

わたしは・・・体重が大変なこっちゃです・・・
母とイトーヨーカドーでラーメン食べて、ポテト食べて、ドーナツ食べて、
家に帰ってきてからドーナツ食べて、カップラーメン食べたらこんな具合になりました。
・・・週末までに(`・ω・´)シャキーン なんて言ってごめんなさい・・・

↑いろんな赤ちゃんの写真がいっぱいです・・・☆
●妊娠時49kgまであと3.2kg ●目標47kgまであと5.2kg
今週中に50.5kgを・・・ ( ̄▽ ̄;)・・・あら?
赤ちゃんがおもちゃをにぎったよ~

前は持たせると、ぽろん。。。と落としてしまっていたのですが、しっかり握るようになりました


まだまだ振って遊ぶことは出来ませんが・・・
またひとつ、おにいちゃんになったね



母とイトーヨーカドーでラーメン食べて、ポテト食べて、ドーナツ食べて、
家に帰ってきてからドーナツ食べて、カップラーメン食べたらこんな具合になりました。
・・・週末までに(`・ω・´)シャキーン なんて言ってごめんなさい・・・


↑いろんな赤ちゃんの写真がいっぱいです・・・☆
今朝の体重 51.4kg 昨日より+0.1kg
●妊娠時49kgまであと2.4kg ●目標47kgまであと4.4kg
今週中に50.5kgを切る!(`・ω・´)シャキーン
Twinsママさんに紹介してもらった
ユグノー サンクマニエルという、多機能抱っこひもを購入しました

この抱っこひも。新生児から30ヶ月まで使えるというんです
①寝かせ抱き 生まれてから首がすわる頃、約3ヶ月(体重6kg)まで
②しっかり抱っこ 新生児(2ヶ月頃)から首がすわる頃まで
③対面抱っこ 首がすわってから12ヶ月(体重11.3kg)まで
④前向き抱っこ 首がすわってから12ヶ月(体重11.3kg)まで
⑤おんぶ 首がすわってから30ヶ月(体重14.9kg)まで
赤ちゃんの成長や用途に合わせて5通りに使いわけ出来るそうです。すご~い
定価 6195円
楽天やアマゾンで最安4200円くらいでした。
わたしはヤフオクで ユーズド 1700円で購入しました
さっそく、装着! ・・・と思ったのですが難しくて・・・
説明書を見てもチンプンカンプン
夫が帰ってきてから一緒にやってもらいました。
そろそろ首もシッカリしてきたし・・・②しっかり抱っこをしてみました
どうかな~
装着・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
ぴえ~~~~
両手が使えるよ~~~~~~
これなら抱っこしながら洗濯干し、庭掃除もできるよ~~~~
Twinsママさん、いいもの紹介してくれてありがと~

●妊娠時49kgまであと2.4kg ●目標47kgまであと4.4kg
今週中に50.5kgを切る!(`・ω・´)シャキーン

ユグノー サンクマニエルという、多機能抱っこひもを購入しました


この抱っこひも。新生児から30ヶ月まで使えるというんです

①寝かせ抱き 生まれてから首がすわる頃、約3ヶ月(体重6kg)まで
②しっかり抱っこ 新生児(2ヶ月頃)から首がすわる頃まで
③対面抱っこ 首がすわってから12ヶ月(体重11.3kg)まで
④前向き抱っこ 首がすわってから12ヶ月(体重11.3kg)まで
⑤おんぶ 首がすわってから30ヶ月(体重14.9kg)まで
赤ちゃんの成長や用途に合わせて5通りに使いわけ出来るそうです。すご~い

