今日も元気に♪

いろ~~んなことに
興味があって、その時思い立ったことを
書いて行きたいと思ってます

鯵が沢の犬”わさお”が映画に

2010-09-30 09:14:44 | 映画
わさおとは、
鯵が沢に、旅行に来た女の人が、このワンちゃんを見て自分のブログで紹介したのが最初、可愛い顔?ぶさいくにも見える顔?愛嬌のある顔?



私がブログに書いたのが2009年1月20日だから
それ以来、鯵が沢の町おこしに一役買っていたけど
今度は映画
それも本人?本犬?わさお自身が出るんだそうです
飼い主役が薬師丸ひろ子さん、そのほかにも良い役者さんがいっぱい出るそうで
本格的な映画のようです

ブログに書いた人もこんなにおおごとになるとはびっくりでしょうね

鯵ヶ沢は風光明媚な漁師町ですからきっときれいな映像が撮れるんじゃないでしょうか
完成したら見に行くかも


今朝ごみ出しをして空を見たら真っ青な空、白い雲、秋の空でした
あまり綺麗だったので撮って見ましたが
電線が邪魔してるけど仕方ないね
まだお月さまも見えてました



飛行機も飛んでました
どっかに行きたいなぁ~
今年はまだ飛行機に乗っていない。。。あ~~~ぁ!!

アバターを見てきました

2010-02-25 10:08:35 | 映画
23日朝からカーリングの試合を見て、負けた残念!!と思っていたところにTEL
ひとしきりカーリングの話をしてる所に今度は携帯にTEL
いきなり津軽弁が・・・・

“いだが~天気いいはんで、いねがどおもってだ~”
”これがら映画観にいがねが~”
“アバターよ~”

CGを駆使した映画にはあまり興味がない方なので
一寸戸惑ったけど

“いぐべし~3Dだはんで、みたぐねがして”
“30分後にむがえにいくはんで、ようしてまっでて”

彼女のために書いて置きますが
お勤めしてる彼女、普段は標準語、それが私生活はバリバリの津軽弁
そのギャップが面白いのです

アバター
3Dの映画なのでメガネ代400円かかりました

初め、メガネをかけないで見ていたら
画面が陽炎のように歪んで見えて字幕の字もダブって見えた
メガネをかけると、目の前に画面が飛び出てきて
なんでも立体的に見えるし
映像は綺麗
なんといってもパンドラのジャングルのシーン
特に、夜のジャングルが美しい。

クラゲみたいな精霊が客席を舞っている感じに見えるし
戦闘シーンで銃をこちらに向けられると
思わずよけてしまう感じになる
戦闘シーンの迫力はすごかった


ドラゴンに乗って飛行するシーンは感動的で
自分の一緒に飛んでる気分になった

先住民の人たちが守っている
綺麗な森を破壊するのは人間のおごり以外のなにものでもないと思った

上映時間2時間40分だったけど、あっという間に終わった感じがした

すじがきは単純なものだけど
3Dで見る映像は文句なく綺麗
4年の歳月をかけて作ったものだけあると思った

キャメロン監督は”タイタニック”の監督です

あらすじ・・・・・

時は22世紀。

主人公ジェイク・サリーは、地球上での戦争で負傷して下半身不随になった元海兵隊員。彼はアルファ・ケンタウリ系惑星・ポリフェマスの最大の衛星パンドラでの作戦アバター・プロジェクトの参加者に選ばれる。このプロジェクトに参加して無事に地球に戻れば、高額の報酬とともに足も治してもらえるというものだった。ジェイクはパンドラへ向かうことを決意する。それは恐ろしげな動物や植物が共存する深いジャングルに覆われた未開の星であった。

パンドラでは、肉体的には人間よりも能力が高く、研ぎ澄まされた感覚を持つ人間そっくりの種族、ナヴィが生息していた。3メートルの身長、尻尾ときらめく青い皮膚をしたナヴィは、原始的ながらも自然と調和した暮らしを送っていた。ナヴィがテリトリーとするパンドラの森の奥には希少鉱物が埋蔵しており、それを求める人間との間で小競り合いが発生していた。

