碧のコトノハ

みどりのことのは

つしやんを抱いた

2007-06-24 23:20:21 | なんでも
一日ぼーっと家にいたらどんどんウツになってきました。
こんなことじゃいかんなあ・・とぼんやり。。。

そうだ・・日曜日だけは誰も「つしやん」に餌をあげにいかないんだった。
今日は甲府に行きそこなった私がいるじゃないか。
てことで、てくてく歩いて猫ちゃんの顔を見に。

最近のつしやんは随分なれてきて、ご飯の時間になると体内時計でわかるみたいで、
「ミャアミャア・・お腹へったよー」と叫びます。
それでも餌をもっていくとさっと逃げるのですが、
1mくらいの距離をあけていれば、そばにいても餌をがっつくようになりました。
目やにで汚れていた顔もすっかりきれい
身体も丸々して動きも機敏になりました。
あれほど石の下からでてこなかったのが、よく石の上で居眠りなんかしています。

ほら・・・この写真はかなり離れたところから居眠り中のつしやんを携帯でとったもの。ちょっとぼけぼけだけど。


お腹が大きいでしょ?

そーーーっとある程度の距離まで近づいたら、とる瞬間に目をさましてしまいました。

ちょっとねぼけて恐い顔していますが、いつもは目がぱっちり丸くてかなり可愛いです。

で、今日。
いってみたけど、姿が見えない。
ちょうど犬に餌をやりながら歩いている人がいて、その餌にありつこうと野良猫が6匹ほど集まってきました。よりによって、私のいる事務所のとこで餌をやるので、猫に囲まれてしまって、あきらめて帰ろうとしたら、遠くからかすかにミャア・・・って。

時折聞こえる声を頼りに歩いていくと、犬から隠れるようにあとずさりし、段差のある端っこに追い詰められて小さくまるまっている猫ちゃんがいました。

「よしよしよし・・・・」とそーっと手をのばすと、
ますます小さくちじこまってじっとしているので、
クビすじをつかんでだっこ。
なんと・・・・抱けたのはこれが初めてなのです。

つしやんは逃げるでもなく、喉をならすでもなく、
じっと私の左手にだかれ、胸に顔をうずめています。
事務所にもどると、さきほどの大きな猫達がまだいたので、階段の上(私がおちた階段ねw)で餌をやりました。
そんな時はまた隠れて、私が餌から離れているとおどおどやってくるのですけどね。


食べ終わったころ、ぽつぽつ雨がふってきた。
つしやんの寝床の石の上には、雨がふりこまないようにブルーシートをかぶせていますw
で、雨につからないように、木杭を三本ならべていて、雨の時にはちゃんと杭の上にのっています。

ほら・・わかる?足元に杭がみえるの。

お腹いっぱいになったつしやんをじっと眺めているうちに雨の量が増してきて、
家に帰ることにしました。
車では通らない路地を歩き、溝の掃除をするおばさんの後ろを通り、立ち話をするおばさん達の横をすりぬけ、時折ひどくなったら軒先で雨宿り

ちょっと濡れながら歩くのが今の気分にはちょうどよかったです。

そうそう・・髪型少しかえました。
金曜日、3人のお友達(男性一人、女性二人)に「こんなんでセルたちに会いにいってもいいかな?変だったら正直にいってくれ」と写メールをおくりましたがw
読んでる?いきなりびっくりしたやろwww
いやあ・・・君らなら正直にいってくれそうだっんで
とりあえずウケはねらえそうなんでしばらくこのままでいようと思います

それと・・・お友達が横浜戦の時ブートキャンプかしてくれるらしい
気晴らしに・・・試してみるかな。。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノシ ((´・ω・`))
2007-06-25 00:43:06
猫好きな僕はつしやんレポから目が離せませんw



気晴らしに僕の小説読んでみてよ。

ちょっと暴走気味だけどねw
返信する
(´・ω・`)さん^^ (midori)
2007-06-25 01:26:10
うん。ありがと。
今からいく
返信する
可愛いね (あやピー)
2007-06-25 08:13:40
小猫ちゃんの名前は「つしやん」に決めたの?可愛いねェ~健やかに成長すると良いね。
返信する
ネコ・・・ (まこにーた)
2007-06-25 11:04:39
うちの庭(別名ジャングル)に、母ネコが4匹の赤ちゃんを産んで住み着いております。

心のやさしい私は()お腹をすかせていそうな母ネコに、するめをあげたのです。(するめかよ)

で、野良のわりに、私の手からじかにするめを取って食べるので「あらっ、かわいいじゃ~~ん」なんて気を許した瞬間・・・・

落ちたするめを拾おうと手を伸ばしたら・・・

ウギャーーーーっと つめを立てて私の手を引っかくのですよぉ~~。

もう、その母ネコとは目もあわせない私。ちきしょ~~!!

で、その子猫達がまた、私に向かって シーェェェェッって威嚇してくるし。何様だと思ってんだ

つしやん 見たいにかわいいネコちゃんだったら・・・
ご馳走、一杯あげたのに・・・・
返信する
可愛い、つしやん (ファントム)
2007-06-25 22:54:42
とうとう方言の野良猫と言う意味のつしやんが子猫の名前になりましたか(^0_0^)

私が知っている大分弁ではまぐれが野良猫と言う意味です。

日曜日にわざわざ会社まで餌やり行き、そしてビニールシートを屋根がわりにかけてあげるなんてつしやんの代わりに礼を言いますm(__)m

また次回のつしやんレポートを楽しみにしています。
返信する
Unknown (こころ)
2007-06-25 23:42:24
きゃー!つしやんやあ
つしやんレポ待ってたよ。
お日様の光を浴びれるようになったんだね。でもやっぱりまだ大きい野良猫が怖いんだね。ワンコもおったし。動物の癒し効果は抜群だそうですよ。でもたまに、動物とか見てると癒されすぎて涙が出てくるときがあります。私やばいかなぁ?w
返信する
あやピーさん^^ (midori)
2007-06-26 00:44:22
いやいや・・「つしやん」は「野良猫の子」ですからw
ちょっと響きが面白くて使っているだけです。
実際は可愛い名前がついていますよ^^
返信する
まこにーたさん^^ (midori)
2007-06-26 00:46:25
なかなか奥深いジャングルをお持ちでwww
そんな恐い動物がすんでるなんて・・大変ですねえ・・。お疲れ様です。。
しかし・・・するめかよっ(byにゃんこ)
返信する
ファントムさん^^ (midori)
2007-06-26 00:48:27
いや・・・ビニールシートは私じゃないし・・w

シートに下には小さいコンパネいれてるんですよ。だから結構しっかりした屋根です。

そちらでは「まぐれ」というんですか!
「つしやん」も「まぐれ」も聞いたことないですう・・。
返信する
こころちん^^ (midori)
2007-06-26 00:50:17
動物みて涙するって・・・やっぱ年(ry

つしやんには癒されますよ・・。
あの、慣れてないところがいじらしい。。
私、基本的に冷たくされるのが好きなので・・って何いってんだか?
返信する

コメントを投稿