定価 6195円

わたしはヤフオクで ユーズド 1700円で購入しました

さっそく、装着! ・・・と思ったのですが難しくて・・・


夫が帰ってきてから一緒にやってもらいました。
そろそろ首もシッカリしてきたし・・・②しっかり抱っこをしてみました

どうかな~

装着・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・
ぴえ~~~~


これなら抱っこしながら洗濯干し、庭掃除もできるよ~~~~

Twinsママさん、いいもの紹介してくれてありがと~


今朝の体重 51.3kg 昨日より+0.1kg
●妊娠時49kgまであと2.3kg ●目標47kgまであと4.3kg
今週中に50.5kgを切る!(`・ω・´)シャキーン
最近になって、夜は4時間続けて寝てくれるようになりました。
こうやってだんだんラクになっていくんですね~
(昼間は相変わらず1時間おきです)
先日のことですが、赤ちゃんの目から涙がポロポロ・・・
拭いても拭いてもどんどん出てきます。
若干、目のふちが赤くなってるし・・・まさか、結膜炎?
様子を見ていましたが、朝起きても目やにもないし・・・なんだったのかな?
今朝、おっぱいをあげながら、赤ちゃんの耳を見たら・・・
わぁ~耳かすがいっぱい!こんなに汚れるものなんだ~・・・と思ったら、
反対の耳はキレイです・・・
汚れているほうの耳の掃除をすると麺棒がオレンジ色に・・・いつもはうすい黄色なのに・・・
これって中耳炎?
毎日、嬉しい発見とともに心配なことも沢山出てきます。
夜は寒くないか?鼻水が出てるけれど風邪ひいちゃったのかな?
この赤いプツプツはなんだろう?目の周りが赤くなってきた・・・etc
今まで「だいじょうぶ、だいじょ~ぶ
」と適当な性格だったわたしですが、赤ちゃんのことだけは心配でなりません・・・
お母さんになるとみんなそうなるのかなぁ?

↑海外での育児ブログもいっぱい!
●妊娠時49kgまであと2.3kg ●目標47kgまであと4.3kg
今週中に50.5kgを切る!(`・ω・´)シャキーン
最近になって、夜は4時間続けて寝てくれるようになりました。
こうやってだんだんラクになっていくんですね~

(昼間は相変わらず1時間おきです)


拭いても拭いてもどんどん出てきます。
若干、目のふちが赤くなってるし・・・まさか、結膜炎?
様子を見ていましたが、朝起きても目やにもないし・・・なんだったのかな?

わぁ~耳かすがいっぱい!こんなに汚れるものなんだ~・・・と思ったら、
反対の耳はキレイです・・・

汚れているほうの耳の掃除をすると麺棒がオレンジ色に・・・いつもはうすい黄色なのに・・・
これって中耳炎?

夜は寒くないか?鼻水が出てるけれど風邪ひいちゃったのかな?
この赤いプツプツはなんだろう?目の周りが赤くなってきた・・・etc
今まで「だいじょうぶ、だいじょ~ぶ


お母さんになるとみんなそうなるのかなぁ?

↑海外での育児ブログもいっぱい!
今朝の体重 51.2kg 昨日より-0.1kg
●妊娠時49kgまであと2.2kg ●目標47kgまであと4.2kg
51kgの壁を乗り越えられるか?ダイエットブログとしての意地を見せねば(`・ω・´)
10月26日(日) 曇り
おじいちゃんのうちへ行って来たよ

車で1時間半もかかったけど、赤ちゃんはずっとおりこうさんでした
途中で何回か目を覚ましたけれど、泣くこともなく無事に到着しました。偉かったね
ぼくの名前はね、92歳になる大きなおばあちゃんから貰ったんだ。
大きなおばあちゃんは、いつもニコニコでとっても優しいおばあちゃんなんだよ。

ぼくを抱っこしたら「きれいな顔だね、髪がりっぱだね、大きいなぁ重いなぁ~」って笑ったよ。

大きなおばあちゃんは、いつもニコニコしていて、とっても優しいんだ。
腰はすごい曲がってるけど、洗濯もご飯の片付けも手伝ってくれるんだよ。
ご飯を食べるといつも「あ~おいしかった、ごちさうさま」って言うんだよ。
ぼくのお父さんもお母さんも、大きなおばあちゃんのことが大好きなんだって。
おばあちゃん、ステキな名前をありがとう。いつまでも、元気でいてね

曾祖母のように、思いやりのある人に育って欲しいという願いをこめて名前をいただきました。おばあちゃん、ステキな名前をありがとうございます。
●妊娠時49kgまであと2.2kg ●目標47kgまであと4.2kg
51kgの壁を乗り越えられるか?ダイエットブログとしての意地を見せねば(`・ω・´)

