渋谷に降り立つのは三度目です。
先ず、駅から出てすぐの交差点で人の多さに圧倒されます。
個性的な若い人達が、縦横無尽に歩いているという感じ。
新しい若者文化が発信されるのも頷けます。
東京に引っ越す前に来た時には、新垣結衣ちゃんを見ました。
彼女が走って踊るポッキー少女だと知ったのはその後のことです。
さて、「SWING」の会場は駅から歩いて数分です。
ステージで繰り拡げられる豊かな声量とアクロバティックなダンスに、
魅了されました。
バンドもオケボックスではなく板付けなので、
演奏者のパフォーマンスも楽しめます。
私は惜しみなく拍手を送りましたが、
「今日のステージはダメね!」と言っている人もいました。
そういう会話は会場を出てからこっそりして欲しい…
ジャンルを問わず、観てみたい演目を来日公演にこだわって
観ている私は、いつ何を観ても
公演を観終えた後は、隣接のデパ地下へ直行。

ここのパンを買って帰りました。
パリのカフェ、ドゥ・マゴー。
ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
先ず、駅から出てすぐの交差点で人の多さに圧倒されます。
個性的な若い人達が、縦横無尽に歩いているという感じ。
新しい若者文化が発信されるのも頷けます。
東京に引っ越す前に来た時には、新垣結衣ちゃんを見ました。
彼女が走って踊るポッキー少女だと知ったのはその後のことです。
さて、「SWING」の会場は駅から歩いて数分です。
ステージで繰り拡げられる豊かな声量とアクロバティックなダンスに、
魅了されました。
バンドもオケボックスではなく板付けなので、
演奏者のパフォーマンスも楽しめます。
私は惜しみなく拍手を送りましたが、
「今日のステージはダメね!」と言っている人もいました。
そういう会話は会場を出てからこっそりして欲しい…

ジャンルを問わず、観てみたい演目を来日公演にこだわって
観ている私は、いつ何を観ても

公演を観終えた後は、隣接のデパ地下へ直行。

ここのパンを買って帰りました。
パリのカフェ、ドゥ・マゴー。
ご来訪ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
