輝く季節と共に*again ~爽やかな風、澄みきった空、そして輝く太陽のように!~

愛と美と真実が人生のテーマ。ガーデニングと旅を通じてキラキラと力強く太陽のように輝きます-Brilliant Life!

京都 祇園祭り 2015年 宵山

2015年08月11日 | 国内旅行

7月16日・17日 京都 祇園祭りを楽しんできました。

16日の宵山では、それぞれの町の山鉾を巡行ルートを片手に見て回りました。

祇園祭のはじまりは869年、毎年夏になると疫病が流行り、疫病の災難除去を祈って

京都の町中を、ご神体を載せた山鉾が厄を集めて追い払うというものです。

 

山鉾にはそれぞれの町ごとにご神体があり、厄除けのちまきがあります。

宵山ではそのちまきを購入すると鉾に上がり見物出来ます。

私はその厄除けの元締め八坂神社のスサノオノミコトの神様へまずはご挨拶しました。

他、大国主命の神様や少彦名命神様をはじめ全てのお社を参拝し

蘇民将来のちまきを購入しました。

邪気を祓い、疫病や災難除けの御守りです。

また八坂神社では前祭り17日から後祭りの24日まで

期間中毎朝、蘇民将来の災難除けのご祈祷をして下さるので

そちらもお願いして来ました。おみくじを引いたら大吉でした。

「八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八重垣つくる その八重垣を」

御祭神の素戔嗚尊の神様が櫛稲田姫と御結婚の際に詠まれた日本で最初の和歌です。

(めでたき事の幾重にも重なる様を鑑み、御歌のご縁により益々神の御神徳を戴くべし。) 

(天命尽くせば御加護有り)

八坂神社に参拝して良かった!

心身を美しくする神様へも! 

美御前社(うつくしごぜんしゃ)

市杵島比売(いちきしまびめ)神

多岐理比売(たぎりひめ)神

多岐津比売(たぎつひめ)神 

天照大御神の御子神が御祭神です。

美容水を手にとって。

今年の前祭りの17日、台風は京都を直撃する予報でした。

祇園祭を拝観できる感謝と無事に巡行できますよう祈念致しました。

動く美術館と呼ばれる祇園祭。

京都の西陣をはじめ、ヨーロッパやインド、中国の希少で豪華な織物で

飾られています。装飾品は工芸の粋を尽くし、それぞれの山鉾の芸術品を楽しめ、

祇園祭に世界中から人々が集まる、日本の貴重な文化財です。

 

車輪の大きさは大人の男性と同じくらいあります。

山鉾の重さは8.5~12t!です。直進しかできない鉾に

祇園ばやしを奏でる交代要員も含め、大人が約40人が乗り込んでいます。

祇園祭の期間は南北に流れる細い通りを通行止めにしてしまいます。

前祭りの前日、宵山は”コンチキチン”のお囃子がお祭り気分を盛り上げてくれます。

その宵山期間中は、家宝とする屏風など、一般のお宅が公開しています。

 

中でも

 

江戸時代から続くお麩の製造会社 半兵衛麩さんでは

屏風の他、当時の子供のおもちゃなども展示されていました。

本物そっくり!良く出来ています。半兵衛麩の社員の方が、色々説明して下さいます。

浴衣姿がとってもよく似合う、生粋の京都生まれの女性社員、京都顔と言いましょうか

お若い京美人の女性と沢山おしゃべりしました。初めての祇園祭なので

見所や見物に良い場所、裏話?とか。 生きた稚児を載せる鉾は1つだけ。長刀鉾で

お稚児さんに選ばれると地に足を付けてはいけないんだそうです。(神様に準ずる存在だとか)

見所は籤改め、注連縄切り、辻回しです。予習しておいたので間違いなし!納得でした。

瞳を輝かせイキイキとお話する彼女、京都に生まれ育ち、

祇園祭を誇りに思うその心にこちらも嬉しくなりました。

お麩を販売していたので、乾燥と笹巻麩まんじゅう、生麩の田楽セットをお土産に。

乾燥も生麩も美味しかったですが、中でも生麩の田楽セットは特に美味しいです!

会席料理に出てくる田楽です。さすが江戸時代から続く老舗でした。

 

巡行出発地点の四条烏丸のメイン通りの四条通りでは2車線のうち、

一車線を山鉾が占めてしまう・・

お祭りを優先する祇園祭の意義の大きさがわかりました。

 

町中の厄を集める鉾先にご神体がおられます。

 

夜には歩行者天国になり、屋台など出店が並びます。

こちらは函谷鉾(かんこほこ)

天女が舞う綾傘鉾

棒振り踊りで芸能の元祖、踊りの基本的な形態です。

四条傘鉾

 長い歴史の中で幾多の災難を乗り越え、

京都八坂神社の氏子さん方の情熱によって守り育んできた祇園祭。

 世界中の人々が魅了される世界に類を見ない日本古来の伝統は

日本の誇りですね。

 伝承する事は大変なご苦労とご尽力の賜物だと思います。

昨年から49年ぶりに後祭りが復活し、150年ぶりに大船鉾が復帰され

本来の姿に蘇りつつあります。氏子の方々の強い決意の籠った巡行に

維持、継承し続ける京都に深く敬意を抱きました。

日本3大祭りの一つ「祇園祭」は日本の宝、世界の宝ですね!

日本の平安、世界の平安を祈りつつ、日本中に無数に点在する神社

現生が平安である事に神様に心から感謝を申し上げる夏越し祓いです。

 

 



最新の画像もっと見る