おじいちゃんのうちへ行って来たよ


車で1時間半もかかったけど、赤ちゃんはずっとおりこうさんでした

途中で何回か目を覚ましたけれど、泣くこともなく無事に到着しました。偉かったね

ぼくの名前はね、92歳になる大きなおばあちゃんから貰ったんだ。
大きなおばあちゃんは、いつもニコニコでとっても優しいおばあちゃんなんだよ。

ぼくを抱っこしたら「きれいな顔だね、髪がりっぱだね、大きいなぁ重いなぁ~」って笑ったよ。

大きなおばあちゃんは、いつもニコニコしていて、とっても優しいんだ。
腰はすごい曲がってるけど、洗濯もご飯の片付けも手伝ってくれるんだよ。
ご飯を食べるといつも「あ~おいしかった、ごちさうさま」って言うんだよ。
ぼくのお父さんもお母さんも、大きなおばあちゃんのことが大好きなんだって。
おばあちゃん、ステキな名前をありがとう。いつまでも、元気でいてね


曾祖母のように、思いやりのある人に育って欲しいという願いをこめて名前をいただきました。おばあちゃん、ステキな名前をありがとうございます。
今朝の体重 51.3kg 昨日より-0.3kg
妊娠前まであと2.3kg 目標47kgまであと4.3kg
週末をどう乗り切るかがカギ・・・我慢できるかしら?
10月18日にY子が元気な男の子を出産しました~
検診に行ったら「破水している」と言われ、そのまま入院、促進剤を使って予定日より3週間くらい早く出産たそうです
さっそく、U子と一緒に赤ちゃんに会いに行ってきましたー
わぁ~ 赤ちゃんが並んだよ~o(^▽^)o
↓5ヶ月 ↓1ヶ月 ↓0ヶ月

みんな同じ学年になるんですよ
仲の良い友人とこんなに歳の近い子を授かることが出来て良かったなぁ・・・
・・・たった1ヶ月でこんなに違うんですね
Y子もビックリしてました。

↑U子の赤ちゃんはもう、5ヶ月。離乳食を開始したそうです
音が鳴るおもちゃに夢中なんだって

・・・・・5ヶ月のU子の子より↑うちの子の顔の方が大き(ry (´・ω・`)ノ略

Y子の赤ちゃんはぱっちり二重なの~!!目も大きいの~!可愛くて可愛くて・・・
これからよろしくね、いっぱい遊ぼうね
赤ちゃんはみんな一重かと思っていました・・・ ぇ?

顔が大きいのはわたし似です~(´・ω・`)
妊娠前まであと2.3kg 目標47kgまであと4.3kg
週末をどう乗り切るかがカギ・・・我慢できるかしら?
10月18日にY子が元気な男の子を出産しました~

検診に行ったら「破水している」と言われ、そのまま入院、促進剤を使って予定日より3週間くらい早く出産たそうです

さっそく、U子と一緒に赤ちゃんに会いに行ってきましたー

わぁ~ 赤ちゃんが並んだよ~o(^▽^)o
↓5ヶ月 ↓1ヶ月 ↓0ヶ月

みんな同じ学年になるんですよ

仲の良い友人とこんなに歳の近い子を授かることが出来て良かったなぁ・・・

・・・たった1ヶ月でこんなに違うんですね


↑U子の赤ちゃんはもう、5ヶ月。離乳食を開始したそうです

音が鳴るおもちゃに夢中なんだって


・・・・・5ヶ月のU子の子より↑うちの子の顔の方が大き(ry (´・ω・`)ノ略

Y子の赤ちゃんはぱっちり二重なの~!!目も大きいの~!可愛くて可愛くて・・・

これからよろしくね、いっぱい遊ぼうね

赤ちゃんはみんな一重かと思っていました・・・ ぇ?

