goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるゆる雑記帳

プロ野球観戦の話がメインのはずが、どういう訳か2018年末からQUEENの話ばかりしています。演奏活動再開しました

25年のファン歴で

2009-11-03 14:24:49 | 野球雑感
初めて同じ電車に乗っている全身ファイターズグッズのおっさん発見。
まあ私も今ファイティーのTシャツ着て、お着替え一式が入った2003年のFC特典の巾着ぶら下げてるんだけど。

ファイターズファンてのは球場でお着替えして、球場外では何もアピールしない人種だと認識していましたが、最近は違うようで…。


多忙なまま

2009-11-02 23:54:15 | いろいろ雑感
また誕生日を迎えた昨日。

当日はまず幕張の免許センターへ更新に。
マリンに行くのと変わらないのに楽しみ度が違うから辛いわ。
しかも今回撮影した写真が明らかに失敗。顎があがりすぎ。
流山の免許センターで更新した時は「顎ひいて下さい~」とか言われたのに。
撮影者がおっさんだったのがいけなかったのか。

朝から出たのに帰宅したのは18時半。日本シリーズはもう始まっていて、テレビ見てましたが…なんじゃあの中継は。
フジテレビは二度と中継すんなコラ(-_-#)

そんなつまらん中継を横目で見つつ、両親が寿司をとってくれたのでありがたく頂く。

誕生日ケーキはティラミステイストのロールケーキを自己調達(というか会社のイベントでお取り寄せスイーツが当たった)。これが重い。甘過ぎる。半分食べて吐きそうになったので、ゴロゴロすることに。

でもって日本シリーズの試合は面白いはずなのに、中継が台無しなのでそのままうたた寝。
気がついたら武田久くんが腕振ってました。

残りのケーキをお茶で流し込んで1日終了。


2009/10/12:戸田-雁の巣および浦和-斗山@アイビー

2009-11-02 00:25:12 | 野球観戦/その他
宮崎市街地から再びレンタカーでアイビーへ。
前日に綾へ行く途中に通ったのですが、周りが何にもないところでした。
駐車場もだだっ広くてどこに停めたら良いのやら。
後々考えれば、第2駐車場のほうが球場には近かった。

さて球場の前にある芝生ゾーンでは、戸田燕の面々がウォーミングアップ中。
戸田以上に無防備な状態(フェンスがあるわけでも、ロープが張られているわけでもない)。

とりあえず第1球場に入ってみる。
じりじりと照りつける南国の太陽は、遠征3日目の私たちナイスミディ2人組の身体から体力を奪っていきます。
なんかもう、とにかくキツい。
林孝哉のコーチっぷりを観察とか、大塚淳の全力疾走とか、古久保の無防備な姿とか、稲嶺誉の仕事っぷりとか、色々見るところはあったにも関わらず。
試合途中で2人ともダウン、隣の第2球場が見える芝生ゾーンに入り込み、日陰で涼むことに。
恐らく私はサーパス戦じゃないあたりにテンションが下がっていたせいもあるんじゃないかと、後で反省。

第2球場では締まったいい試合を展開。
むしろ斗山のほうがいい感じ。
1-1で迎えた9回、斗山が3ランで勝ち越して快勝。

で、第1球場に戻ったらまだ試合やってる。
一塁側ブルペンを覗きこむと、古久保がなにやら指導用システムファイルに3色ボールペンで色々書いているのですが…
字が汚すぎて何書いてあるんだか読めん!!
とりあえず一番最初にランニングスコアが記載されていたので、本人のブログの元はここにあるんだとは思いましたが。

試合が終わり、双方ベンチ前に集まって部署別ミーティング。
戸田組のバッテリーミーティングを覗いてまいりました。
山部が「みんなマウンドにあがったら自分が一番だと思って投げなさい!」
…そんだけみんなマウンドだと別人になるのね…。
なんかプロのミーティングとは思えん内容でした…。
あと某投手が居眠りをとがめられていました。
…お前は田中聡かあああああっ(←分かる人だけ分かるネタ)。