goo blog サービス終了のお知らせ 

お試しダイエット日記

産後2年半で7kgも増えてしまった体重をどうにかせねば!ダイエット、育児など35歳 主婦の日記

母、就職しようと思っています

2009年12月22日 21時45分28秒 | 2歳後半
実は・・・4月からさんちゃんを保育園に入れてわたしは働きにいこうかと思っています。

先日、区の福祉課に願書を提出してきました。
来年度入園できた場合、さんちゃんは1歳児クラスになるのですが希望している保育園には枠がわずかしかなく・・・

区に電話して確認してみたら、
希望園のクラスは募集人数より2名オーバーしているということでした。

さんちゃん、無事に入園できるといいなぁ。。。

わたしは4月からパートで仕事に行こうかと思っています。
スーパーなどのレジにしようか、保育士にしようか悩んでいます。

そろそろ二人目が欲しいのですが、職場に迷惑をかけるわけにはいかないし・・・
働きだしてすぐに「実は赤ちゃんが」っていうのは悪い気がして、

もう少しいろいろ悩んでから決めていきたいと思います。


お手伝い遊び

2009年12月21日 22時20分20秒 | 2歳後半
さんちゃんが床にお茶をこぼしたのでタオルを出して

「さんちゃん、拭いて~」と渡したら、本当に拭いてくれました。

毎日、母ちゃんがしていることをよく見ているんだね、

今日は自分でタオルを出してきて床を拭き拭き、

ちょっと移動してまた拭き拭き。

「さんちゃん、上手だね~ありがとうね~」と言うとニコニコ嬉しそうでした。

タオルはワンコの毛だらけになったけれど、母ちゃんもニコニコ嬉しかったよ。

これからもお手伝いいっぱいしてね、一緒にクッキングとか出来るようになるといいなぁ~

祝★1歳3ヶ月になりました(^^)

2009年12月19日 23時07分09秒 | 2歳後半
身長 72.3cm
体重 9400g  (保育園で測定)

体重 9300⇒9400g 100g増
身長 71.8⇒72.3cm 0.5cm増 

最近できるようになったこと

●運動
・外でも走るようになりました。
・トーマスの自動車、バックだけではなく前にも進めるようになりました!(ハンドル操作はまだできません)
・鉄棒のぶらさがりはまだできない、と思っていたのですが夫が自分の親指をにぎらせてぶらさがりをさせたら5秒くらいできましたー!
・滑り台、一人でのぼって一人で下りるように(ウルトラマン滑りだったけど、最近座って滑られるようになった)
・TVやCDに合わせて身体を上下に動かした←気のせいでした。さっぱりです。

●トイトレ
・オムツをはずして、オマルに座らせると90%くらいの確立でオシッコできるようになりました。30分おきにチェックしてもオムツは濡れてますが・・・
・ウンピは最近便秘気味で、出す時に痛がって泣いてしまうことがあります。
時々、血が出て痛そうです~(涙)

●言葉
・電話を耳にあて「ハイ、ハイ」といいます。
・手にしたものを私に差し出し「あい」と渡してくれます。「ありがとー」と受け取ると、さんちゃんもペコリ。
・欲しいもの食べたいものに「あ、あ」と指差し、催促します。
・「ば!」「ば!」とよく言います。

●離乳食
・さんちゃんは右利きのようで右手でスプーンを持って上手に食べます。お箸もなかなか上手です。左は手づかみ専用。
・ご飯、パン、肉、魚はよく食べますが野菜はそのままだと全然食べません(便秘対策にヨーグルトとサツマイモを食べてます)
・口の中に食べものが入ってモグモグしている時に「はい」と他のものを追加で食べさせようとすると、口の中に入っていたものを「べぇ~」と出してから新しいものを食べます。
・コップで上手に飲めるようになりました。途中でわざとこぼして遊びますが・・・

●母乳(ネントレ)
・挫折2回目。夜も添い乳に戻ってしまいました。母乳は昼間2~3回。夜は3~4回。夜泣きも相変わらず(涙)

●絵本
・いろいろな本を見るようになりました!先生が読んでくれる本も聞けるようになったよ^^

●歯
・上の歯4本、下の歯4本。

●生活
・最近、寒くなったので児童館へよく行きます。
・歯磨き、いやがってやらせてくれません。
・ドアを自分で開けられるようになりました。
・階段、まだ一人で下りられません。

************

私のこと

先月50.7kgからはじめたダイエット、今だいたい49kgなので

1ヶ月で 1.7kg減りました~!

引き続き頑張るぞー!来月には47kg台になれるといいなぁ~