顔が大きいのはわたし似です~(´・ω・`)
今朝の体重 52.4kg 昨日より+0.8kg
妊娠前まであと3.4kg 目標47kgまであと5.4kg
うそーん(`ロ´;) 母乳だからいいと思って食べすぎ!!!気合、入れなおします!!
この頃になって「あ~う~」と声を出すようになった赤ちゃん
日に日にたくさんおしゃべりするようになってきました
基本形は「ん~れぃ」
おっぱいを飲んでて何か気に入らない時には「なぁ~!」
そばに誰もいなくて呼ぶ?時には「あー!」
抱っこして欲しい時には「んんぁ~」 ・・・など
たぶんですが、こんな感じかな・・・?
昨夜はぐずりました~
9時に寝て、11時、1時、2時、3時、4時、5時、6時、7時・・・
これだけ起きてグズグズ言いました。これも夜泣きの一種なのかな?
グズグズ言うものの、添い乳するとそのまますぐに寝てしまうので、大変ではありませんが・・・
ご機嫌な時に舌をペロペロするようになりました。
おっぱいかな?と思ってくわえさせたのですが、違うみたいです。

↑いろんなダイエット方法がいっぱい!半年で10kgなど、皆さんすごい!見習うぞー!
妊娠前まであと3.4kg 目標47kgまであと5.4kg
うそーん(`ロ´;) 母乳だからいいと思って食べすぎ!!!気合、入れなおします!!
この頃になって「あ~う~」と声を出すようになった赤ちゃん

日に日にたくさんおしゃべりするようになってきました





たぶんですが、こんな感じかな・・・?

9時に寝て、11時、1時、2時、3時、4時、5時、6時、7時・・・
これだけ起きてグズグズ言いました。これも夜泣きの一種なのかな?
グズグズ言うものの、添い乳するとそのまますぐに寝てしまうので、大変ではありませんが・・・


おっぱいかな?と思ってくわえさせたのですが、違うみたいです。

↑いろんなダイエット方法がいっぱい!半年で10kgなど、皆さんすごい!見習うぞー!
今朝の体重 51.6kg +0.2kg 目標47kgまであと4.6kg
増えてる・・・毎日少しずつ増えてる・・・(;´д`)ノ
「おいしいおっぱいに為に」と和食中心で頑張ってきた生活が早くも崩れ去りそうになっています・・・
7:00 サツマイモ 50
ヨーグルト 60
シュークリーム 250 (合計410kcal)
--------------------------------------------
10:00 柿 80
サツマイモ 100(合計180kcal)
--------------------------------------------
12:00 ざる蕎麦 360
白米 120
鮭 40
食パン2 250
メンチカツ1 100
豆もやし 50 (合計920kcal)
--------------------------------------------
17:00 サツマイモ 150
ヨーグルト 60 (合計210kcal)
--------------------------------------------
19:30 赤飯 350
ナムル 80
豚焼き肉 150
中華スープ 30
ヨーグルト 120(合計730kcal)
カロリー総計 2450kcal
自分の食欲が怖い!!一日中食べ続けてるですよ。
昼なんて蕎麦1人前、白米1/2膳、食パン(8枚きり)2枚ですよ・・・
どれだけ食べるんじゃ・・・
それなのに、体重が0.2kgしか増えてなくてビックリ・・・母乳の効果なのかなぁ
?
******************
昨日から、赤ちゃんの紙おむつがSサイズになりました~
新生児おむつは合計388枚使いました
(布オムツ育児)
昼間は布オムツ、夜は紙おむつで過ごしています
最近では布オムツ1枚だけではオシッコが滲みてくるようになりました
2枚重ねにしようか・・・検討中です。
わたしは輪形の布オムツを使っているのですが、折り方を工夫すれば1枚でも大丈夫かなぁ・・・?
よい方法があったら教えてください