ジェイクは、この侵略に加担する一員として起用されていた。人間はパンドラの大気を呼吸できないため、人間とナヴィを組み合わせた肉体、アバターが遺伝子操作で作り出された。ナヴィそっくりに作られたアバターの体は、ドライバーとなる人間の意識と連結させることで人間がコントロールし、現実の世界でナヴィとして実際に生活することができるのである。ジェイクはアバターのボディを借りている間だけ、再び歩ける体を取り戻すことができたのだった。

パンドラのジャングル深く、スパイとして送り込まれた彼は、ナヴィの女性ネイティリと出会う。彼女は若くて美しく、そして勇敢な戦士であった。ジェイクは彼女のもとでナヴィとして生活しながら、森に住む多数のすばらしいもの、同時に危険なものに出くわす。そして息をのむほどに美しいパンドラの自然に魅せられ、それと共存することの尊さを学んでゆく。時が経過するうちにジェイクは種族の垣根を越えてナヴィに溶け込み、そしてネイティリと恋に落ちる。

その結果、ジェイクは採掘活動を進める地球の軍隊とナヴィの間で板挟みとなり、パンドラの運命を決める一大決戦で、どちらの味方につくか、決断を迫られることになる



沈まぬ太陽を見てきました

2009-11-12 08:06:00 | 映画
3時間22分と云う長い映画で途中10分間の休憩がありました
上映時間3時間22分途中10分間の休憩がありました
日本映画界のそうそうたる俳優さんが大勢出ていました

最初から最後までぐいぐいと人を引き付ける魅力ある映画になっていました
5部作を3時間20分ぐらいに収めるのだから
原作を先に読んでる人にっては物足りなさを感じるかもしれませんが
私は本を読んでいなかったので
これから改めて原作を読んでみたいなぁ~と思いました

私は感動したというよりは
人の世の醜さを知らされたような気がしました

誰もが主人公のように生きたいと思っても
そうできないのが一般のサラリーマンだと思うので

ラストにアフリカの大地のシーン、そして夕焼けが映し出されたとき
ホッとしました

あらすじ

昭和30年代―。恩地 元(渡辺 謙)は、巨大企業・国民航空で労働組合委員長を務めていた。職場環境の改善のため会社側と闘った結果、恩地を待っていたのは懲罰人事ともいうべき海外赴任だった。パキスタンを皮切りに、イラン、そして路線就航もないケニアへ、転々と赴任を強いられていく。会社側は、本社勤務と引き換えに、恩地に組合からの脱退と謝罪を迫るが、恩地は任地での職務を全うすることで自らの信念を貫き通そうとする。一方、かつて組合員として恩地と共に闘った、同期の行天四郎(三浦友和)は、本社での重要なポストと引き換えに、組合の弱体化に加担してエリートコースを歩んでいく。恩地と行天の同僚であり、いまは行天の愛人でもある、国際線客室乗務員・三井美樹(松雪泰子)は、対照的な人生を歩むふたりの男の間で、自身の生きかたにも迷い、心揺さぶられていた。
日本から遠く離れた地で流転の人生を歩む恩地は、盟友であるはずの行天の裏切りに傷つき、さらには、妻・りつ子(鈴木京香)やふたりの子供たちとの離れ離れの生活に深い断絶を感じていた。追い打ちをかけるように、本社とケニア政府との航空交渉が打ち切られ、任地での役割すら失った恩地。焦燥感と孤独に耐えながら、恩地はただサバンナの大地に沈みゆく太陽を見つめていた。