↑ベビー・マッサージ・・・わたしも気になります・・・☆
増えてる・・・毎日少しずつ増えてる・・・(;´д`)ノ
「おいしいおっぱいに為に」と和食中心で頑張ってきた生活が早くも崩れ去りそうになっています・・・
7:00 サツマイモ 50
ヨーグルト 60
シュークリーム 250 (合計410kcal)
--------------------------------------------
10:00 柿 80
サツマイモ 100(合計180kcal)
--------------------------------------------
12:00 ざる蕎麦 360
白米 120
鮭 40
食パン2 250
メンチカツ1 100
豆もやし 50 (合計920kcal)
--------------------------------------------
17:00 サツマイモ 150
ヨーグルト 60 (合計210kcal)
--------------------------------------------
19:30 赤飯 350
ナムル 80
豚焼き肉 150
中華スープ 30
ヨーグルト 120(合計730kcal)
カロリー総計 2450kcal
自分の食欲が怖い!!一日中食べ続けてるですよ。
昼なんて蕎麦1人前、白米1/2膳、食パン(8枚きり)2枚ですよ・・・
どれだけ食べるんじゃ・・・

それなのに、体重が0.2kgしか増えてなくてビックリ・・・母乳の効果なのかなぁ

******************
昨日から、赤ちゃんの紙おむつがSサイズになりました~

新生児おむつは合計388枚使いました

(布オムツ育児)
昼間は布オムツ、夜は紙おむつで過ごしています

最近では布オムツ1枚だけではオシッコが滲みてくるようになりました

2枚重ねにしようか・・・検討中です。
わたしは輪形の布オムツを使っているのですが、折り方を工夫すれば1枚でも大丈夫かなぁ・・・?
よい方法があったら教えてください


↑ベビー・マッサージ・・・わたしも気になります・・・☆
今朝の体重 51.4kg +0.2kg 目標47kgまであと4.4kg
還暦のお祝いで炭水化物&甘いもの祭りしてしまいました( ´△`)アァ-
一昨日くらいから、赤ちゃんがにこ~
と笑ってくれるようになりました。
最初は偶然かと思ったのですが、あやすと笑ってくれることが判明!
すご~~~~い
まだ、朝のご機嫌のいい時しか見ることは出来ませんが、赤ちゃんの笑顔にキュンキュン
のわたしです。
****************
赤ちゃんのアルバムを作って実母と義実家にプレゼント
しようと思い、写真の整理をしました。
・・・生まれた時には、こんなに小さかったんだぁ・・・

まだ50日しか経ってないのに・・・大きくなったなぁ

↑節約生活ブログ・・・う~ん、参考になります。わたしも見習わなきゃ!
還暦のお祝いで炭水化物&甘いもの祭りしてしまいました( ´△`)アァ-
一昨日くらいから、赤ちゃんがにこ~

最初は偶然かと思ったのですが、あやすと笑ってくれることが判明!
すご~~~~い

まだ、朝のご機嫌のいい時しか見ることは出来ませんが、赤ちゃんの笑顔にキュンキュン

****************
赤ちゃんのアルバムを作って実母と義実家にプレゼント

・・・生まれた時には、こんなに小さかったんだぁ・・・

まだ50日しか経ってないのに・・・大きくなったなぁ


↑節約生活ブログ・・・う~ん、参考になります。わたしも見習わなきゃ!
今朝の体重 51.2kg 変化なし 目標47kgまであと4.2kg
冷食の今川焼きにハマる・・・あんこマイウ~(●´ω`●)
赤ちゃんが指を吸うようになったよ~

人差し指を立てておててを振る姿はまるで指揮者みたい


日々成長していく赤ちゃん。小さなことでも見逃さずに記録に残せたらいいな・・・
*********************
私達の住む浜松もだんだん寒くなってきました。
赤ちゃんのいる部屋にはエアコンがありません。オイルヒーターを購入しようかと思ったのですが電気代がすごいそうで・・・
もともとうちにあった石油ファンヒーターをつかうことにしました。
1時間に1回、換気をすれば問題ないそうです
授乳服は一枚も持っていなかったのですが、夜の授乳時に背中が冷えて辛くなってきました。
風邪を引く前にと授乳服も購入しました。
肩あて・・・↓こちらも購入しようか迷ってます


↑いろいろな月齢の赤ちゃんがいっぱい☆参考になります~^^
冷食の今川焼きにハマる・・・あんこマイウ~(●´ω`●)
赤ちゃんが指を吸うようになったよ~


人差し指を立てておててを振る姿はまるで指揮者みたい





*********************
私達の住む浜松もだんだん寒くなってきました。
赤ちゃんのいる部屋にはエアコンがありません。オイルヒーターを購入しようかと思ったのですが電気代がすごいそうで・・・

もともとうちにあった石油ファンヒーターをつかうことにしました。
1時間に1回、換気をすれば問題ないそうです

授乳服は一枚も持っていなかったのですが、夜の授乳時に背中が冷えて辛くなってきました。
風邪を引く前にと授乳服も購入しました。
肩あて・・・↓こちらも購入しようか迷ってます



↑いろいろな月齢の赤ちゃんがいっぱい☆参考になります~^^
今朝の体重 51.2kg 変化なし 目標47kgまであと4.2kg
今日は久々のひとりマックでうほほ(予定)
生まれたばかりの時は夫にそっくりだった赤ちゃん
それが最近になって、わたしに似てるとよく言われるようになりました
どれどれ・・・そんなに似てるかしら?
赤ちゃん↓

私↓

ほげ~(ノ゜ω゜)ノ***** そっくりやんけ~*****
まさか、ここまで似てるとは・・・
この写真を母に送ったら完璧に赤ちゃんだと思い込んでいました
・・・これからどんなお顔になっていくのかな?
大きくなった赤ちゃんは夫似かな?わたし似かな?
楽しみだな^^
←育児って楽しい☆ステキなノウハウがいっぱいです^^
私 7ヶ月↓

わたしは二重なのですが、写真をみるとまだ一重なんですね~
いつ頃からハッキリするのかな~
夫 7ヶ月↓

うーん、やっぱり夫にもすごく似てる!
7ヵ月後の赤ちゃんは、どっちに似てるかな?楽しみだな~
今日は久々のひとりマックでうほほ(予定)
生まれたばかりの時は夫にそっくりだった赤ちゃん

それが最近になって、わたしに似てるとよく言われるようになりました

どれどれ・・・そんなに似てるかしら?

赤ちゃん↓

私↓

ほげ~(ノ゜ω゜)ノ***** そっくりやんけ~*****
まさか、ここまで似てるとは・・・

この写真を母に送ったら完璧に赤ちゃんだと思い込んでいました

・・・これからどんなお顔になっていくのかな?
大きくなった赤ちゃんは夫似かな?わたし似かな?




わたしは二重なのですが、写真をみるとまだ一重なんですね~
いつ頃からハッキリするのかな~



うーん、やっぱり夫にもすごく似てる!
7ヵ月後の赤ちゃんは、どっちに似てるかな?楽しみだな~

今朝の体重 51.2kg 昨日より-0.3kg (目標47kgまであと4.2kg)
とまらないサツマイモ・・・1日1kg近くは食べてるんじゃないかしら・・・(=ω=。)
うちのワンコ(パピヨンのふうちゃん)が気になる相手
ふうちゃんは、今まで小さい子供には見向きもしないワンコでした。
だから、私が赤ちゃんを連れて帰っても知らん顔だろうな~と思っていたのですが・・・
凄く気になるみたいで、のぞいたり、匂いをかいだり、足を舐めたり・・・
その度に、大人の私達は冷や冷やしてしまいます。
(夫は犬アレルギーがあるので・・・赤ちゃんもその可能性があります。あまり小さいうちから犬に触れさせるとアレルギーになると聞きました)

ごめんね、ふうちゃん。
僕がもう少し大きくなったら、いっぱい遊んでね

↑双子ちゃん・三つ子ちゃん・四つ子ちゃんもいるよ~!!
とまらないサツマイモ・・・1日1kg近くは食べてるんじゃないかしら・・・(=ω=。)
うちのワンコ(パピヨンのふうちゃん)が気になる相手

ふうちゃんは、今まで小さい子供には見向きもしないワンコでした。
だから、私が赤ちゃんを連れて帰っても知らん顔だろうな~と思っていたのですが・・・
凄く気になるみたいで、のぞいたり、匂いをかいだり、足を舐めたり・・・

その度に、大人の私達は冷や冷やしてしまいます。
(夫は犬アレルギーがあるので・・・赤ちゃんもその可能性があります。あまり小さいうちから犬に触れさせるとアレルギーになると聞きました)