恩地が海外勤務に就いてから10年の歳月が流れた。ようやく本社への復帰を果たした恩地だが、決して彼への風当たりがよくなったわけではない。そればかりか、いまでは閑職に追いやられた書記長、八木和夫(香川照之)はじめ、組合の同士たちの苦境を目のあたりにして、その責任を重く受け止めていた。逆境の日々を送る中、ついに「その日」はおとずれる―
国民航空が引き起こした、御巣鷹山での航空史上最大のジャンボ機墜落事故。会社側はその管理責任を問われ、直ちに、恩地を含めた救援部隊が編制され現地へと送り込まれた。自衛隊による生存者の確認と遺体の運搬作業は、難航を極めた。悲痛な面持ちで現地入りする遺族たち。御巣鷹山付近の市民体育館には、犠牲となった人びとの遺体が次つぎと運び込まれてくる。恩地は、遺族の遺体確認の立ち会いと補償交渉の窓口に立った。
事故の責任を問われ、現地入りも侭ならぬ国民航空の社員には、遺族たちの風当たりも激しい。息子夫婦と幼い孫を失った阪口清一郎(宇津井健)は、そんなことでどうして我々の世話係が務まるのかと、恩地を叱責した。だが、阪口自身もまた、孫の顔を見せに来いと息子夫婦にせがみ、自ら航空チケットを手配したことに、取り返しのつかない思いを抱え苦悩していた。

内閣総理大臣、利根川泰司(加藤 剛)のもと、日本政府は国民航空の建て直しを図るべく、新たな指導者の人選を急いでいた。その結果、関西紡績での労務対策の実績を買われた国見正之(石坂浩二)に、会長職への就任を要請する。「お国のため」と口説かれた国見は、むしろ、「死んだ者たち、家族を失い残された者たちのために」とこの重責を引き受けた。新体制のもと新たな一歩を踏み出した国民航空で、恩地は新設された会長室の室長に抜擢される。恩地の組合活動での統率力と実績を評価した国見の采配であった。重役陣からの反発を懸念して、恩地は辞退を申し出た。だが、現在分裂状態にある組合を統合することこそが、安全確立のための急務であり、亡くなった方々やその遺族へ報いることなのだという、国見の真摯な説得についに心を動かされた。恩地は国見と共に、国民航空の再スタートのため立ち上がった。

しかしそれは、巨大企業のゆくすえばかりか、政界をも巻き込む、終わりなき暗闘の始まりだった……。
企業人として―、ひとりの人間として―、恩地の辿り着く先には、果たしてどんな光景が待ち受けているのであろうか……?

春さらば

2009-03-26 09:15:13 | 映画
昨日の夜偶然見た番組”春さらば”
あらすじは訪問介護の女性が3人の老人を受け持つ
家族と住んでいるが孤独な老女、少し痴呆が入ってるようだ
お嫁さんと折り合いが悪くっていつも喧嘩

脳梗塞の後遺症で手と足が不自由だが頑固な老人
この人は元不動産会社の社長、倒産したけど少しばかりのお金は残してる

一人暮らしの絵が趣味の老人

老人相手の詐欺が多発してるので捜査してる、若い警察官

訪問介護の女性はこの3人を一生懸命介護する
だから老人達はすっかり信用してしまう
絵が趣味の老人は全財産を彼女にと遺言を書いてなくなる
老女には180万の定期を解約して金を買わせるようにして
偽の証書を渡す
体の不自由な老人には生きているうちに一つぐらいいい事したほうがイイよといって300万を募金させる 実は彼女がそのお金を自分のものにしてる

彼女にだまされたことに気がついた二人は置手紙を置いて
伊豆にお花見に。。。
しかしその手紙が遺書のように書いていたので老女の家族が警察に届けて大騒ぎ
それが二人の目的だった
介護の彼女も一緒に探して
結局帰ってきた二人の老人と彼の家で会うが

二人の老人はだまされたことに途中から気がついたが
彼女が自分たちの元から去って行くのがいやで
だまされた振りをしていたという
やはり長い人生を生きてきた老人はすごいと言うところで
ドラマは終わり、彼女もだましたお金を返してめでたしめでたしって言う所