ごめんね、ふうちゃん。
僕がもう少し大きくなったら、いっぱい遊んでね


↑双子ちゃん・三つ子ちゃん・四つ子ちゃんもいるよ~!!
自宅へ帰ってきて、1週間が過ぎました
最初は「赤ちゃんをみながら、家のことまで出来ない
」と思っていたのですが
・洗濯や布団干し
・掃除機に床の雑巾がけ
・朝晩のご飯を作ったり
・お風呂に入れたり
・犬の散歩に近所のスーパーへ買い物など・・・
全部、一人でやってます。・・・やれば出来るものですね
そんな中、なにより嬉しいのが夫の変化です
私が手が離せないときには、洗濯物を入れてくれたり、片付けてくれたり・・・今まで、全部丸投げだったのが嘘みたいです
赤ちゃんのことが可愛いくて仕方ないみたいで、泣き出すとすぐに抱っこしてくれます・・・
そんな夫の姿に励まされ、わたしも頑張ることができてるんだと思います
以前は「赤ちゃんが産まれたら週末夜中からいく釣りはやめて、家のことを手伝ってもらいたい・・・
」と思っていました。
でも、この頃は「毎日頑張ってくれているから週末くらいは好きなことをさせてあげたい・・・」と思えるようになりました。
それというのも、ひよこクラブの特集を読んだからです
●ママ→パパに温度差を感じる時
1位 育児の大変さを理解してくれない
2位 自分のことばかり優先する
3位 ママの話を聞いてくれない
4位 子供の世話をあまりしてくれない
5位 子供に対して愛情が薄い
・・・すごいわかる・・・
まさにそう感じていました。
●パパ→ママに温度差を感じる時
1位 子供の話ばかりする
2位 パパに対して冷たい
3位 理由もなくすぐ怒る
4位 仕事への理解度が薄い
5位 家事や育児を手伝うのが当たり前だと思っている
・・・やばい・・・めちゃめちゃ思い当たる・・・
「そっか~パパはこんな風に感じてるんだぁ・・・私は夫にそんな思いはしてもらいたくない
」
そう思えるようになりました。

↑父ブログもたくさん・・・皆さん、熱い!!

最初は「赤ちゃんをみながら、家のことまで出来ない

・洗濯や布団干し
・掃除機に床の雑巾がけ
・朝晩のご飯を作ったり
・お風呂に入れたり
・犬の散歩に近所のスーパーへ買い物など・・・
全部、一人でやってます。・・・やれば出来るものですね

そんな中、なにより嬉しいのが夫の変化です

私が手が離せないときには、洗濯物を入れてくれたり、片付けてくれたり・・・今まで、全部丸投げだったのが嘘みたいです

赤ちゃんのことが可愛いくて仕方ないみたいで、泣き出すとすぐに抱っこしてくれます・・・

そんな夫の姿に励まされ、わたしも頑張ることができてるんだと思います

以前は「赤ちゃんが産まれたら週末夜中からいく釣りはやめて、家のことを手伝ってもらいたい・・・

でも、この頃は「毎日頑張ってくれているから週末くらいは好きなことをさせてあげたい・・・」と思えるようになりました。
それというのも、ひよこクラブの特集を読んだからです

●ママ→パパに温度差を感じる時
1位 育児の大変さを理解してくれない
2位 自分のことばかり優先する
3位 ママの話を聞いてくれない
4位 子供の世話をあまりしてくれない
5位 子供に対して愛情が薄い
・・・すごいわかる・・・

●パパ→ママに温度差を感じる時
1位 子供の話ばかりする
2位 パパに対して冷たい
3位 理由もなくすぐ怒る
4位 仕事への理解度が薄い
5位 家事や育児を手伝うのが当たり前だと思っている
・・・やばい・・・めちゃめちゃ思い当たる・・・

「そっか~パパはこんな風に感じてるんだぁ・・・私は夫にそんな思いはしてもらいたくない

そう思えるようになりました。

↑父ブログもたくさん・・・皆さん、熱い!!