今までも老人が多額のお金を親切にしてくれた人に騙し取られたって言うニュースを聞いてるけど
なんとなくわかるような気がした

相方さんと同時に亡くなる事は不可能なんだから
必ず一人のときがやってくる
その時、子ども達家族と同居するか
賑やかな家族の中で孤独なのは一人で孤独なのよりももっと辛いかもしれない

一人ぐらし、、、私はこれを望んでいるけど
もっと年齢が高くなって体が不自由になっての一人暮らし
これもなかなか大変かもしれない
そんな時人の優しさに心が動かされると思う

だからその人が困ってると知ったら
余裕があったら助けてあげようと思うかもしれない
老人達が言っていた彼女が自分の前から去っていくのが
寂しいからという気持ちになるかもしれない

介護の彼女が私はだれにも面倒を見てもらえない
老人に尽くしてあげたんだからなにも悪いことをしたと思っていないと
言った言葉が考えさせられた

面倒は見たくないでも財産はほしい。。。。
そんな人が多くなってるような気がするから
悲しいね

でも自分でも自分の親に十分なことをしてあげたかというと
後悔の方が多い
でも母親は”ありがとう”といって亡くなった
その言葉を言って亡くなった母親に私からも”ありがとう”と言いたい
その言葉で救われてる時があるから


おくりびと

2009-02-25 12:51:56 | 映画
昨日の夕刊に、松竹アムゼでやってるおくりびとを見に来た人が
10時20分からの上映に1時間前から並んで
満員!!補助席も作ったって言うんだから
驚き!!
最近の邦画は貸切状態とか
入っていても4~5人ぐらいの時ばかり見に行ってるから・・・
3月中旬まで上映予定だそうです

新聞の写真を見たら年配の人ばかり
それもそうだよね
平日の10時20分からのを見るって言うことは
若い人にはなかなか出来ないもんね

10年ぶりに映画を見たって言うご夫婦の
近いうちにお世話になるからだって(笑)

何年か前”明日の記憶”を見に来た人も
年配の人が多かった
その時も何十年ぶりに映画を見たって言う人がいたから
それ以来のお年寄り向きの映画なのかも

相棒を見てきたよ

2008-07-17 09:26:49 | 映画
噂の相棒をやっと見て来ました
とっくに青森でも上映されていたんだけど
上映館が郊外の映画館
チャリで飛ばしても行けない
バスを乗り継いでいくにも億劫だ
見れないのかなぁ~と思っていたら
チャリでいける範囲の映画館にも来たのよラッキー♪

でも彼に言ったの、友達のご夫婦、あの人もこの人も
いったんだから~~~って
”ごんぼをほったの”
  注釈わがままを言う、駄々をこねる)
そしたら仕事を終わってから連れて行ってくれたの
言ってみるものね~

良かったよ~
ダイナミックで、推理もなかなかのもので
最後の最後に犯人がわかって

映画の最後に毎日事件が起きて
人はその事件があったことさえ忘れていく
って言うのが本当だと思った
当事者にとっては何年たっても忘れられないことなのに

映画に行ってご飯を食べて帰ってきた
二人で見るとその後の感想をいい会ったり出来るから
やっぱりいいわ~
又来ようねの言葉に
返事はなかったけどね(笑)

やっちゃん
アドレスは前のままです
メールの出し方忘れたの?
もう駄目だね!!
ボケないように脳トレデモした方がいいんじゃない(笑)
失礼しました

この前の質問の津軽弁
ふえでまって人さけにいぐどこでねは

増えちゃったから他の人にあげに行く所だよって言う意味でした



オールウエイズ三丁目の夕日

2007-11-02 20:57:33 | 映画
これからオールウエイズ三丁目の夕日を見ます
続が、3日からやるから今度も見ようと思ってるのよ

ろくちゃんが青森からの集団就職って言うので笑えて
テレビがはじめてきたシーンなどは自分のことを思い出したり
日本映画にしては、見終わった後損をした気分にならなかった

後4分で始まるからこれで終わり(笑)